こんばんは❀
昨日は予定外の白絹病ですっかりやる気をなくしましたが、今日はお庭仕事がんばりました〜!
最後は力尽きて土を置きっぱ…
袋にまとめることさえしてません

明日には袋につめて、
また今度清掃工場に持ち込もうかなぁ〜。
今日の作業内容〜備忘録〜
◉ビオラブルージャスミン植え付け
◉ビオラフィーリー植え付け
◉ロカハーツビオラ植え付け
◉ひまわりアポロン解体
◉ミニバラグリーンアイス剪定
◉草むしり
◉半日陰ゾーンへ天使の歌声植え付け
◉半日陰ゾーンへアメイジンググレイ植え付け
◉サルビア移植
◉シャンデリアリリー植え付け
◉アイリスレディキュラータ・ムスカリ植え付け
◉クリスマスローズ古葉切り取り
◉宿根草の古葉切り取り
◉届いたビオラたちで寄せ植え作り
え!いまさら!?と思うような内容が並んでますが、突っ込まないで🤣🤣🤣
球根類は今年はお花は見られなくてもいいやという気分で植え付けてます(笑)本来は秋に植え付けだもんね〜。あはは。
ちなみに毎年12月に球根植えてますが、そのくらの時期なら問題ないです。今年はさすがにおそすぎ!!
アポロンは12月になってもバンバン咲いていて
さすがに1月の寒さで弱ってはいたけど
なかなか処分できず今更になりました💦
兎にも角にも、あちこちの草むしりをがんばりました〜。雑草がすごいわ…
𖧷 𖧷 𖧷
朝イチでLINEショッピングでお願いしていた
お花たちが届きました〜♪

今更ビオラ🤣
だって可愛いんだもん♡
今年はピンク系の寄せ植えをあまり作ってなかったので、春に明るくなるようにピンク系をチョイス。
プリムラクラシカルラパンはインスタで見て可愛いかったので、事前にmekoバイヤーに言っておいたのです😁
宮崎ビオラは来年買おうと言ってましたが、
なんだかんだと今年手に入れられてウホウホだわ。
プリムラ クラシカルラパン

イオノプシジウムは我が家では全然育たないので、
お言葉に甘えて頂いちゃいました

どこに植えようか悩んでましたが、
高い位置にある鉢に植えて勝手に溢れてもらおう作戦でいこうと思ってます!!!
昨日の購入品とともに♡

◉ イカロス ローズピンク
◉ カンパニュラ 白・青
◉ ラナンキュラス小春日和
清掃工場への途中にある小さなホームセンターで
カンパニュラとラナンキュラスを購入してました
カンパニュラとか安いのでね〜♪
イカロス ローズピンク

なやんで結局この絞りが強い方を購入しました♡
とっても素敵〜!!!
今年こそ夏越しさせられないかな…😅
カンパニュラ 白・青

ラナンキュラス 小春日和

小春びよりはかなり株がしっかりしていて
お花もピンクで可愛い予感がしたので購入しました。
今年は綾リッチにもセレンディにも出逢ってないなぁー。綾リッチとセレンディが可愛くて好きなのに。
𖧷 𖧷 𖧷
未だに待機させていたビオラたちも
やっとこ植え替え!!!
神戸べっぴんさん ブルージャスミン

ブルージャスミンは何が凄いって
この花数!!!
色もとっても素敵なんですよね

ポットで待機されていたのに
このモリモリさ!!素晴らしいわぁ♥♥

こんな感じで置いてますが、
左のhanaoビオラはまだ植え替えられません💧
こちらもお花の数が全然減らなくて凄い!!
二つともほとんど徒長もしてないもんなぁ。
はぁ♡ 素敵♡
パッと見はなんのこっちゃですが、
背の高い鉢に小花系を

◉ アスペルラ
◉ ギリア ラストブルー
◉ プラチナネモフィラ ラベンダー
アスペルラは種まきっこを頂いていて
気づいたらお花が咲いて来ていたので
慌てて植え込み💦
アスペルラってすっごい可愛いんですよね♪
ギリア ラストブルーは初!!
頂いた種はラストブルーだったけど、
pickのレプサンタと同じかな??

ギリア・トリコロールも頂いた種で育ててますが
とっても可愛いんですよね♡

こっちを入れてもよかったかな〜♪
𖧷 𖧷 𖧷
前に作ったスリット鉢のお花もこんもりしてきました♪


黄色い小さなビオラは種まきっ子(hanainaka産)で、
植え付け当初はお花も咲いてませんでした。
最近お花が咲き始めて♡
可愛いレモンイエローに耳の部分にはうっすら青で
とっても可愛いんです

ミミラパンは相変わらず可愛いくすみカラー♪
ミミラパンってホームセンターで売ってる小輪ビオラの中でも、すっごく優秀だと思うのは私だけ?
ちょっと徒長しやすいけど、花付きも、お花も色もとっても可愛い〜♥
安すぎるからもう一個買おうかな(笑)
これは↑pickのスリット鉢で作って成功しましたが、
もう一つ作ったハンギングスリットは
何故かスリット部分のお花がカラッカラに💦
土がどうやら流れてしまったみたいで😱
大失敗!!!
トップのビオラはもりもり咲いているので
どうやって手直ししようか悩んでます…
1度全部出して作り直すのが一番楽かな
今週は庭仕事頑張っていますが
我が家の今の庭は素敵!とはとても言い難い汚庭だし、買い込んだエキナセアはおばけのよう
新しい葉っぱが見えないと怖くて古葉が切れず、すっごい汚い見た目になってます
あとは枯れてるように見えるけど、もしかしたら生きてるかも?と思って捨てられない鉢もいくつも。
ここら辺はもう少し断捨離したほうがいいのかもなぁ。
春に向けての地味な作業ばかりだけど、
ここを頑張らないと春に素敵な景色は見られないんですよね!!!ガーデニングって本当に地味作業ばかり🤣
でも、春の景色を楽しみにがんばります〜!!
では