遺伝子疾患だらけのミックス犬 | チロ・ツグミ・メリー・マフユと 動物問題 ~ ヴィーガン ~

チロ・ツグミ・メリー・マフユと 動物問題 ~ ヴィーガン ~

愛猫チロとツグミ、愛犬のメリーと暮らしています。
主に、動物問題について書き記します。
超偏食&料理経験なしでしたが、畜産の悲惨な実態を知ってから、ヴィーガンになりました。

ペットを購入されている方は、以下の記事をご覧ください。

 

****************引用****************

 

ペット保険を提供するアニコム損害保険の「人気犬種ランキング2023」によると、1位は14年連続でトイ・プードル、そして2位には初めてミックス犬がランクインしたそうです。

 

ミックス犬とは、異なる純血犬種同士を親に持つハーフ犬のことをいいます。

 

「マルプー(マルチーズ×トイ・プードル)」

「チワックス(チワワ×ミニチュア・ダックスフント)」

「ダップー(ミニチュア・ダックスフント×トイ・プードル)」

など、それぞれの愛称で親しまれ、2009年ごろから徐々に人気が出てきました。

 

珍しい掛け合わせになると、純血種より高額で販売されていることもあります。

 

Yさんは、現在12歳になる

キャバプー(キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル×トイ・プードル)の姉妹を飼っています。

 

たかちゃん、のぶちゃんと名付けられたこの姉妹は、認知症になってしまった飼い主から保護された子たちで、生後8カ月くらいでYさん宅にやってきました。

元の飼い主は軽度の認知症を患っていましたが、「1人暮らしで寂しいから」と、姉妹をペットショップから迎えました。

 

姉妹はいくつかの健康上の問題を抱えていることが、成長とともに明らかになっていくのでした。

 

たかちゃんは保護したときから足首の関節が脱臼しやすく、普通に座ることができません。

獣医師に診てもらいましたが、「これは生まれつきで手術は難しい」という診断でした。

 

また、2歳でトイ・プードルに好発するパテラ(膝蓋骨脱臼)も発症。

生まれたときから膝の関節を覆う筋肉や骨の形などに異常があり、それが原因で脱臼を起こしていると診断されました。

脱臼すると違和感や痛みを伴うため、たかちゃんは足を引きずりながら歩いていました。

 

9歳になった頃、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルに好発する僧帽弁閉鎖不全症を、

ほぼ同じ時期に姉妹で発症しました。

 

これは心臓の左心房と左心室の間にある僧帽弁がもろくなり、血液循環が悪くなることで心臓が弱ってしまう病気です。

初期症状はほとんどなく、進行するとハアハアと苦しそうな呼吸をし、こもった咳がたびたび出るようになります。

 

姉妹の場合は急速に病状が進行、診察を受けたときにはすでに外科的治療が難しく、

1日2回の投薬と週1回の注射を続けて、何とか今の状態を維持しています。

 

特にのぶちゃんの病状が悪く、獣医師からは「いつ心臓が止まってもおかしくない状態なので、覚悟はしておいてください」と言われています。

 

たかちゃんも病状が不安定で、一進一退の状況です。

 

姉妹が11歳になった頃、追い打ちをかけるようにPRA(進行性網膜萎縮症)を発症しました。

PRAは網膜が徐々に薄くなることで光を感知できなくなり、最終的に失明する疾患です。

 

また、遺伝性白内障も患っていて、目が変色しています。

獣医師によると、これはもっと早い時期に発症していたということでした。姉妹は視力の低下により地面のにおいを嗅ぎながら歩いたり、物にぶつかったりする行動が見られます。

 

 

たかちゃんが発症したパテラは、遺伝的な影響が強く関与することがわかっています。

 

アニコム損害保険と理化学研究所の共同研究チームが、獣医学雑誌『The Journal of Veterinary Medical Science』で発表した研究結果によると、

日本における人気の9犬種(トイ・プードル、チワワ、ミニチュア・ダックスフント、柴、ポメラニアン、ヨークシャー・テリア、マルチーズ、ゴールデン・レトリーバー、ラブラドール・レトリーバー)計2048頭の子犬(0歳齢)のパテラの有病率は、トイ・プードルがトップの14.4%。

約7頭に1頭が発病していました。

 

また、発症した子犬のきょうだい犬が発症するリスクは、発症したきょうだい犬がいない場合に比べて16.2%も高いという結果でした。

 

遺伝的な影響が強いことが明らかなため、交配する前に両親犬やその血統ラインの中に発症した犬がいないかどうか、発症はしていなくても両親犬の膝蓋骨に問題はないかを確認してから交配することが重要なのです。

 

 

そして、姉妹が共に発症した僧帽弁閉鎖不全症は、はっきりとした原因は不明とされていますが、

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの場合は遺伝的に発症しやすく、4歳という若年齢で60%もの発症があるとされています。

 

現時点では発症自体を予防する方法はありませんが、

交配する前に両親犬、また血統ラインの中に発症した犬がいないかどうか確認してから、慎重に繁殖をする必要があります。

 

 

PRAはトイ・プードルやミニチュア・ダックスフントに好発します。

複数の遺伝子変異部位が見つかっていることから、遺伝性疾患だと考えられています。

 

トイ・プードルには遺伝子検査が確立されていますが、

検査結果がキャリア(異常遺伝子を持っているものの無症状)でも目に異常をきたしていないことから、

遺伝性疾患に無頓着なブリーダーは「うちの繁殖犬は問題ない」と検査をせず、交配してしまいます。

 

例えば、キャリア同士を交配すると、4分の1の確率でアフェクテッド(将来的に失明する)の子犬が産まれます。

 

今回のケースでは姉妹で発症していることから、確率的にアフェクテッドの親犬から引き継いだ可能性が高いと考えられます。

発症を防ぐためにはPRA検査結果をもとに、問題のない組み合わせで交配する必要があるのです。

 

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの場合は、PRAに対する遺伝子検査がまだ確立されていないので、

交配前に両親犬が発症していないか、また血統ラインの中に発症した犬がいないかどうか確認してから、慎重に繁殖をしなければなりません。

 

 

遺伝性白内障もキャバリア・キング・チャールズ・スパニエルに好発している疾患です。

若年齢で発症することもあります。

目の水晶体がだんだんと白くなり、視力が低下していきます。発症を防ぐためには、同様に慎重に繁殖をしなければなりません。

 

****************引用終***************

 

 

異なる純血種同士を強制的に交配させて生まれる、ミックス犬。

 

後ほど紹介しますが、純血種自体がもともと遺伝子疾患だらけです。

それを組み合わせるわけですから、ミックス犬は2つの純血種の遺伝子疾患を引き継ぎます。

 

記事に登場したのは、キャバリアとトイプードルのミックス犬。

 

たかちゃんは、

 

①生まれつき足首が脱臼しやすく、普通に座ることができない

 

②生まれつき膝の関節を覆う筋肉や骨の形などに異常があり、膝蓋骨脱臼(パテラ)を発症

 

僧帽弁閉鎖不全症を発症し、1日2回の投薬と週1回の注射

 

進行性網膜萎縮症(PRA)を発症

 

遺伝性白内障も患っていて、目が変色している

 

 

のぶちゃんも、③~⑤を患っており、いつ心臓が止まってもおかしくはない状態。

 

 

 

この子達が病気だらけなのは、ブリーダーが交配させ、キャバリアとトイプードルの遺伝性疾患を引き継いだせいです。

そしてブリーダーがこのような犬を生み出すのは、何も考えずに買う消費者がいるからです。

病気だらけの犬を生み出し、苦しみを与えている根本原因は、他でもない購入しているあなた方です。

 

 

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル(原産国:イギリス)の遺伝性疾患。

 

僧帽弁閉鎖不全症

 

心臓の左心房と左心室の間にある僧帽弁がもろくなり、血液循環が悪くなることで心臓が弱ってしまう病気。

原因不明。

 

4歳という若年齢で60%もの発症。

 

 

脊髄空洞症

 

脊髄の中に空洞ができる病気。

空洞には液体がたまっており、脊髄を圧迫してさまざまな神経症状が現れる。

首の痛みや、重度になると足の麻痺。

 

脳に対して、頭蓋骨が小さすぎるために起きる。

 

キャバリアの95%は、この病気を持っているとされている。

 

 

キアリ様奇形

 

後頭部の奇形により生じる、小脳を圧迫する先天性疾患。

小脳の圧迫は、脳脊髄中の脳脊髄液の流れを悪化させ、

脊髄実質内に過剰に液体が貯留する脊髄空洞症や、脳室内に過剰に液体が貯留する水頭症を引き起こす。

 

 

遺伝性白内障

 

水晶体内の代謝機能が先天的にうまく働かずに水晶体が濁ってしまう病気。

進行すると、混濁は水晶体全体に広がり、視覚に影響が出始め、目が白くなり、目の構造自体が崩れてくる。

 

 

短頭種気道症候群

 

短頭種に多く発生する呼吸器の病気の総称。

品種改良で作った短頭種は、伸びるはずの頭部の骨が伸びず、頭蓋骨の横幅に対して縦の長さが短いため、

構造上、空気を上手く取り込めず、呼吸がしづらくなる。

 

 

外耳炎

 

耳介から鼓膜までの領域(外耳道)の皮膚に炎症が起こる病態。

垂れ耳、狭い耳道、耳毛を持っている犬種や、アレルギー疾患を発症しやすい犬種などで多くみられる。

 

 

他にも多数の好発疾病があります。

 

 

ご覧の通り、品種改良によって自然界ではありえないような外見を作り出したことが原因で罹る病気も多いわけです。

これは消費者が、このような外見を求めてきた結果です。

 

 

 

 

トイプードル(原産国:ドイツ、フランス)の遺伝性疾患。

 

膝蓋骨脱臼(パテラ)

 

膝蓋骨が正常な位置から内側または外側に外れてしまう状態。

程度によって、グレード1からグレード4まで分類され、重度になると歩行の異常や痛み。

先天的には、成長期に骨や靭帯、筋肉の形成に異常が生じることで発症。

 

トイプードルの0歳の子犬の有病率は、14.4%。

 

 

進行性網膜萎縮症(PRA)

 

網膜が進行性に変性し、視力が徐々に低下して失明にいたる遺伝性疾患の総称。

進行に伴い視覚の低下が起こりる。

初期では暗いところでぶつかったりする行動がみられ、進行に従い周辺が見えなくなっていくために動きが鈍くなり、最終的には失明。

 

現在販売されているトイプードルのうち、PRA遺伝子キャリアーは31%、PRA発病個体は3%

 

 

アトピー性皮膚炎

 

室内棲息ダニや花粉などの環境中のアレルゲン(抗原)に対する過剰な免疫反応。

かゆみを感じた犬は、舐める、引っかく、噛む、擦るなどして患部を掻き壊し、その刺激から再びかゆみや炎症が起こり、また掻き壊すことを繰り返す「かゆみサイクル」と呼ばれる悪循環となり、かゆみがどんどん悪化する。

 

 

てんかん

 

痙攣などの症状を伴う発作を突発的に起こす病気。

 

 

遺伝性白内障

 

 

僧帽弁閉鎖不全症

 

 

 

他にも多数の好発疾病があります。

 

 

 

 

ちなみにですが、うちのメリーも膝蓋骨脱臼のグレード2です。

 

脱臼すると、非常に痛がります。

なので、脱臼した場合は、膝の皿を元の位置に戻してあげなければなりません。

 

こちらは脱臼しないように気をつけますが、一時期は自分で勝手に足を上げて、脱臼することがしばしばありました。

 

 

 

メリーは現在11歳の女の子で、8歳までブリーダーに利用され続けた元繁殖犬です。

 

ブリーダーが歯の手入れを行わず、歯周病を放置されたため、重症化し、歯はすべてありません。

 

なので、おもちゃで遊ぶ時は

おもちゃをくわえては、ポロポロ落としながら、それをまた自分で追いかけるという、メリー独自の遊び方になります。

 

さらに歯周病の悪化は、歯がなくなるだけでは終わらず、

メリーの場合は、下顎も溶けてしまっており、

それだけでなく、歯肉の中の骨が溶け、鼻と口がつながってしまっている口腔鼻腔瘻(こうくうびくうろう)の状態なのです。

 

さらにこれが原因で、顎が溶け、顎の骨が弱くなっていました。

 

 

膝蓋骨脱臼は、ひざのお皿の部分が、内側や外側にはずれてしまうわけですが、手で押せば正しい位置に戻すことができます。

 

とある日、散歩から帰ってくると、自分で足を横にスライドさせ、膝蓋骨脱臼になり、

その際、ひざの皿を直そうとした私の腕を力強く噛み、そのときに顎の骨が折れてしまいました。

獣医さんに診てもらったところ、そんな事で普通は折れたりしないと言われました。

 

顎の骨を除去する手術を行いましたので、今のメリーは顎の骨はありません。

 

 

また、メリーもアトピー持ちで、これは飼い始めた当初、手足の先が赤くなってしまったときの画像です。

 

 

 

遺伝性疾患に苦しむ純血種を組み合わせて作ったのが、ミックス犬。

そして日本は、このミックス犬が、人気犬種2位という恐ろしい国なんですね。

 

 

他の犬種・猫種も、様々な遺伝病がブリーダーにより広められ、極端な体型への改良により、苦しめられ続けています。

 

帝王切開でしか子供を産むことができないブルドッグ。

 

巻いた尻尾を作るために、脊椎が歪んだパグ。

 

潰された頭蓋骨により呼吸器に問題を生じやすい、パグ、ペキニーズ、ブルドッグ。

 

聴力を失いやすいダルメシアン。

 

変性性脊髄症を発症するコーギー。

遺伝病の闇

 

ダックスフントのダップルカラーは、マール遺伝子の作用で斑模様が作られることによるものです。

マール遺伝子の、部分的に毛色を脱色させるような働きが内臓などの大切な部分に働いてしまうと、

目や耳、内臓などに障害や疾患を持った仔犬が誕生します。

また、死産のリスクも上がります。

 

 

極めつけは、一目見て異常だと分かるティーカップドッグ。

未熟児を産ませるために、妊娠している繁殖犬がスプーン1杯の食事しか与えられません。

 

 

折れ耳のスコティッシュフォールドは、骨軟骨異形成症候群という病気からくるものです。

 

骨軟骨異形成症は、骨や軟骨に異常が起き、痛みが出る遺伝性の病気です。

手先、足先、尾椎付近の関節や、骨表面を覆う軟骨に異常が起き、コブができたりします。

hozumi_z

 

このコブは骨瘤(こつりゅう)といい、骨瘤が出来ると神経を圧迫して激しい痛みを伴います。

遺伝による進行性の病気で、発症を防ぐことも、進行を遅らせることも出来ません。

 

スコティッシュフォールドは、お尻を地面につけ後ろ足を投げ出す座り方をすることが多く、スコ座りと呼ばれています。

 

このスコ座りを可愛いと言う人が多いですが、

これも、関節の痛みを和らげるためにこのような座り方をしているのであって、実際は可愛くもなんともないのです。

 

 

日本は、この病気の猫が、人気猫種1位という恐ろしい国。

 

 

良いブリーダーもいるなどと言って、ブリーダーを擁護してきた結果がこれです。

日本人の無知、平和ボケは、深刻なレベルです。

 

 

業界側は、遺伝子検査をして、遺伝病を減らす取り組みなどを執拗にアピールしていますが、

ただのパフォーマンスであり、遺伝病は減らせていません。

 

ブリーダーが存在する限り、生体販売が存在する限り、このような事は絶対になくなりません。

今後も、安易な交配、安易な購入によって増え続けるでしょう。

 

 

 

冒頭の記事には、ブリーダのゆるぎない努力とか、健全なブリーダーといった誤った表現が度々使われていたので、その部分はカットして引用しています。

 

飼育環境の悪い、繫殖家と呼ばれるブリーダーがいるばかりに、飼育環境が普通なブリーダーが 良いブリーダーなど呼ばれる恐ろしい事態に陥っているのが今の日本です。

 

仮にどれだけ飼育環境が良かろうと、ブリーダーは殺処分推進側であり、犬の性器と子犬の命を利用した金儲けなのです。

 

ブリーダーが犬を繁殖させる場合は、主に2つ。

 

まずは、人工授精。

同じ女性として辛いです〜犬の人工授精・レイプ 人間のエゴ

 

ブリーダーが、器具を使って、メスの子宮に精液を入れています。

犬はどのように繁殖されて生まれてくるか

 

女性の皆さんは、望んでもいないのに自分がこんな事をされたらどう思いますか?

レイプと同じでしょう。

 

このフレブルのブリーダーによると、ミスれば大量出血だそうですね。

ブリーダーから直接買うのだって同じ

 

ということは、表には出てこないだけで、

裏では、誤って大量出血させたブリーダーがこれまで数多くいるということになります。

 

 

次に、メス犬をおさえつけての強制交配。

女性の性器を利益に使う

 

こちらに関しては、まさにレイプそのものです。

 

 

以下は、日本のブリーダーの投稿。

@mmm80891202

 

マリンの寿命を縮めてまで出産させたのに。

交配と出産は人間のエゴ。

普段は絶対に牙を向けないマリンが唯一、私に牙を向ける瞬間は交配の時。

今回の交配も嫌がるマリンを抑えつけて必死で逃げようとするあまり自分で自分の耳を噛んで血だらけになりながらの交配でした。

お迎えしてくれる方が見つからなければ私がこの子を幸せにしてみせます。

 

多くの注文のキャンセルが出て、利益が減り、感情的になったのでしょう。

人間のエゴと分かっていながら、牙を向け、血だらけになりながら嫌がるメスに対して、

無理やり交配させていることを自白しています。

そして、迎えてくれなければ私が育てるという、至極当たり前のことを、さも特別かのように書いています。

 

これは世間で良いブリーダーとされている人の投稿です。

 

 

ブリーダーたちはほぼ全員が、人工授精か強制交配を行っています。

この時点で倫理とは大きくかけ離れており、良いなどという概念があるわけがありません。

 

実際、ブリーダーを目指していたものの、これらを目の当たりにして、ブリーダーを断念したという人たちも多くいます。

まともな感覚があればこんな事はできません。

心のどこかで、犬は物、商売道具という感覚があるからこそ、出来てしまうわけです。

 

 

殺処分がある日本において、命を売り物にしている時点で、良いなどという概念があるわけがありません。

 

 

 

 

 

 

t.a0510624

 

 

そのブリーダーは、殺処分を終わらせるために何か行動しているのですか?

 

殺処分0にするために啓発を行っていますか?

 

していないでしょう。

できるわけがありません。

なぜなら、犬を増やすことによって、殺処分を促進している側なのですから。

 

 

血統を残すためにやっていると本気で思い込んでいる人達が、残念ながら犬猫愛護活動家の中にまでいて驚くばかりですが、ブリーダーたちは全員金儲けのためにやっています。

 

血統を残すことで、遺伝病が広がり、極端な体型で苦しむ犬や猫がどんどん増えています。

 

人間好みの外見を保つためだけに作られた犬種など不必要です。

 

 

建前と本音、表と裏は違うのです。

そういった事が理解できていないにも関わらず、全部が全部そうではないとか、良いブリーダーもいる、血統を残すため、などといった浅はかな発言は控えるべきであり、そういった無責任な発言が生体販売業界の思う壺であり、犬たちを苦しめていることを自覚しましょう。

生体販売は、人間で言えば人身売買。

人身売買をやっている人間たちを、良い人身売買者、悪い人身売買者と評価するのですか?

 

あの人身売買者は、売り物の人間を丁寧に扱うから良い人だ、などと評価しますか?

よく考えてください。

 

人間と動物は違うんだ、と主張するなら、それがまさに種差別。

犬や猫を物とみなしているということですね。

 

 

犬猫の悲惨な実態を救うには、消費をなくす。

すなわち、「生体販売の廃止」。これ以外はありえません。

 

外見とか、血統とか、年齢とか、安さといった、自身の欲を優先させるのではなく、

恵まれない保護犬や保護猫を引き取る、あるいは飼わないという選択をしてください。

 

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ

 

※リブログ、SNSなどへのシェア、引用は、ご自由にお願いします。 確認は不要です。