徒然新聞録

  ’22.08.27 Updated.


’22.08.11(Thu)

大谷翔平 2桁勝利、2桁本塁打

日本人がメジャーで偉大な記録を

打ち立てて、これほど誇らしく、

嬉しい気持ちを抱けるなら、

日本でのバレンティンの本塁打記録を

はじめとする外国人の日本記録も、

心から讃えられる寛大な気持ちを

私もずっと持ち続けたい。


’22.08.12(Fri)

村上宗隆 史上最年少40号

いつまでも、どこまでも

村上選手には期待してしまいます。


’22.08.13(Sat)

自分で問いを設定する力

どのように夢を叶えていくか、

どのように志を遂げていくかを

知っている人は、もれなく

自分で問いを設定する力が

あるように思う。


’22.08.14(Sun)

高校「通級指導」

このような「困っている子どもたち」が

浮き彫りになってきているのは、

時代と共に人間関係のあり方が

変化したことによるのかなと考える。

技術が発展し、個人主義が進み、

「困っている子どもたち」を

日常の中で助けようという心が

少しずつ失われつつあるのだろうか。


’22.08.17(Wed)

「空飛ぶクルマ」実証事業

あれば便利なのだろう。

なくても困らないが。

導入されれば、見慣れた光景として

浸透するのだろうか。


’22.08.18(Thu)

五輪組織委元理事 逮捕

五輪自体が汚れていた

というわけではない。


’22.08.19(Fri)

練習の虫 鈴木はぶれない

鈴木誠也の哲学が少し垣間見える。


’22.08.20(Sat)

自由研究 「自由」って何だろう

自由研究で「自由とは何か」という

哲学的、思想的問題について

考察を述べる小学生がいたらいいな。

小学生が考える「自由」とは?

子どもが感じることや考えることは

至極真っ当なことが多いから。


’22.08.21(Sun)

平和教育 大人との日常が大切

娘に何かを伝えられるチャンスが

来たとき、その機会を逃さず、

一緒に知っていくつもりで

行動に移し、対話できたらと思う。


’22.08.22(Mon)

野球離れ防ぎたい 青柳が続ける道具寄付

お金の使い道に

その人の価値観が現れる。


’22.08.23(Tue)

仙台育英V 東北勢初

今年は仙台育英でしたね〜。


’22.08.24(Wed)

ヤングケアラー 貧困家庭に多い実態

社会が個別の家庭に救いの手を

差し伸べている構図。

かつてはご近所同士で、持ちつ持たれつ

やっていたことだったのだろう。

救いの手を差し伸べている「社会の人」も

言い方は悪いが、仕事だからやっている。

そういうつもりでいた方が良さそうだ。


’22.08.25(Thu)

原発 新増設を検討

こんなこともあるんですね。

個人的にはびっくりしました。


’22.08.26(Fri)

教員の「無休残業」 二審も原告敗訴

やはり「残業代」という考え方が

教員には馴染まないということか。

特殊な仕事で仕事も無限にある。

いかに残業をしなくてもいい働き方を

追究するかが大事だということか。

責任を自治体に求めるより、

そういう働き方を考案して、

周知する方が、一人の働き手として

やってもいいことなのかなと思う。


’22.08.25(Thu)

村上 最年少150号

つい今日の結果を追ってしまうね。