あなたのやりたいを

叶えようキラキラ

 

起 業コーチ Chiekoですニコニコ

 

神奈川県在住。

1975年生まれ気づき

 
娘2人(20歳、高1)
孫娘1人(1歳ピンクハート

 


 

やりたい、なりたいを

叶えて

自立、自律する。

 

起 業で、全て叶える宝石白

 

■マイ・ストーリー

■マイ・ストーリー2

 

 

 

就職活動のとき

自己分析したり

適正テスト受けたり

したな〜

 

 

それで私の適職とされる

ものがいくつか書かれていたけど

覚えているのは、これだけ

 

 

水先案内人

 

 

 

え、、

船とか全く興味ないし

結構なレア職業じゃん、、

って、その時は思ったけど

 

 

起業コーチって

ズバリそのものじゃんウインク

 

 

起業の水先案内人

Chiekoです笑

 

 

 

 

 

何かを始めて

最初の勢いだけ

いいんだけど

 

 

失速すると

あらゆる言い訳

無意識に持ち出す

 

 

 

 

のは、わたしですキョロキョロあせる

 

 

 

 

で、そんなとき

よくつぶやくのは

 

 

向いてないと思う...

 

 

という言葉

 

 

 


 

向いてない

 

 

は、今の自分

そう決めてるだけ

 

 

そう思い込んで

逃げようとしてるだけ

 

 

 

 

 

そんな逃げをしない人は

ひたすら努力をして

結果

向いてる、にしてるだけ

 

 

 

やってもないうちから

自分の想像だけで

向いてるかどうかを

 

 

判断するのが

そもそもの間違い

 

↑師匠からの教え

 

 

 

 

一念発起して

起業を

始めたのに

 

 

最初に(勝手に)

思い描いた成果

なかなか出なくて

 

 

私には向いてない、、、

 

 

なんて

自分の努力不足に対する

言い訳でしかない

 

 

 

 

やり切ってない

 

=全てを知ってない

 全てを経験、体感してない

 

 

 

なのに、そんな

まだ途中の

浅い知識しかない自分が

 

 

向いてるかどうか

 

 

を判断できるわけないんですよね

 

 

 

 

あなたももし

 

やる前から、

向いてないかも

 

とか

 

やり切ってないのに、

向いてない

 

自己判断してるなら、、

 

 

 

やり切ってみる

 

 

 

そこを目指してみませんか?

 

わたしも何度も

仕切り直してます。。

 

 

 

 

 

物事をなすには

楽しいこと、

やりたいことばかりじゃない。

 

 

 

あの志望校に入りたい

 →そのために、やりたくない教科も勉強した

 

〇〇へ旅行に行きたい

 →旅費を貯めるために、

  したくない我慢、節約、残業もした

 

日々の暮らしを安定させたい

 →妥協しながら、あの会社で働いた、、

 

 

こんなふうに

目標、目的のためになら

頑張ってきた、あなたがいると思います。

 

 

 

だったら、、

 

 

起業で成功したい

 →書くのが苦手でも、ブログ書く

 →いやでも、認知活動する

 →パソコン苦手でも、頑張って操作する

 などなど...

 

 

 

嫌だけど、

頑張ることで

 

慣れて

できるようになって

スキルとなって

 

さらに

もっと上を目指す

 

 

 

その繰り返しで

どんどん上にのぼっていく

 

 

 

夢の先は

希望に満ち溢れて

キラキラして見える

 

 

だけど

 

 

そこに行くまでの道は

泥臭くて

地味で

つまんなくて

やりたくないこと

 

たくさんある。

 

 

 

 

そういう

ほとんどの人が頑張れない

頑張らないところ

 

 

頑張る、頑張った人だけが

みんなが行けないところへ行ける

 

 

 

あなたが

行きたいところは

どっちですか?

 

 

私は、みんなが

行けないところに行ってみたい

 

 

行きます

 

 

 

一人で知らない道をいくのは

つまづくこともあるし

遠回りをすることもある

 

 

だから私も

先の見えない海路を

案内してくれて

 

 

時に手を差し伸べてくれる

水先案内人である

コーチと共に歩んでいます照れ

 

 

 

無料プレゼント中

資料をもらって

最初の水先案内を見てみてくださいねウインク

 

 

 

こちらから

もらえます

下差し下差し下差し

 

 

下のLINEバナーをタップ

 下矢印

LINE友達追加して

 下矢印

「入門」とメッセージください

または、 @520ofdoe で検索!

 

 

 

丸レッド今までのプレゼントのご感想、ありがとうございますピンクハート

 

 

丸レッド添削モニター体験のご感想

 

 

 

まじかるクラウンプライベート記事

【1】起業を目指したきっかけ。

【2】起業を目指すまでの軌跡。

【3】起業を目指すまでの軌跡

 

 

まじかるクラウン人気記事