遊びに来てくださって
ありがとうございます♡
2020年第一子出産予定の
27歳新米主婦と

同級生の中学校教師の夫の
2LDK賃貸アパート2人暮らし。

シンプルライフを目指して
家事、掃除、貯金、節約について
綴っています(●´ω`●)

どうぞよろしくお願いします♪
 

 







 

 


 

 

9月の家計簿を締めたので
公開します✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
 
 
 
 
 
(夫27歳 教師/妻27歳
 妊娠中のため9月末でパート退職
 2LDK賃貸アパート暮らし @東京都)
 
 
 
 
 
【支出】

 

 

〈固定費〉

・家賃              ・・・¥84,324

・光熱費          ・・・¥4,637

    (電気 ¥2,732/プロパンガス ¥1,905/

     水道2ヶ月分 当月請求なし)

・保険(妻)       ・・・¥4,391

   (夫の保険は給与天引き)

・通信費         ・・・¥7,135

    (スマホ(夫)¥1,602/(妻)¥0/

     ポケットWiFi¥5,533)

・保険・衛生  ・・・¥4,752

    (コンタクトレンズ 妻)

・学年会費      ・・・¥5,000

・奨学金(夫)    ・・・¥13,504

・おこづかい   ・・・¥40,000(夫)

                    ・・・¥20,000(妻)

 

〈変動費〉

  1週間¥8,000でやりくりするもの

・食費            ・・・¥17,144

     (夫 弁当持参/米代¥0)

・弁当購入(5回分)・・・¥2,000

    ※弁当が作れなかった日は学校で注文

・外食費         ・・・¥2,756

・日用品         ・・・¥2,527

・衣服            ・・・¥324

・娯楽            ・・・¥0

・交際            ・・・¥1,000

・教養・文化    ・・・¥0

 

 

支出総計 ¥209,494

 

 

【貯蓄】

・先取り貯蓄         ・・・¥52,000

・特別支出用貯金  ・・・¥10,000

 

 

 

【特別支出用貯金(9月)】

 

〈収入〉

 

・9月分補填         ・・・¥10,000

・週予算残り合計  ・・・¥6,616

 

収入合計 ¥16,616

 

 

〈支出〉

 

・医療費(妻 妊婦健診)   ・・・¥1,850

・退職御礼品(妻)           ・・・¥3,000

・通勤手当差額返納(夫)・・・¥760

・家電(掃除機購入代)    ・・・¥14,000

 

 

支出合計 ¥19,610

 

 

 

 

 

9月はこんな感じでした✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝






妊娠による私の退職で

家仕事に掛けられる時間が

大幅に増えたため

9月からはちょっと良い暮らし

テーマに生活しています。






以前と比べた主な変化は

以下の通りです。



☆ ジャンボおにぎり

        ↓

    お弁当に変更

 

☆ 夫 朝食取らずに出て行く

         ↓

    毎朝しっかりめの朝食


☆ 夕食は基本一汁二菜

         ↓

    一汁三菜〜四菜に





しかし食事を大幅リニューアルしても

今までの1ヶ月食費平均¥15,000から

あまりかけ離れずに抑えられました。






「食費が安いですが

何を食べているのですか」


といった質問をよく頂くので

朝食と夕食は毎週日曜日に

まとめてブログに載せています( ᐛ )و



写真の掲載可能枚数の都合で

お弁当は毎日のブログに

載せています。



 

 

 





 

 

 

ちなみに我が家は5週間やりくりを

導入していて

固定費以外の生活費は

1週間¥8,000の予算です。

 

 

 

 

 

1週間¥8,000内でやりくりできれば

良いルールなので

各品目ごとの予算は設けていません。

 

 

 

 

 

このルールで始めて

1年半以上経ちますが

週予算を守れなかったのは2回だけで

その2回は次の週から前借りして

しっかり予算を守れていました。

 

 

 

 

 

5週間やりくりルールで

いつも予算をきっちり守れているので

毎日の家計簿も

こうした月末の家計簿締めも

本当は必要ありません。

 

 

 

 

 

ただ他のお宅と比べる時など

データがあると

我が家の使いすぎなどを

把握できるので家計簿を

付けていますε-(´∀`; )

 

 

 

 

 

以上、私たち夫婦の

家計事情でした(・∀・)

 

 

 

 

 

皆様も素敵な一日を☆。.:*・゜






ただいまコメント、メッセージのお返事は

お休みしています( ;∀;)



リブログ大歓迎です(♡´艸`)