マスターコース5日目

今朝の撮れたての一枚☆


$裏舞台ブログ



「 えーっとなんだっけ、美寿子さん。
サーモンと・・・ガーファンクル??? 」



『 かよちゃん・・・。サイモン・シネックだよ。 』






みわこちゃん・・・
泣く。(笑)


$裏舞台ブログ


 
マスターコース
今日も楽しく始まります (^_^)☆


  • サーモンと・・・ガーファンクル?(笑)

  • ワーク!ワーク!ワーーーク!

  • マスターコース5日目の感想です♪


  •  
     
    裏舞台ブログ


    マスターコース4日目の感想です☆


    ■みっちゃん

    ストラテジーが印象に残っています
    プログラムを書き換えるということや
    途中でおかしくなったらスイッチを入れなおせばいいんだ
    そういうのとかって理論的に話してもらえると
    飲み込めて素直にやってみようと思える
    それも含めて、なんとなくわかっていたけど
    購入のストラテジーは
    相手も、人それぞれなんだってことがわかって
    よかったです。


    ■まゆみさん

    すごい今日もおもしろい発見というか
    自分の思考を知るきっかけになったと思います
    先延ばしプログラムのほうがイメージしやすかったので
    切り替えていきたいと思いました
    ビジョンタイムラインはかなり後まで
    響くものがあったので
    その感覚を大切にして
    未来に向かっていきたいなと思いました


    ■かよちゃん

    みきちゃんとふたり
    ワークをやったのですが
    得意感がなかったタイムラインが
    スムーズにできた
    こういうことを言わなくちゃと
    正直な部分を出せていなかったのが
    今日はそういうのがなくて
    さくさくとなんの意図もなく
    自然と口にだすことがようやっとできたので
    とても楽しかったです
    自分の脳をコントロールするというのは
    こうやってやるんだとわかって
    これでやるしかないよね!というのが
    めっちゃ良かったです
    営業のお仕事をする面で非常に考えさせられたのは
    往々にして、自分の順番ややり方でやってしまっていて
    響きが悪いなと思っていたんですが
    違うパターンの人に押し付けをしていた部分も
    なきにしもあらずというのがわかり
    よくよく観察をしたり、質問を投げかけたりする中で
    コミュニケーションをとっていくということを
    取り入れてやっていきたいと思います。


    ■みきちゃん

    今までの中ではわかりやすい内容だったと思います
    自分の中では先延ばしプログラムばかり発動させていました
    ストラテジーは、お客様によって
    響くところが違うと聞いたことはあったけど
    順番が違うというのは初めて聞きました
    今日もいろいろな気付きをいただきまして
    ありがとうございました


    ■みわこちゃん

    正直このワークで自分の購入の状態が
    どのようになっているのかを客観的見れて
    認識できましたし
    タイムラインで感じたことを
    お話したときに、ニュートラルになった
    といことを言われて、みんなが頷いていたので
    わたし、できるかもしれない
    モデリングで、あらできているわ
    というところでも
    自分が思っている以上にできるかも
    じゃあやってみよう、という気持ちになっているので
    共有してくださったみなさんに感謝です


    ■ひとみちゃん

    とても深くて、人と関わるときに
    相手がどういう人なのか
    というのがわかることでもあって
    自分自身を少し離れたところから見て
    冷静に第三者的に見れたのは大きかったです
    ストンと落ちるものがあったので
    自分のありたい姿や目標に
    進んでいける気がします



    かよちゃんの未来の引越し&再婚に!?

    かんぱ~い!


    裏舞台ブログ


     
  • マスターコース4日目 自分を知る・人を知る心理学

  • ビジョンを見る。夢を実現する。

  • マスターコース4日目の感想です☆


  •  
     
    マスターコース4日目、ふたつめのワークは
    美寿子さんから細かく解説が。


    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ



    まず、ほしい結果(アウトカム)を決めるんですが
    かよちゃんと、まゆみちゃん
    「 もうちょっと、時間ください。 」 と、かなり真剣です・・・


    裏舞台ブログ



    ワークは、現在・過去・未来のタイムラインを使って行うので
    定番の廊下で(笑) みんな慣れたものです。


    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ


    セミナールームに戻って
    どんな体験だったかをシェアしてくとき

    どうもまゆみちゃんが、心ここにあらずの状態・・・


    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ


    「 まだ余韻が、胸のあたりに・・・ 」

    言葉に出来ないような深い体験になっていたようでした。


     
  • マスターコース4日目 自分を知る・人を知る心理学

  • ビジョンを見る。夢を実現する。

  • マスターコース4日目の感想です☆


  •  
    マスターコース4日目がはじまりました♪

    六本木のフォトスタジオGADPA(ガッパ) で
    新しいステージのプロフィール写真を手にして
    ヘアもメイクも変化している美寿子さん。


    輝き度、増していると思いませんか?


    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ


    「 綺麗! 」 「 憧れの存在です 」

    とおっしゃる女性が多いのですが
    美寿子さんご本人としては
    ビューティーの分野では、まだまだこれからなんだそう。


    でも・・・ 一気にぐん!ときそうな気がしています。



    本日、最初のワークは
    まゆみちゃんをモデルに
    輝専科の内容にも繋がりそうな
    購入のシーンでの心理学を学んでいきます。


    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ


    マスターコースは、はじめて開催される講座なので
    わたしもどんな内容なのか、毎回初めて知るんですが

    受講生のみんなの反応が
    メインの本科講座とは、ちょっと違うんですよね・・・


    これがどういうことなのか
    実は、今の段階では、正直よくわからないんです。


    コースを受講し終えた後
    みんながどんなふうに変化していくのか
    想像がつかないだけに、楽しみでもあります。


     
  • マスターコース4日目 自分を知る・人を知る心理学

  • ビジョンを見る。夢を実現する。

  • マスターコース4日目の感想です☆



  •  
    今日は、本科講座(番外編?)マスターコースの4日目。


    わたしは最近、都営バスを利用して
    セミナールームまで通っています。
    ( 家のすぐ近くにバス停があるので♪ )


    都営バスで行くようになって、もうけっこうたつのですが
    今日座った席の目の前に、 『 バス特 』 の文字が。


    ICカード乗車券(PASMO、Suica)の
    バス利用特典サービス(バス特)


    ってなんだろう???と調べてみると


    バス利用特典サービス(バス特)とは

    バス利用特典サービス(バス特)とは、ICカード乗車券(PASMO、Suica)によるバス・都電のご利用額に応じて、バス及び都電の運賃の支払いに使用することができる「特典バスチケット」を付与するサービスで、申し込み手続きは不要です。
    特典バスチケットは、バス利用特典サービス(バス特)を実施するバス事業者共通で使用することができます。



    乗車するときに、ICカード乗車券(PASMO、Suica)で支払いをすると
    自動的に 『 バスポイント 』 が貯まるらしい~。

    1,000円の利用で、100円
    3,000円利用すると、360円
    5,000円だと、850円

    というなかなかお得なサービス。

    自動で貯まるというのがいいですね♪



    さて、朝からちょっと得した気分で
    今日もセミナーレポートいたします(^_^)☆

    マスターコース セミナーレポート
     

     
     
    10日仕事、10日学び、10日遊ぶ
    という文字を見たとき衝撃的でした。


    ファンが自然と行列するマイコミュニティの作り方セミナー
    大阪から参加してくださったあおいさんは
    感想の中で、そうおっしゃっていました。


    「 チャーミング 」 「 輝く女性 」
    10日仕事、10日学び、10日遊ぶ

    など、美寿子さんの発信しているメッセージの中で
    反応する部分はひとそれぞれ。


    あおいさんは、昨年の夏に美寿子さんのブログで
    「 10日仕事、10日学び、10日遊ぶ 」 という文字を見つけ
    こうなりたい!と思ったんだそう。


    わたしが始めてお会いしたのは、2012年末、
    輝専科セミナーの後のお食事会にゲストとしていらしたとき。


    裏舞台ブログ

    集合写真から、美寿子さんとの2ショット。

    左があおいさん。
    お美しい方です♪


    はじめてお会いして、受講生のみんなと話している様子を見て

    「 んんっ・・・。なんかこの方、違うぞ。 」

    と感じたのです。

    それをどう表現していいかわからないんですが


    あおいさんのプロフィールにある
    『 あおい語録 』 を見ていただけると
    なにか伝わるかな~。


    ★あおい語録

    ・好きにしたらいいねん(^^)
     (結局なんだかんだ言いながらも最終決定は自分でしょ♡
      ってことは、既に好きに選んできてるの)

    ・どうでもいいねん(^^)
     (色んな悩み?とか人目をきにするからしんどいの♡
      切り替え方を癖付けると、悩みもどうでも良くなる
      考えると悩むは違います♡)

    ・なんとかなるし、なるようになるねん(^^)
     (今、生きてるって事はそういうこと♡)

    ・全部うまくいってるねん(^^)
     (振り返ると、なるほど~!
      自分が生きてきた世界は自分が創ってるから♡)


    大阪の頼れる姉さん!という感じ♡



    その後は、ファンが自然と行列するマイコミュニティの作り方セミナー

    ホテル西洋銀座 バーラウンジ「 プレリュード 」で行われた
    セミナー後のプレミアムお茶会 にも参加。





    奥で、身を乗り出して聞いてらっしゃいます(笑)


    この時も、ご自身のメールマガジンのことなど、
    いちばんしっかりと現実に取り組んでいる内容を
    質問されていましたね~。



    「 裏舞台のこっそり裏話。 」 レポート 紹介しました~♪
    とご報告をいただいて、のぞきに行ってみると

    ( ご紹介いただいた記事 ⇒ 学べる!勇気が湧いてくる!素敵なプレゼント♪


    記事下にメルマガ登録へのリンク、あった♪
    ということで、早速登録させていただきました(^_^)☆
    ( ピンクのお花の画像をクリック )



    美寿子さんのお話を真剣に聞き、吸収し、実践!
    ガンガン前に進まれているご様子のあおいさん。

    現在は、心理カウンセリング、チャネリング、ヒーリング、
    コーチングの要素を融合した独自のセッションを
    大阪市内の自宅にて行なっています。


    マインド講座というセミナーも好評のようですよ☆

    卒業生さんがミラクル起こしまくっている・・・!?

     
    アメブロ読者さま1000人感謝企画
    「 裏舞台のこっそり裏話。 」 レポート
    追加プレゼントとさせてもらった

    『 ひそひそ裏話お茶会♪ 』

    当選した方のおひとり、Takako♪さんが
    ブログの記事でレポートを書いてくださっていました☆


    $裏舞台ブログ

    ミラクルな出来事がいっぱいでした☆ 『ひそひそ裏話お茶会♪』



    当選した4名の方は、みなさん初対面だったんですが
    ( おひとりの方をのぞいて美寿子さんともはじめて )

    待ち合わせ場所からお店まで歩いて行く間に
    すでに参加者の方同士でお話が盛り上がっていたんです。


    そして、お茶会後にも、参加者の方同士でお茶をしたと
    Takako♪さんのブログ記事で書かれていました。


    参加者の方同士のご縁もつながったようで・・・

    なんだかとっても嬉しいな。と思いました(^_^)♪



    Takako♪さんは、現在、
    ヒーリングセッションのオリジナル・メニューを加えた
    新しいホームページを作成中なんだとか。


    その時の大変だった経験があるから
    「 裏舞台のこっそり裏話。 」 レポート の中にある
    美寿子さんの最初のころの話に共感して

    サポートしてくれる人と出会えてよかった・・・と
    泣いてしまったんです。

    とおっしゃっていました。



    そんなTakako♪さんのホームページ。

    制作が進んでいるようですので
    サイトオープンの日も近いかもしれません☆


    ここからも新たなご縁がつながりますように・・・

    Pure Brightness♪


     
     
    美寿子さんのプロフィール写真撮影をいつもお願いしている
    六本木 GADPA(ガッパ) の小池さんのところでの
    新しいプロフィール写真撮影に同行してきました(^_^)


    まずは、ライティングとカメラテストから。

    裏舞台ブログ

    裏舞台ブログ


    今日は、ちょっと髪型が・・・気になる。
    と思っていたのですが

    さすが小池さん。捨てる写真が一枚もない!


    撮影は順調に・・・

    と思いきや。



    PC画面でじっくりとチェックしてみると

    どうも、

    なんだか、

    しっくりこない。


    アクセサリーを変えて撮影してみても
    うーん、ちょっと違う。



    そこで小池さんからひと言、

    「 ヘアメイクしてもらってはどうでしょう? 」



    GADPA(ガッパ)は、メイクルームも5~6席用意されていて
    写真撮影の他に、ヘアメイクだけで利用する方もいるみたい。

    六本木なので・・・ご出勤前の方とか。



    何度かヘアメイクをしてもらって
    その度によけいおかしくなってしまった
    という経験がある美寿子さんは
    他人に自分の顔を任せるのに、ちょっと不安があるようで

    『 やってもらうのは別にいいんだけど。。。 』

    と決めかねている様子だったんですが
    アクセサリーではどうにもならないので
    今回、思い切ってお願いしてみることに。



    担当してくれたのは、二人の若い女性。

    メイク担当、ヘア担当ということで
    ふたりがかりで取り掛かります。



    美寿子さんは、まだちょっと不安そう?


    裏舞台ブログ


    「 せっかくだから、ポイントメイクだけじゃなくて
    ベースから綺麗にお直ししますか? 」

    とおすすめしてもらって、
    今回はベースからしっかりとお願いすることに。


    裏舞台ブログ


    お話しながらも、手早くベースを直して
    アイシャドウ、まつげ、アイブロウ、チークと

    どんどん様子が変わっていきます・・・


    裏舞台ブログ


    ショートでもここまで細かくブロッキングするんだ~
    というくらい丁寧に丁寧に
    2つのヘアアイロンを駆使して髪型もつくっていきます。

    アイロンで熱を加えるごとに
    どんどん艶が増していく・・・


    裏舞台ブログ


    完成に近づくにつれ、まるで別人に!!


    最初は、ちょっと見慣れなくて
    撮影用のバリっとしたメイクに見えたけど
    これが、見ているうちにいい感じに馴染んできて
    美寿子さん本人も、大満足♪


    裏舞台ブログ



    そして、ふたりのヘアメイクさんが見守る中
    撮影も微調整を行いながら進めていきます。

    メイクしたら、はいOK!撮影。ってことじゃなくて
    襟足のはねを内向きに調整して
    ちゃんとイメージに近づくようにしてくれたり。


    そうそう、撮影って、こういう感じですよね!


    裏舞台ブログ


    さらにいいショットがたくさん取れて
    小池さんの笑顔も増していました(^_^)♪

    いいチームだなぁ~。


    裏舞台ブログ


    撮影した写真は、これまで大活躍してきてくれた
    チャーミングの写真(書籍の表紙になっている写真)以上の仕上がりに☆


    ここにいた全員が、これならOKでしょう~!!と納得。



    ただ、あまりの落差に

    『 今までの自分って・・・ 』

    と美寿子さんは愕然としていました(笑)


    いろんな意味でものすごい衝撃だったようですが

    『 伸びしろがあるってことは、まだまだ行けるってこと!! 』


    さらに今後の課題が見えたということで
    ここがまたひとつ、大きなターニングポイントに
    なるんじゃないかなぁ、という感じでした。



    今回撮影した写真は、近日中に
    いろいろな場面でみなさんの目に触れていくと思います。

    どうぞ、お楽しみに☆


     
    ある朝、3年の軌跡を昇華した姿で
    美寿子さんブログのヘッダーに登場しているかも!?

    変わってる・・・かな?

     
     
    マスター・コースの受講生でもある
    ♪実はぱんつ屋の嫁♪mayumiさん

    ブログを紹介しようとキャプチャー画像をとったときは
    ふんわりした雰囲気のデザインだったんだけど

    $裏舞台ブログ


    今日見たら、かなりポップなデザインになってました☆

    こんんな感じに。



    前回のマスターコースで会ったときには、開口一番に

    「 奈良から東京に向かう新幹線で読んで
    感動して泣いてしまった~~~ (/_;) 」


    と、裏話レポート の感想を聞かせてくれました♡


    ♪実はぱんつ屋の嫁♪のまゆみちゃんは
    子どものように純粋で、お話もめっちゃおもしろい。


    ぱんつ屋のおじぃの話 は、ほんと
    みんな涙を流して笑ってます。

    愛があるからこそ・・・のおもしろさなんですよね☆



    そうそう、まゆみちゃんは小3と小1のお子さんとも
    まっすぐに、真剣に向き合っているから
    セミナーの中で、よく美寿子さんから

    「 子どもに伝えるときには、こうするのよ 」

    というアドバイスをもらっています。


    まゆみちゃんへのアドバイスを一緒に聞ける受講生のみんなも
    得るものがすごーく多いと思うので

    それだけでも、まゆみちゃんは
    まわりの人に 「 利他 」 をできていたりします。

    こういうことが、みんなで集って学ぶことの
    大きなメリットのひとつだと思うんですよね。


    まゆみちゃんのブログでは、
    セミナーで受けたことのフィードバックが
    何気にかかれていたりするので・・・


    ぜひぜひ、ご参考になさってください☆


    お子さんのいる方は、とくに参考になることが多いかも(^_^)


    ♪実はぱんつ屋の嫁♪mayumiちゃんのブログ ⇒ ★★★





    裏舞台ブログ 読者登録1000名様 感謝ギフト プレゼント
    【 裏舞台のこっそり裏話。 】
    ~ 美寿子さんとの出会い物語 ~
    ( 無料PDFレポート 44ページ )

    お受け取りがまだの方は、こちらから♪



     
     
    ひそひそ裏話お茶会♪レポート

    アメブロ読者登録1000名さま感謝ギフト
    「 裏舞台のこっそり裏話。 」 レポートを読んで
    ご自身のブログでご紹介くださった方の中から
    抽選で追加プレゼントとさせていただいた

    『 ひそひそ裏話お茶会♪ 』


    本日、当選者4名の方にお集まりいただいて開催しました~☆


    $裏舞台ブログ


    美寿子さんの 「 東京お茶会はじまり 」 思い出のお店
    港区三田・グーテ・ド・ママンさんのティールームで
    お茶会スペシャルメニューを用意していただきました♪

    お昼の時間帯をはさんでのお茶会だったので
    スコーンなども出してもらって、お腹を満たしながら

    季節限定の人気スイーツ
    沖縄マンゴーロールケーキも ♡ ♡ ♡


    裏舞台ブログ


    まずは、「 裏舞台のこっそり裏話。 」 レポートの
    リアルな感想を聞かせてもらいました♪

    ■ ひふみさん

    メディアに出て行くときに、どんなサポートがあったのかな
    というのに興味があっったんですよね。
    支えてくれる、進化させてくれる人と
    出会っていったのはさすがだなって。
    そこには、感動と感謝があったんだなって思いました。

    ■ たかこさん

    レポートを読んで大泣きしちゃいました。
    美寿子さんのメルマガも最初の頃から読んでいたから
    あの時、こうだったのか、ってリンクして
    自分が苦労してホームページを作った時のことともリンクして
    助けてくれる人がいたんだ、よかったなって
    リアルに感じて大泣きしちゃいました。

    ■ ひかりさん

    自分は、誰かをサポートする立場だったので
    美寿子さんには憧れつつ
    ユーコさんの裏舞台にも共感する部分がありました。
    二人の関係にさらに興味がわいちゃいました。


    人それぞれ、見方も感じ方も違うんだなぁって
    あらためて感じました。

    みなさん、ありがとうございます (*^_^*)


    そして、お茶会は
    グループコンサルの流れに・・・

    それぞれのお仕事の悩みに対して
    美寿子さんからのアドバイスが
    どんどん飛び出していきます。


    裏舞台ブログ


    ひかりさんの今持っているお悩みは
    40代 「 人生の午後 」 にさしかかった
    多くの女性が持っているものなのではないかな、という内容。

    これは、音声をチェックして問題がなければ
    どこかで公開できるかもしれません・・・。


    $裏舞台ブログ


    そして、サプライズで
    参加者のみなさんと一緒に
    美寿子さんのちょっと早いお誕生日のお祝い♪♪♪

    お茶会当日の朝、グーテ・ド・ママンさんにお願いして
    準備をしていただきました。ありがとうございます ヽ(^o^)丿


    裏舞台ブログ


    「 わたしは海外に住んでいるので
    いつも支えてきてくれた妹にプレゼントしたい 」
    と、ご応募してくださったまみさんからの紹介で
    参加してくれた妹さんのゆみさん。

    美寿子さんに、お誕生日祝いのお花を。

    わたしにも、1000人おめでとうございます!のお花を
    プレゼントしてくださいました (*^_^*)


    裏舞台ブログ


    そして、ケーキをよくよく見てみると・・・

    『 ユーコちゃん 1000人 おめでとう♡ 』 のプレートと、

    ケーキの上の方にある
    スポンジを繰り抜いた 1000 の文字。

    心のこもったお祝いに、じーん。としてしまいました(T_T)


    裏舞台ブログ


    グーテ・ド・ママンさんのあたたかさ。
    参加してくださったみなさんにも感じていただけたようで

    「 このお店に来れたことも、私にとってすごく良かったです 」

    というお言葉もいただけて
    とっても嬉しかったです。。。



    美寿子さんと参加してくださった4名の方。

    遠くは、名古屋から来ていただだいて
    ほんとうに、嬉しかったです。

    2013年初のお茶会は、とってもとっても
    濃い時間になったのではないでしょうか。

    みなさん、来られた時と表情が変わっています(^_^)♪


    $裏舞台ブログ


    たかこさん、ひふみさん、ゆみさん、ひかりさん
    ご参加いただき、ほんとうにありがとうございました!



    そして、今回は参加できなかった
    裏舞台のこっそり裏話。 」 レポートを紹介してくださったみなさん
    手にとっていただいたみなさん。ありがとうございます!



    次に、美寿子さんに直接お会いできる機会は
    おそらく・・・

    秋ごろ開催予定の 「 美彩科 」 になるのではないかと思います。


    わたもお会いして、話を聞きたい!!!
    美寿子さんから学びたい!!!という方は

    そろそろ、もうそろそろ・・・
    お知らせが届く予定!?

    まずは、こちらへご登録を☆