クーポン利用でお得!楽ちんセットアップ!
先日やってしまいました。
ゆうちょ銀行のアプリ、
ゆうちょダイレクト 残高照会が
サービスを終了しており
ゆうちょ通帳という新しいアプリに
登録しようと思ったのですが…
わたしの頭の中から
突如パスワードが消えた…!
これだ!いや、これだ!
あれれれれ…
と入力を3回間違えたところ…
案の定でちゃいました。
エラー

一日置けば大丈夫!
とかそういうのはなく…
暗証番号の誤回数消去の手続きを
窓口にいってやらなくてはいけないとのこと

平日の日中…郵便局へ?
フルタイムワーママには
地味に辛すぎる指令に
しばし唖然…

しぶしぶ
仕事後に窓口が開いている
17時前を目掛けて自転車を飛ばし
息を切らせて駆けつけると…
もうシステムが止まっているんで
9時から16時にきてください。
とのこと

窓口空いててもダメか!

そして翌日、昼休憩返上で
郵便局へダッシュ!
窓口で
暗証番号誤回数消去請求書
兼 暗証番号照会書をもらい、
住所、氏名、口座番号など必要情報を記入。
アプリで3回ミスしても
ATM(通知、キャッシュカード)は
紐付いておらず、それぞれ正しい
暗証番号を入れれば、
お金を引き出すことは可能。
わたしは謎の自信を持って
ATMにトライするも
見事に3回ミスって凍結されました

(こりゃ完全に忘れたな)
というのも、
ゆうちょ銀行は日常的に
あまり使っておらず…
暗証番号もいつの誰だったかも
思い出せない元カレか
片想いの彼の誕生日だったような(笑)
これまでは不思議と毎回パッと
頭に浮かんでいたんですけどね…
とうとうわたしの記憶から
その誰かは完全に消えたようです。
これを主人に話したら
さすがに絶句されましたが

ちなみに
暗証番号は照会の申請をすると
その場で教えてもらえるわけではなく
10日後くらいに簡易書留で
送付されるとのこと…
ひー
がんじがらめ!

さらに、ここで注意したいのは
この誤回数というのは
累計回数だということ。
仮に大昔に暗証番号を一回間違えて
その後正しい暗証番号を打って取引しても
一回の履歴は消えないので、
その後、2回間違えるとアウト!
大切なお金を守るための
ありがたいセキュリティではありますが、
ちょっと面倒なのでご注意を!
タワマン関連の人気記事
痛快!タワマンマウントを撃退したママ友の一言。〜本当にあったタワマンカースト〜
後悔?タワーマンションの誤算シリーズ
第2話:いつやってくるかわからない訪問者
ランキング一位✳︎布団乾燥機でポカポカ熟睡!
人気✳︎この冬、大活躍のニットが安い!
■PickUp‼
- 【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパーオイシックス・ラ・大地株式会社有機野菜が凄いボリュームで1980円!継続不要で気軽に申し込みOK!こんなに美味しい野菜があったのか!って感動した。
- Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットオイシックス・ラ・大地株式会社夕飯考えるのが辛いママにはこっち!即できるミールキットがいっぱい入って1980円!簡単で美味しくて最高か!!