
チェックリストの達人@ヴァイキー(@weikyMACL)です^^
このブログでは現在約120個ほどあるヴァイキーのMyチェックリストを、少しずつ紹介させて頂いています。
21回目の今回は「LCC(格安航空会社)とはCL」を紹介します^^
成田-那覇 6990円~(ジェットスター・ジャパン(7月就航))
いやぁ~、安いですね(笑)
日本のLCC(格安航空会社)も本格的に動き出してきたこともあるのか、LCCについて新聞で特集をやっていました。
私も次にアジア近隣に旅行する機会があればLCCを使おうと思っていたので、書いてあったことをチェックリストにまとめてみました^^
改めて、既存の航空会社との違いがわかって勉強になりました。
【LCC(格安航空会社)とはCL】
トータル約-分
最終更新日:120427
まずは既存の大手航空会社とは違うという認識を持つこと
時期や売れ行きによって金額はかなり変動する(常に最低賃金ではない)
機内食、水、毛布などは有料
それらの購入手続きはインターネット(電話は有料)
出発30分前でチェックインが締め切られる(払い戻しにも応じない)
予約の変更は追加料金
預入れ荷物は事前にインターネット予約必要(予約なしの場合は割高追加料金が掛かる)
子供運賃や優先搭乗はない
満2歳から大人料金(2歳未満は保護者の膝に乗せる。座席が狭いのでつらいことが懸念される)
座席は狭い(例えば、既存の航空機で160席あれば180席に増やしている)
窓際の席から通路には出にくい(出発前にトイレに行っておいた方が良い)
家族一緒に座席を予約しても離れた場所になる可能性がある(並びたいのであれば、追加料金を払い座席指定にしておく)※上に書いてあることが全ての航空会社で共通ではありませんので、事前の再確認は必要になってきます。
※今回新聞とは別にインターネットで調べましたが、上に書いてあることとは逆のことを売りにしている会社もあるみたいです(例えば、あえて座席を広くしている会社もあるとのこと)。
※こちらのHPにLCCについてさらに詳しく書かれています^^ →(格安航空会社LCC研究所)
【あとがき】
「移動するだけならLCC。ゆったり旅行なら既存の航空会社」という感じですね^^
かなり「大変だ」という覚悟を持って臨むくらいが、「あれ?思ったよりも快適だったなぁ」ということになるかもしれませんね(笑)
それでは、最後まで見て頂きありがとうございました!
この記事をはてなブックマークに追加↓私の夢に協力してもらえると嬉しいです^^
人気ブログランキングへ
私の「夢」はこちらに書いてあります^^
過去のMyチェックリストはこちらです^^
No.1「起床後CL」
No.2「就寝前CL」
No.3「出勤CL」
No.4「帰宅後CL」
No.5「セミナー参加CL」
No.6「休みの日CL」
No.7「スノボCL」
No.8「読書CL」
No.9「実家帰省CL」
No.10「昼寝CL」
No.11「結婚式・披露宴(参加)CL」
No.12「脳の幸せ度CL」
No.13「◯◯君(さん)CL」
No.14「フルマラソンCL」
No.15「うまい写真の撮り方CL」
No.16「集中力がなくなった時CL」
No.17「車に乗る時CL」
No.18「飲み会(参加)CL」
No.19「非常持ち出し品CL」
No.20「TOEIC受験CL」
他の方々のチェックリストです^^
【その1】他の方々のMyチェックリストを紹介いたします!
【その2】他の方々のMyチェックリストを紹介いたします!
【その3】他の方々のMyチェックリストを紹介いたします!
【その4】他の方々のMyチェックリストを紹介いたします!
【その5】他の方々のMyチェックリストを紹介いたします!
はじめてMyチェックリストを作ろう、と思っている方はこちらをどうぞ^^
あなたもMyチェックリストを作ってみませんか?
【その2】あなたもMyチェックリストを作ってみませんか?
また私の使っているiPhoneアプリはこちらです^^
メイン「PlainText」
サブ「domo Todo+」
何かご意見や聞きたいことがあれば、コメント欄でもツイッター(@weikyMACL)でも、どちらでも構いませんの是非お願いします^^
ヴァイキーのプロフィールはこちら