限りある予算で、旅館風な和モダンを目指し、内装、インテリア、外構にもこだわりました。


可愛くて、生意気で、ちょっぴりお調子者の娘と、マイホームをこよなく愛するちびこママです💕


ちびこパパ(旦那・40代)

ちびこママ(私・40代)

ちびこ(娘・4歳)


2021年2月 マイホーム計画本格始動

2021年4月 土地、建物契約

2021年5月 仮住まいへ引っ越し

2021年5月 着工2021年7月 着工

2021年8月 引渡し2021年12月 引渡し

2021年12月 新居へ引っ越し

2022年1月 外構契約

2022年3月 外構完成


 


Hamic STORE

 



4歳の娘、ちびこが幼稚園から帰宅し、着替えの途中で、


娘「漏れる、漏れる〜!ニコニコ


と、叫びながら、トイレに行きました。


そして、トイレからでてきて戻ってくると、なぜか、リビングで、パンツを脱ぎました真顔


そして、上半身は制服、下半身はすっぽんぽんの状態で、テレビを見始めました。


当然、私は怒ります。

そして、段々、いつもの喧嘩になり、幼稚園グッズの片付けや着替えはせず、上記の状態のまま、私とは口を聞かず、ご飯もテレビを見ながら、1時間以上経っても、食べ終えようとしませんプンプン

そして、お風呂も入ろうとしないため、私が1人で入って、でてくると、旦那が帰宅していました。

旦那が帰ってきた時、ちびこは、相変わらず、上半身は制服、下半身はすっぽんぽんの状態のままで、ダイニングで1人、相変わらず、ご飯を食べていたそうです。←まだ食べてたんかい😮‍💨



わが娘よ、


頑固なのは、多分、私似なんだろうが、その姿のまま、半日過ごすなよ❗真顔
意地っ張りにも、程があるぞ❗凝視

それにしても、なんで、リビングで、パンツ脱いだんだ?物申す


そして、無言で、その姿のまま、旦那とお風呂にはいったのでした凝視
あっ、流石に、風呂はいるときは、上の制服は脱いだみたいですが(笑)



こんな感じで、常に、娘と喧嘩して、過ごしている毎日ですてへぺろ
一応、その後、仲直りはしましたよ😘






皆さま、お越しいただきありがとうございます。


前回は、実家から学んだことシリーズの、動線に関する話でした。




今回は、回遊動線の弊害?に関してです。

それでは、どうぞ指差し



回遊動線って便利ですよね✨

わが家も一応、回遊動線になってます照れラブラブ






以前、yoさんが、回遊動線の弊害について記事にされていらっしゃいました👇


https://ameblo.jp/apple-juce/entry-12797505261.html 




でも、実は、わが家も、この回遊動線が原因で、時々、少し面倒なことが起きるんです。





例えば、娘が手を洗っているときに、私がリビングから、娘に話しかけるため、廊下側から洗面所へ行くとします。

すると、娘は私の声に反応して、リビングにいる私の方へ、ファミクロを通って移動します。






そう、すれ違うんです。



そして、私は、娘とのすれ違いに気づき、ファミクロを通って、リビングへ戻ります。

しかし、娘はいない。

はい、娘も同じく、私を探しに、廊下側から、再び洗面所へ戻ったのです笑い泣き


またもや、すれ違ったと思って、ファミクロを通って、洗面所へ行くと、やっぱり娘はいない…

なかなか娘と会えません爆笑


この時、娘は、私の姿が見えないため、2階に探しに行っていました(笑)



私と、娘、こういうことが、頻繁にあるんですチュー

タイミングが合わなすぎるというか、合いすぎるというか………キョロキョロ


同じ家にいて、お互い探し求めているのに、出会えない❗チュー

回遊動線所以のことだと思います。



まぁ、鬼ごっこにはいいんですが、用事があるときは、不便?ですえー




まぁ、それはそれで、後程、娘と、「またやっちゃったね💕」と笑い合えるので、いいのはいいんですけどねニコニコ飛び出すハート




以上、ちびこママ家の日常の、お馬鹿なひとこまでした。




実質、今日が最後だよ〜!買い忘れてるものない?👇

イベントバナー


今日は、10日!こちらのエントリーも忘れずにね!👇

イベントバナー




七夕の飾り付け、どうしよう……


 

  

 



 

 


 


 

 

 








ワンシーズン着るだけでサイズアウトする子供服。

ここなら、買取も購入もできますよ!👇


【キャリーオン】子供服のUSEDファッションサイト

 


フライパン選びに迷ったら、こちらはどう?👇


グリーンパン オンラインストア

 


素敵な器(うつわ)がいっぱい😍💕

新居で新しい器を揃えてみませんか?


おうちで楽しむ陶器市 うちる

 



最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇