皆様、たった今 鏡を見て、どんなお顔(表情)
してますか?
こーんなえびす顔(笑顔)してますか?
私も昔から、「笑顔笑顔」と言っていながら、
最近全然笑顔でいなかったことに
自分で気付いてしまいました💦
それで改めて笑顔を意識するようにしています。
まずは今すぐ、最っ高の笑顔になりましょう
慣れるまでは、鏡の自分と向き合って、
自分にニッコリ
特に最初は、もう不自然なくらいに
こーんな感じ、正面から見て、
上の歯の横幅と口びるの端との間に、
空間が見えるくらいに
口びるを左右に引っ張る。
そして広げた口びるで、
ほっぺたを上に⤴️持ち上げる感じ。
オススメはお風呂に入った時に、
人目を気にせず満面の笑みを思う存分、
自分に向けてあげる
筋肉痛になりそうな位、
超絶 笑顔にしていると、
不思議とネガティブな事を
考えることができないですの
たまーに、凄く笑えてきたりもします
そして超絶笑顔が体感できたら、
口は閉じてていいので、常に笑顔を顔に
咲かせてあげて下さい✨
忘れると、今でも「素」の顔
(いわゆる無表情)に戻ってしまいます
目👀は後から付いてくると思いますので、
まずは口を結んでいてもニッコリ
思い出したらすぐにニッコリ
知らず知らずのうちに、穏やかな気持ちに
なってくる気がします✨
そしてまずは ご自分自身に、めいっぱい
笑顔を向けてほしい
そしてどなたかご家族や同居している方が
いたら、お父様、お母様、お子様、お孫様、
おじい様、おばあ様、旦那様、奥様、
ご兄弟姉妹、ペットちゃん 達に、
いつも笑顔を向けてあげて下さい
特にお子様達は、周りの方々の不安な気持ち
等を誰よりも敏感に感じ取っているはずです。
お子様達はいつも(特に)お母さんに
微笑んでもらいたいんです
今は特にお母さんの笑顔が見えるだけで、
お子さん達は安心できると思いますので、
ぜひ、今すぐに、お母さんが笑顔に
なって下さい
家族だけでなく、恋人、パートナー、お友達、
ご近所様、街で 乗り物で すれ違う人々、
生き物、お花や植物達、などなど、全てに
笑顔の目を向けていきたいと思います。