最後までお読みいただきありがとうございます。
おはようございます♪
福岡県築上町在住
美しい暮らしの空間アドバイザー 大石千秋です。
『安東流おうち丸ごとお片付け』で
快適な暮らしのお手伝いをいたします。
安東先生のYouTube
『美しい暮らしの空間®チャンネル』で
美容師歴57年の大山さんの
大規模お片付けが公開されています。
観ながら、一緒に取捨選択されてみてください。
と安東先生の声。
画面で一緒だと、はかどると思います♪
先日の土日は、工務店の仕事で
タカラスタンダード小倉ショールームの
『タカラ水廻りフェア』に参加してきました。
(ブログ掲載許可いただいています。)
この高さは…収納は…お掃除は?
取り出しやすい?
あちこち、扉や引き出しを開けたりして、
お片付けの現場も想像しながら見ています。
ここはどうなってる?
このくらいの量、こんな風に入れられます。
という見本で、収納されていました。
キッチンもカップボードも色々です。
ガスコンロもIHもグリル部分は
網があるこれまでのグリルはお掃除が大変ということで
このようなグリル皿で調理するものが増えています。
IHの場合は、庫内のヒーター部分もフラットで
お掃除がしやすくなっている物もありました。
ガスコンロのグリルでは、麺と野菜を入れて焼き、
最後に味付けをして混ぜ、
8分で焼きそばが完成していました。美味しそう!
お風呂も広さ、デザイン、照明、鏡…
色々選べます。
金澤アドバイザーが、自宅のお風呂と洗面所を
リフォームされていましたね!
目を引く柄の壁、これこれ~と見てきました。
他にも柄がたくさんありました!
洗面化粧台もズラッと!
収納も蛇口の位置もチェック

リフォームや新築をされるときに
ショールームに行かれると思います。
実際に見てみると
素敵~!と思うものがたくさんあって
どれを選べばいいのか悩まれると思いますが
これいい!と見た目で判断する前に
家を片付けてからじゃないと
どのくらいの収納が必要なのか
持っている物に対して
たくさんあっても、少なくても困ります。
他にも、掃除は簡単にできる?
作業効率は?
手入れが簡単にできる?
収納部分は、取り出しやすくしまいやすいこと
手の届かない吊戸棚は?
他にも…
例えば、今はアパートで置けないけど、
新築にしたら置きたいものが決まっているものがあれば
その場所も確保しなければいけないですし
考えなくてはいけないことがたくさん出てきます。
これは、間取りに大きく関係してくるので
新築をお考えの方は、安東先生の新築お電話相談を
是非受けていただきたいと思います。
新築・リフォームするからには
失敗は避けたいですよね

安東先生のブログには、ヒントがたくさん書かれています。
【新築・リフォームする前に】のカテゴリーがありますので
是非お読みください

安東先生のYouTube 美しい暮らしの空間®チャンネルにも
『家づくりセミナー』のカテゴリーで動画が23本公開されています。
後悔のない家づくりには
やはり、おうち丸ごとお片付けからです!
*
片付けを自分なりに頑張っているけど
おうち丸ごと片付けるには、
どうしていいか分からない…
など、お片付けでお悩みでしたら、
美しい暮らしの空間アドバイザーにご相談ください♪
ブログは3日おき、朝6:00に更新しています。
またのご訪問をお待ちしています。
福岡県築上町よりお伺いします
*~* 活動地域 *~*
九州全県・山口県
◆安東先生のYouTubeはこちら♪
お片付けも、家づくりの事もヒントがたくさんあります!
チャンネル登録してご覧くださいね。
◆安東先生のブログはこちら♪
申込みをどうしようかな…?とお考えでしたら
まずは問合せしてみてくださいね(^^♪
お電話相談・ZOOM相談もできます。