竜串海岸の造形

 

2024年4月1日(月)車中泊6日目の様子を、ご紹介しています。

 

足摺岬には、他にも見どころがあると思いましたが滞在1時間40分で離れました。

13時50分、足摺岬から40分ほどのドライブで竜串海岸にやって来ました。

 

似たような写真の羅列になってしまいました。 ご容赦ください。

 

▲竜串海岸はあっち

竜串と見残し海岸は同じところにあると思っていましたが、見残し海岸にはグラスボート

で渡るらしい。

▲竜串海岸入り口

防波堤を乗り越えて竜串海岸へ向かいます。 2度目の竜串散歩です。

▲竜串海岸風景

砂岩で構成されている磯で、様々な造形が見られます。

▲海岸の無数の穴

砂岩に混ざっていた岩が外れて出来た穴と思われますが、形も様々で面白いです。

▲海中展望塔

あそこが見残し海岸ではないかと思われます。

昔一度あの展望塔から海中を見物した事があります。

 

魚をあの海中展望塔付近に留めておくために、係員がエサを撒くので海が汚れてる。

せっかくの透き通った海中が見られなくて、残念な思いをしたものです。

▲穴だられの岩

穴の大きさや形が違うので面白いです。 

どのようにして出来たのか、考えると不思議でなりません。

▲大竹小竹と名付けられた岩

竹が2本横倒しになったような岩です。 竹の節まであるので驚きます。

▲砂岩に埋まってる岩

濃い茶褐色の石は鉄分が含まれた石で砂岩とは性質が違うのでしょう。

そのうちポコッと外れて穴になるんだと思いました。

▲穴さまざま

▲蛙千匹

海岸のこの場所には「蛙千匹」とのプレートがありました。

黒っぽい小さな石が蛙に見えますね。

▲もう少しで取れそうな石

▲犬の頭

犬の口、目、耳に見えませんか? 右に出来てるカーブした形はどうして出来た??

▲竜串海岸風景

▲座頭の昼寝石

枕なのか、座頭の寝姿なのか判定に困る石ですね。

▲竜串海岸の巨石

海岸を一回りして終点の浜辺まで、おぼつかない足取りで一回りして来ました。

砂岩の海岸なので滑ることはありませんでしたが、小さな石にもつまづく平蔵です。

気を付けて歩いた1時間でした。

 

類似写真の羅列になりました。 ご退屈さまでした。

 

 

 

足摺山・金剛福寺

 

2024年4月1日(月)、車中泊の旅6日目をご紹介しています。

 

四国巡礼八十八か所のお寺を訪問したことはありませんが、金剛福寺はPの目の前。

まぁ、ひとつくらいはご挨拶して帰りましょう。

▲金剛福寺東門

駐車場の目の前の山門です。 ここから境内にお邪魔しました。

▲可愛いお地蔵様

東門を入ってすぐ、足元に可愛いお地蔵様が居りました。 

穏やかないいお顔をしていますね。

▲大きな亀

大きな亀も居ました。 竜宮城ではないので、何故亀が居るのかわかりません。

もとかして、金剛福寺は海底にあって鯛や平目の舞踊りが見られる???

▲境内風景

足摺岬展望台から塔の先端だけ見えた二重の塔があります。

▲境内風景

これは歴代住職のお墓でしょうか?  

ひとつひとつに丁寧な説明がある訳ではないので、想像するだけ。

▲本堂

真ん中の建物が本堂でした。 この本堂と比較すると境内がとっても広いです。

▲弘法大師像

▲観音像

▲行者堂

一通り境内を拝見して車に戻りました。

▲車内でランチ

金剛福寺の参拝を終えて、車に戻りありあわせの食料で車内ランチです。

東京から持参のパンにカビは確認できませんでした。 ははは

▲中浜万次郎像

足摺岬には中浜万次郎の銅像が立っています。 別名ジョン万次郎。

室戸岬には中岡慎太郎、桂浜には坂本龍馬、そして足摺岬には中浜万次郎です。

いずれも近代日本の黎明期に活躍した人々です。

 

足摺岬滞在およそ1時間40分。 竜串見残し海岸に向かいました。

 

 

 

 

足摺岬

 

2024年4月1日(月)、車中泊の旅6日目をご紹介しています。

 

四国最南端の足摺岬を散歩します。

▲椿のトンネル

足摺岬の中浜万次郎(ジョン万次郎とも)の銅像の足元を通って、岬の展望台へ。

展望台への道は、写真のような椿のトンネルです。

▲足摺岬灯台

展望台から見た足摺岬と灯台の風景です。

室戸岬がなんとなく磯続きで消えてしまった岬でしたが、足摺岬は断崖で毅然としてる。

▲灯台にズームイン

室戸もそうだったけど、足摺岬も沖を行きかう船がひっきりなしです。

▲眼下の磯

海が透き通って、海中の岩がよく見えます。

▲金剛福寺の塔

目を転じて陸を見ると、全山新緑の中に金剛福寺の塔が頭を出しています。

▲天狗の鼻展望所

平蔵が立っている展望台から、隣の天狗の鼻展望台がこんな風に見えました。

見たところ誰も居ませんねぇー。  あそこから見る足摺岬の先端もいいかもね。

▲足摺岬灯台

断崖の上に建ってますねぇー。 この断崖何mあるんでしょうね。

▲足摺岬灯台

展望台から椿のトンネルを歩いて、灯台の足元までやって来ました。

▲金剛福寺

岬の遊歩道をひとまわりして車に戻って来ました。 

駐車場の目の前は金剛福寺の山門だ。  この後金剛福寺に参拝しました。