「本日のTシャツ」は休載。
1日目は雷雨で途中中止となったが、今日3日目も雨が降りそうな天気で寒い。
ボラTシャツをパファージャケットの上に着てレインジャケットも持参。雷の予報はないから中止はなさそうだけど。
中止にならないで欲しい。今日のメインアーティストはデッドマウス。
デッドマウスがカスケイドと組んでKx5としてステージに登場するのだ。
1日目は雷雨で途中中止となったが、今日3日目も雨が降りそうな天気で寒い。
ボラTシャツをパファージャケットの上に着てレインジャケットも持参。雷の予報はないから中止はなさそうだけど。
中止にならないで欲しい。今日のメインアーティストはデッドマウス。
デッドマウスがカスケイドと組んでKx5としてステージに登場するのだ。
「本日のTシャツ」は休載。
:::::::::::
引っ越し先がず~っと見つからず、ほぼ諦めながら一応チェックは続く。
住所が選択のポイントになる事はないが、これ、実際に住んだら言いにくいな~な住所があったりする。
例えば現在売りに出ているこの家の住所。
オースティン市Kinnikinikループ621番地
キンニキニク?
筋肉だかニンニキだか、ここに住むことになったら自分の住所を言うたびに笑いそう。
この通りに数軒売りに出ている家があり、その一つの内装写真が、
筋トレマシン。やっぱり筋肉っぽい。
ここに住むと筋肉意識しちゃうのかな~。いや、この住所を「筋肉」と思うのは日本人だけだ。
ここに住もうかな~(笑)
本日のTシャツは、ムーディー・アンフィシアターのボランティアTシャツ。
開催中のSXSW音楽フェスティバルのコンサート会場の一つとして、このアンフィシアターでもコンサートが催される。
天気予報では夜には雷雨の予報だが、ボランティア招集時間には天気も最高の屋外日和。
会場の設営も終わり、嵐の前の静けさのような佇まい。
開場とともにダッシュで最前列を確保するファンたち。
まずはオープニングアクトが盛り上げていく。
今日のこの会場は、ラップやDJ系のアーティストのショーケース。
メインのアーティスト、ラップの「リル・ヤクティー」が登場する頃には会場も観客でいっぱいになり、会場は一気にクライマックスに向かう。
と思いきや、それまでも空で稲光が見えていたので「来るよな~」とは予想はできたものの、メインの登場というタイミングで、コンサートは中断。
「会場から5マイル圏内で落雷が確認されましたので、今すぐ会場を出て避難してください」のアナウンス。
ボラ係員の私たちもバックステージエリアに避難。
しばらくは再開などの目途を待つが、結局コンサートはそのまま中止に。
春のとても心地よい天気から雷雨へ。
屋外ではこういう事も起こりうるのですよね。
それも含めて面白かった。
途中中止は残念だったが、個人的にはかなり楽しめたイベントだった。