水分も栄養も補給しましょう♪ | 嬉しい!楽しい!大好き! お片付け!

嬉しい!楽しい!大好き! お片付け!

【片付けの伝道師 安東英子先生認定】
美しい暮らしの空間アドバイザー
金澤 千加代(かなざわちかよ)です


美しい暮らしの空間アドバイザー
福岡市東区在住 
金澤千加代です


衣類のたたみ方zoom個人レッスン受付中

ピシッとたたんで引出しの中も美しく✨ 

・衣類をきれいにたたみたい

・たたみ方を教わったことがない

・「本当にこの方法でいいの?」と疑問に思いながら衣類をたたんでいる

・たたみ方がわからなくて 引出しの中はぐちゃぐちゃ

・洗濯物をたたむのに時間がかかりすぎて困っている

・衣類の収納スペースが足りないのでコンパクトにたたみたい

・たたみ方がわからないので子供に教えられない

・おうち丸ごとお片付けをアドバイザーに依頼中。費用を抑えるために衣類は自分でたたんで時間を節約したい


安東先生のYouTube

一人暮らしのお片付けスタートしています♪


zoomセミナーのお知らせ


「書類整理zoomセミナー」

北海道在住の風穴アドバイザーが講師

ハンドブックで書類整理も安東流❗️


「押入れ・納戸・物置の片付け方セミナー」

福岡在住の大浦坂アドバイザーが講師

お片付けのスタートはココから❗️




おはようございます

気温が上がり急に暑くなりましたね😓

ルームメイクの現場では、私達も依頼者の皆さんも一緒についつい作業に集中してしまうので…

「水分持ってかれとるよ〜」とか「粉ふいとるよ〜」など「顔ひび割れ注意」と顔を見合わせ、声を掛け合い吹き出しつつ水分補給💦


依頼者の方に「私達カサカサでしょ❓」と同意を求めると…

皆さん「そ、そ、そんなことないですよ😅たっぷり飲んでくださいね」と優しい言葉をかけてくださいます❗️笑笑


潤い補給できたかしら⁉️


秋吉アドバイザーのブログ

大石アドバイザーのブログ

柴田アドバイザーのブログ


そんな水分補給はとても大事ですが、もちろん食事も大切です♪

キッチンは毎日の食事を作る場所なので、使いやすく清潔で綺麗にしておくことがポイントですね!



賞味期限切れの調味料や食品はありませんか?置きっぱなしで使っていない調理器具はありませんか?

油汚れや埃がベットリついてしまって掃除に時間がかかりませんか?

まずは全部出して、しっかり見直すことからスタートしてみてください❗️



先日、現場の帰りに"福岡組"で話題になったのが「ヨーグルトメーカー」秋吉アドバイザーと私の家では"ヨーグルト"はもちろん"麹"や"鶏ハム"作りに大活躍中と盛り上がりました⤴️


柴田アドバイザーも以前からいいなと考えてはいるそうですが「使用頻度と設置(収納)場所を検討してからじゃないと🤔」と、しっかり考えて購入を決めると言っていました←ここ大事ですね‼️


麹作りに活用中!!

瓶は煮沸消毒しています


甘酒、コンソメ麹、生姜麹

レモン麹、ブルーベリー麹


麹は簡単に作れて美味しいので、我が家のご飯にはいっぱい使って食べています😋

お肉も柔らかくなりま〜す!

ドレッシングにも🆗


使わないともったいない、じゃんじゃん使って楽しみます♪

これから更に暑くなりますので、こまめな水分補給も忘れないように!

ご飯もしっかり食べてバリバリ動きたいと思います💪

皆さまもお気をつけくださいませ🍀


ブログは隔日朝6時に更新中

Instagram・TikTokにも
ビフォーアフターの投稿始めました


インスタグラムもチェック
ティックトックもチェック





いつも読んでいただき

ありがとうございます!
ブログ村ランキングに参加しております
写真を ポチッとクリック
応援よろしくお願いします
下矢印  

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

金澤へのお申込みはコチラ手紙

活動地域

【九州・山口】

交通費についてはこちらをご覧ください

※その他の遠方の場合はご相談下さい

  🍀

お申込みの流れコース・料金について

まずはコチラをご覧ください👇


 全国のアドバイザーは👇
 
安東先生YouTube
 
【片付けの伝道師】安東英子先生のブログ👇
 
安東流お片付けの現場の全てが収録されています!
 
書類整理ハンドブック