知識よりも体感してみてわかることが多い♪と思う | 【クレイテラピー】チコ流ガイド

【クレイテラピー】チコ流ガイド

【ぷれらんて】は広島県尾道市で活動する クレイテラピースクール&サロンです。
クレイを中心とした講座を通して、心身を整え、身体や心の声を聴きながら、自分を大切にし 自分の力で元気になれるように、お手伝いをしていきます。

おはようございます。

 

 

クレイサロン【ぷれらんて】

青山さちこです。

 

 

今日は。。。

クレイテラピストのお仲間さんへ。。


講師をしてて思ったことをツラツラ書いてみます。






 

今月は、月の半分が福岡不在という。。。。

 

ありがたいことに、アチコチで「背面クレイパック&声紋分析」の

モニターにご参加いただいています♪

 

 

 

今回は、実家への帰省やら、

いろんなお楽しみもありました♪

 

 

その一つが、

「おゆみ野ツアー」という名で実現がかなった

原亜紀子ちゃん宅へのお泊り会♪

 

 

クレイ仲間のemilyも一緒とあって、

1泊2日、濃~~~い時間を過ごしてきました。

 

 

{9A95C13A-28F3-476B-9FDB-9BEC3DE4D380}

 

 

{FEEFF210-F5FF-48D9-99F9-312843822E10}

 

 

 

 

 

 

 

そこでも

emilyとクレイの話をたくさんしました♪

 

 

彼女もブログで書いているけれど

 

本当にemilyはクレイが大好きで、信頼してて

 

いろんな知識を備えているのはもちろんだけど

 

それ以上に、実験が大好きなんです!

 

 

 

とにかく、「使ってみる!!!」

そして、それを踏まえて 「考える!!」

 

 その上、クレイを学んだ他の仲間と

意見交換していくっていうスタイル。

 

 

 

私が初めてクレイ勉強会をしたのは、

亜紀ちゃん、emily、河原理恵ちゃんという3人のグループだったけど

 

 

{F28A5A4E-8286-4F7D-83B5-93B7EECD2A5F}


(すでに 懐かしい。。)

 
 

 

 

とにかくすっごいたくさんの質問を、

あらゆる角度からしてくる!!

 

 

しかも、ただ受身的に「聞く」んじゃなくて

 

 

ちゃんと 「自分では、こう思う」とか

「使ってみて、こうだったんだけど、

それはこういう考え方でいいのかな」とか

 

 

とにかく、「聞く」というより、

「確認」に近い。

 

 

 

話していると、たくさん使ってみてるのが分かるし

 

たくさん考察してるの がよくわかる!

 

 

 

 

クレイ勉強会に対するお問い合わせも、

今年はたくさん頂いているけど

 

メールでやり取りしたりしていると

 

 

「それ、私に聞く前に、まず自分で色々クレイを試してみたのかな??」

 

「カラダの仕組みとか働きとかは

何か、自分なりに本を探して読んでみたり、したのかな?」

 

って感じる事が多いです(^^;)

 

 

 

誰かに聞いてしまうのは簡単だし、

「確かな答え」だと思うものを得るのは、安心なのかもしれないけど。。

 

 

果たして、「確かな答え」なんてあるのかな?

 

色んな考え方があって、

いろんな使い方があっていいと思う。

 

 

それが、とんでもなく理論とそれてしまっているのか??

 

カラダに負担かかからないか?

 

使うことがストレスになってないか?

 

その辺のOKの確認がとれれば、

それでいいんだと思うんですよね(o^^o)

 

 

 

32時間分の学びを、短時間で学ぶのも、一気にまとめて学ぶのも

 

学び方は人それぞれだからいいとしても、

 

 

「まずは、クレイは色々使ってみる」っていう部分は、

 

学びの上では、みんなに共通してることだと思うんです(o^^o)

 

 

 

アロマ・フランスのクレイは全部で5種類。

 

 

それぞれ全部の色を、背中に乗せてみた??

 

足のパックしてみた?

 

クレイバスやフットバス、してみた?

 

 

使ったことがあったとしても、

季節によって体感も変わってきます。

 

 

 

アロマ・フランスの学びは、大体1か月に一日。

それが8回。

 

 

授業と授業の間の1か月間。

果たして、どれくらい学んだことを試せているだろう??

 

セルフケアとして、自分に使ったり、家族に使ったりするのは

 

その体質に合わせて、

使いたいクレイやお気に入りのクレイだけの体感を、

知るだけでもいいかもしれなけど。

 

 

 

お仕事として、お客様に施術することを前提に学ぶのなら。。

 

色んな方に、クレイの良さを知ってもらいたいと思うなら。。

 

 

 

基本の知識を入れたら、

 

次にまた「別の知識」とか「他人の体感」を仕入れるんじゃなくて、

 

 

「自分の体感」をたくさん持てた方が

良いんじゃないかなぁ~って

 

 

ちょっと思ったので、長いひとり言でした(^^;)

 

 

ま。。私の主観です(o^^o)

 

 

そんなこんなもあって、

以前ブログにも書きましたが、

 

クレイ勉強会は、クレイの資格取得後1年経過してる方を対象にしています。

 

勉強をしてる最中も

資格を取った後も

 

た~~くさん使って、

 

た~~くさん体感して

 

その上で、あれ?って部分が出て来たら

 

質問持って、おいでくださいね♪

 

 

 

また、なぜかクレイ勉強会は、

クレイがくっついてれば何でもあり。。。の勉強会だと

勘違いされいる方もいらっしゃるみたいで

(^^;)

 

ドミニック先生がブラッシュアップ講座でやっているような

 

経絡の話や、神経の話など

「完全講座の内容の復習」以外の事は

 

 

今のところ、「クレイ勉強会」では行ってないです。

 

【背面クレイパック&声紋分析】

 まだまだモニター募集中です!

 

興味のある方は、是非、お問い合わせくださいね♪

 

*背面クレイパック&声紋分析モニター募集

 所要時間 90分

 モニター料金 ¥7500

 場所 福岡市中央区大名 

クレイサロン【ぷれらんて】

お問い合わせはこちら

 

 

*11月の予約可能日

  5~8、10.11、23〜29 

 

*12月の予約可能日

  4〜14、25〜年内

 

☆背面クレイパック&声紋分析モニター募集

 

*クレイ記事が満載!!

【ぷれらんて】ホームページ もご覧ください♪

 

【ぷれらんて】Facebookページ も、フォロー大歓迎です♪

 

【お問合せ・お申込み】 / プロフィール  / メニュー  /お客様の声 /アクセス

 

 

《完全予約制》

福岡市中央区大名1丁目 地下鉄空港線赤坂駅より徒歩5分以内。

(自宅サロンの為、詳しい住所は予約の時にお伝えします)
電話 080-3877-6339

10:00~18:00(最終受付)

*遅い時間のご予約は、相談の上可能です。

不定休