2023年・横浜山手西洋館②(山手234番館) | ♡ハートのブログ♡

♡ハートのブログ♡

日々の小さいけどハートフルになれる出来事や一眼レフカメラで撮った写真を載せてます。たまにスマホで撮った写真を載せてます。
訪問しに来てくれてありがとうございます♡

 

 

 

前回の続きです、山手234番館に行く途中で見かけた歴史的建物です。

 

 

岩崎ミュージアム・・1885年に建てられた商業劇場ゲーテ座の跡地の一部で服飾資料を中心とした博物館

 

 

山手資料館・・1909年に建造された木造西洋館、館内の展示品は、横浜開港以来の文化・風俗を語る貴重な史料やアンティークな物が置いてます。←前に入った事あります。

 

 

横浜山手聖公会・・1863年、横浜に居住する英米国人の為に設立された、開国後3番目の教会です。外壁に栃木県で採れる大谷石が使われてます、中世のお城みたいで素敵な教会です。

 

 

山手234番館の向かいにある「自働電話」と書かれてる白いレトロな電話ボックス、電話100年を記念して1990年に設置されました。公衆電話が初めて設置された当時は、「自働電話」と呼ばれたようです。

 

 

山手234番館・・1927年頃に外国人向けの共同住宅として建てられました。

 

 

 

柱に可愛い飾りが。

 

 

12月1日からクリスマスの装飾が開催ですが(行った日は、11月29日)、山手234番館は飾られてました、西洋館にクリスマスのテーマがあります。

 

 

山手234番館は、ペルー共和国がテーマです。オーナメントもペルーっぽくて可愛い♡

 

 

大きなアルパカのぬいぐるみも可愛い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山手234番館の隣に「えの木てい」があります・・1927年、日本人建築家・朝香吉蔵氏の手によって設計されました

 

 

今回は寄らなかったですが、可愛らしい西洋館カフェです。

 

 

2022年12月に「えの木てい」に行ってます。