限りある予算で、旅館風な和モダンを目指し、内装、インテリア、外構にもこだわりました。


可愛くて、生意気で、ちょっぴりお調子者の娘と、マイホームをこよなく愛するちびこママです💕


ちびこパパ(旦那・40代)

ちびこママ/ちま(私・40代)

ちびこ(娘・5歳)


2021年2月 マイホーム計画本格始動

2021年4月 土地、建物契約

2021年5月 仮住まいへ引っ越し

2021年5月 着工2021年7月 着工

2021年8月 引渡し2021年12月 引渡し

2021年12月 新居へ引っ越し

2022年1月 外構契約

2022年3月 外構完成


★WEB内覧会はコチラからどうぞ★ 


 




5歳の娘、ちびこは、去年から、ピアノを習っているのですが、以前、ちびこ劇場にも書いた通り、初めからすんなり、ピアノに決まったわけではありませんでした。

当時のことを話していました。



私「はじめはさぁ〜、何習いたいか聞くと、
  シンバル!って答えられた時は、
  ママ、どうしようかと思っちゃったよ知らんぷり

娘「シンバル!?
  何、その話??ニコニコ笑い

私「いや、あんたが言ったんだよ真顔

娘「ちょっと、おもしろすぎなんだけど!ニコニコ笑い

私「スイミングは、荷物がいっぱい
  持っていかなきゃいけないから、
  嫌だって言ってたよ真顔
  そこかい!って、ツッコミたくなったよね泣き笑い

娘「ちびこ、面白いね!!ニコニコ笑い
  もう1回、その話して!」


こうして、この話を何度も繰り返させられ、その度に、自分の過去の発言に、ウケまくるちびこでした。




わが娘よ、
 

あのまま、シンバルと言い続けなくて、ほんと、良かったよ。
ママ、シンバル教室を探す旅に出て、遭難していたかもしれないわ泣き笑い
無難なピアノに落ち着いてくれて、良かったよ笑い泣き


シンバル発言のちびこ劇場👇






皆さま、お越しいただきありがとうございます。


前回は、過去の住まいシリーズ、最後の仮住まいの話でした。






今回は、仮住まいのアパートの続きです。



そして、いよいよ、こちらのシリーズの最終回です。



それでは、どうぞ指差し




カーペット・ラグ類 



まぁ、前回、話した通り、引っ越してくる前から、Gちゃんの臭いがプンプンしていて、玄関ドア枠と壁の間から、街灯の光が漏れているような部屋だったので、当然、入居後もGちゃんは、目撃していました。


しかし、前回お見せした通り、足の踏み場もない有り様だったので、



Gちゃんは、好きな場所に、隠れ放題でした。


よって、新居では、床はスッキリさせ、なるべくGちゃんが隠れるような場所をなくすよう、こころがけています。





Gちゃんの逃げ場の1つとして、ラグやカーペットの下が挙げられますが、私は、これまで、床にはカーペットを敷いていました。


敷く理由として、汚れや傷の防止や、インテリア、クッション性が挙げられますが、私は、


特に、理由はなく、敷くものだと思い込んでいたから、敷いていただけです。



ただ、まぁ、それまでの家やアパートでは、敷かないと、冬の寒さには耐えられなかったとは思いますがニヤリ



当然、このアパートでも、カーペットを敷いていました。



しかし、足の踏み場もない部屋の惨状でしたし、家づくり資料が溢れていたため、掃除機をかけるのも、人苦労しました💦



だから、ある時、思い切って、カーペットを、撤去してみたんです!


すると、フローリングが見えることで、部屋が広くなったように感じたんです!!



すみません、床が見えている写真が、これくらいしかありませんでした👇

ちびこが3歳の誕生日の写真です。
もちろん散らかっていた物は、一時的に避けただけです(笑)



相変わらず、物が散乱していて、掃除は、大変なことは大変でしたが、明らかに、ラクになりました。


カーペットと床の隙間に、挟まる髪の毛や埃を気にしなくてもいいですし、物を零したときは、サッと、拭けばいいだけなので、私にとっては、敷いてない方が断然ラクでした照れ



ただ、冬が近づくと、さすがに、このアパートでは寒かったため、再度、カーペットを敷きましたがえー



よって、新居では、カーペット、マット、ラグ類は、脱衣所以外、敷かないようにしました。



新居のリビング👇




これらがなくても、めっちゃ、快適です!!爆笑キラキラ

真冬も、分厚い靴下でなくとも、普通の靴下を履いていれば、過ごせています。

ただ、1年目はキツかったですが(笑)




あ、わが家は、無垢の床ではなく、普通の、プリントシートのフローリングですウインク





段ボール 


足の踏み場もない部屋には、押入れに入り切らない物達が、引っ越しの段ボールに入ったままになってました。


でも、私、何度か、記事にも書きましたし、皆様のコメントにも書き込んでいますが、段ボールといえば、G!!


よって、今は、段ボールが出ると、娘が工作に使わない限り、即捨てに行っています。


しかし、コのりんが気づいてくれた通り、このアパートでは、段ボールが積まれている状態の写真ですよね?


なぜなら、私が、段ボールは危険と判断したきっかけとなった出来事は、このアパートで起きたからです!

写真は、その出来事の前だから、まだ段ボールがあります。



詳しくはこちら👇


コメント欄は、閲覧注意のものがあります(笑)




寝室とトイレと、回遊動線 


このアパート、夜中、トイレに行きたくなったら、結構、大変な動線だったんです。



そう、グルっと回らなきゃいけないんです笑い泣き


しかも、暗い中、足の踏み場もない場所を、物や家具を避けながら、トイレまで行かなければなりませんでした。



めっちゃ、不便!

しかも、娘は、トイトレ、真っ最中でした!!ガーン

なんとしてでも、新居に引っ越す前に、トイトレを完了させたかったんです(笑)



この不便さから、寝室の隣にトイレがある有り難さが、身に沁みて理解できました。



もちろん、今のわが家は、寝室の隣がトイレ、1階の客間の隣もトイレです!!


2階👇

1階👇


そして、こういう、アパートのような、ぐるっと回るような動線は、回遊動線にしないと不便過ぎると実感しました笑い泣き




はい、よって、のわが家は、回遊動線になりました!!爆笑キラキラ



まぁ、回遊動線にも、意外なデメリット?はありましたけどね指差し






シューズボックスの罠 



これは、このアパートではなく、これまでのアパートの話なんですが、今まで書き忘れていたので、ここに書くことにします。



玄関に、扉付きシューズボックスがあるアパートでは、私は、大抵、靴にカビを生やしていたんです笑い泣き

※この仮住まいには、シューズボックスすらありませんでした。ナポさん、一緒でしたよ!



普段、履かないオシャレ靴や、冠婚葬祭用の靴が、気がついたら、カビで、グレーっぽくなっていました(笑)



普段からも、これらの靴を履いていれば良かったんですが、私は、ラクなスニーカーを履いてしまうタチなのでてへぺろ



なぜ、カビが生えるのか?

扉がついているから、湿気が籠もるからではないか?と思いました。



だから、今のわが家の玄関には、シューズボックスはなく、代わりに、オープンな可動棚がついています。




湿気が籠もることもなく、今のところ、カビはまだ、生えていないようです。




シリーズ総括 



と、まぁ、こんな感じで、これまでの住まいが、今のわが家に、大きく影響を与えています。


正直、家建て時に、こうして、事細かく、過去を振り返ってみたわけではなく、こうして、ブログを書くために振り返っただけですが、改めて、私の希望していた、マイホームの条件とは、過去の住まいや、経験から、学習した結果なんだなと、思いました。



どんな家にしたいか、まだ、自分達にもわからない方は、過去を振り返ってみると、自分達が、家に求める条件が、明確になるかもしれませんよウインク



過去の住まいシリーズは、これにて終了です。
長い間、お付き合いいただき、ありがとうございます。



まだ、その他のシリーズは、続いていますので、引き続きよろしくお願いします爆笑ラブラブ




同シリーズのこれまでの記事はこちら👇


イベントバナー


イベントバナー



イベントバナー


 

浴衣で、親子のリンクコーデ、楽しみませんか?

 

 

 

 





新しいお家で、新しい器、使ってみたくない?

おうちで楽しむ陶器市 うちる

 


エアコン、洗濯機の洗浄、不用品回収、剪定など、あなたの求めるものがあるはず!

【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事

 




最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇