くるくるチーズ
実はこちら、トキハ大分店 スタッフの知り合いの、何とシェフが作ってくださった一品!
ジャガイモのレッドレイセスター・ガーリックハーブ 焼きです!
さすがシェフ、まるでデザイン画みたいな美しさです。
このチーズは、ショップ各店でフェア中の「ビールに合うチーズ」に合わせ、
イギリスから取り寄せたチーズです♪
くるくると渦巻き状になっているのは、クリームチーズ。
ガーリック・ハーブ入りのオレンジ色のチーズとのコントラストもきれいでしょう?
実はこのチーズ、焼くとちょっとおもしろいんです!
オレンジ色をしたレッドレイセスターチーズの部分は、焼くととろーりとろけ、渦巻きのクリームチーズ部分はそのままの形をキープしてくれるんです。
冒頭のシェフのお料理は、この特徴を生かして作った一皿
お子様も大喜び間違いなしです☆
ハンバーグに乗せて焼けばボリューム満点、キャラ弁ならぬデザインバーグのできあがり。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね♪
トキハ大分店より ビールに合うチーズフェア♪
先日、チーズクラブトキハ大分店の店長より、素敵なチーズプラトーの写真が届きました
上から時計回りに、
◆エビとカレーチェダー 、アボガドディップ添え
◆カマンベールのカレーチェダーサンド
ビールがますます進んでしまいそうです
「こうすればオードブルにもなっていいね!」と、お客さまからの評判も上々
これからの季節、ホームパーティやおもてなしにもぴったりでしょう?
そしてこちらは夕食にもおすすめ!
海老フライ&魚フライ+プチムーレ・ガーリック☆
プチムーレ・ガーリックは、ふわりとやわからなフランス産のフレッシュチーズ、プチムーレ
に、ニンニクとハーブをブレンドしたタイプ。
パンに塗ったり野菜につけたりと、いろいろ応用できる優れモノです。
程よくコクがあり、濃厚過ぎないさっぱり目の風味が夏にもぴったり。私も好きなチーズなんです。
タルタレソース感覚でフライにつければ、おつまみとしてだけでなく、夕食の一品にも喜ばれそうですね。
ぜひお試しください☆
ウォッシュチーズのチーズケーキ
先日、大丸神戸店のスタッフがケーキを焼いてくれました
フランスのウォッシュチーズ、ラングルを使ったチーズケーキです!
ラングルというのは、上部が泉のようにくぼんだ形が特徴的なチーズで、シャンパンで有名なシャンパーニュ地方の特産なんです♪
ウォッシュチーズ独特の香りはありますが、生地はミルキーで口当たりなめらか、どこかしら気品の漂うチーズです。
マール酒やシャンパンをこの上部のくぼみにそそいで食べる、という方もいるそうですよ。
そのラングルをぜいたくにも使ったチーズケーキがこちら↓
オリジナルで作ってきてくれたこのケーキ、しっとりした口当たりでラングルの風味もしっかり残っていて、とってもオトナな味わいでしたよ
最近人気のケーク・サレみたいなイメージでしょうか。
チーズケーキ=デザートというイメージですが、これなら赤ワインのお供にもよさそうです。
バールなんかでこんなチーズケーキを出されたら、素敵ですよね。
おつまみになるチーズケーキ。いろいろなチーズで作れそうです!
Cheese on the table高木