ちっちゃなfood blog -24ページ目

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

先日ホームパーティーをしにお邪魔してきました~いえ
ちっちゃなfood blog
持ち寄ったり、作ったり・・・な感じで、夕方みんなで集合して買い出しに行ってお料理して~こんな感じにお料理揃いましたドキドキ
ちっちゃなfood blog

私はベーグル夏野菜とお豆のトマト煮込みアボガドディップを作って持って行きましたw

おうちでは、かぼちゃの豆乳スープを作りましたかぼちゃ*

ちっちゃなfood blog

他の人は、ルッコラときのこと生ハムのサラダ作ってくれましたw
あと写真撮り忘れちゃったけど、グリーンスムージー&フレッシュジュースも作ってくれた子もw

ちっちゃなfood blog

もう一人の子はRaw SWEETSを作ってきてくれましたw

甘さ控えめでフローズンっぽくなっていて、冷たく食べやすく美味しかったですニコニコ


お酒と一緒にみんなでお料理食べて、初めてDJ体験したり楽しかった~音譜

NY2日目晴れ

朝からもちろんベーグル音譜

NY2軒目のベーグル屋さんはこちらへ走る人

Murray's BAGELS

ちっちゃなfood blog
グリニッジビレッジにあって、NYのベーグル屋さんの中でも人気のあるお店流れ星
ちっちゃなfood blog

初ひとりベーグルショップで朝からオーダーだったので、片言英語が通じるか不安だったけど、朝食揃いましたヾ(@^▽^@)ノ

(母は朝食はホテルでいい~ってことでひとりNYモーニングにひひ

ちっちゃなfood blog

プレーンベーグルに、“Tofu Cream Cheese spreads(お豆腐クリームチーズ)”から“vegetable”をチョイスひらめき電球

ちっちゃなfood blog

Bigでクラストがツヤツヤ&すべすべ~~ラブ

バリっとクラスト、むっちりもっち~りなクラムw

生地自体はうまみが濃い!ってわけじゃないけど、そのままでもサンドでも美味しくいただけるような味わいニコニコ

ちっちゃなfood blog

スプレッドはお豆腐入り?って思ってしまうくらい濃厚なんだけど、クリチ単体よりはあと味があっさりクローバー

たっぷり入っていて、刻まれた野菜も見た目以上に入っていました音譜

でもベーグルが大きいってこともあるけど、最後のほうにはだんだん胃に来ました…(笑)

とは言え、美味しかったのでぺろり音譜

ちっちゃなfood blog

コーヒーとセットにしても$7以下だったので、500円ちょっと(ノ´▽`)ノ

ここのベーグルの食感・味は結構自分好みでしたラブラブ

またNY行ったら、再訪問したいお店だわにゃんこ。


ベーグルMurray's BAGELS ベーグル


500 Avenue Of The Americas (Between 12th Street and 13th Street)
New York, NY 10011
(212) 462-2830

今月もお楽しみの玄米菜食女子会クローバー
ちっちゃなfood blog

この日は今までで一番参加者が多かったです!

ワイワイ女子会~~ドキドキ


ではいただいてきたお料理ナイフとフォーク

お豆腐2色ローフ

ちっちゃなfood blog

しいたけ、カシューナッツをそれぞれお豆腐と合わせて焼いたお豆腐ローフw

しいたけの風味が濃くって美味しかった~音譜お代わりしちゃったにひひ


野菜と豆腐の黒酢あんかけ

ちっちゃなfood blog

しっかり水切りしたかたいお豆腐はお肉みたい~!

大好きなきくらげの食感もよく、たっぷりのお野菜をさっぱりしたあんかけでw


お豆腐マヨネーズかけサラダ

ちっちゃなfood blog


切干大根とわかめのサラダ

ちっちゃなfood blog

ここで切干大根の美味しい食べ方を知ってから、家でもしょっちゅう作ってますドキドキ
これもさっぱり&切干の甘みがいっぱいでおいしかったぁ~音譜



焼きコーフー入り豆乳グラタン

ちっちゃなfood blog

初めて食べる焼きコーフーが入った豆乳グラタンw

ごろっとかぼちゃも入っていて、豆乳の濃厚さが味わえて、美味しさしみ込んだコーフーも美味しかった黄色い花

ベジカレー

ちっちゃなfood blog

こちらも焼きコーフー入りw

お野菜だけなのに、ぼってり濃厚でスパイスが効いた味わいで美味しい流れ星

大豆ミートのから揚げ

ちっちゃなfood blog

今回、大豆ミート料理研究家の方が参加されていて、その方が作ったというから揚げw

いつもこの会で食べるから揚げとは一味違って、こちらも美味しかったですクローバー

油っぽくないのが胃に優しいw

かぶとひじきの塩麹炒め

ちっちゃなfood blog


アボガドとお豆腐の白和え

ちっちゃなfood blog

普段の白和えはお豆腐だけだけど、アボガドも一緒に混ぜ合わせた和え衣w

アボガドの濃厚さが加わって美味しかった~!

根菜と大豆ミートのトマト煮込

ちっちゃなfood blog
圧力鍋で煮込んであって、お野菜の深部までおいしさがしっかりしみ込んでました黄色い花

かぼちゃの豆乳ポタージュ

ちっちゃなfood blog


即席ぬか漬け

ちっちゃなfood blog

私も愛用して漬けているぬか床で、半日だけさっと漬けたというぬか漬けw

こんなにいろいろなお野菜で~~音譜

変わり種でおいしかったのは、アボガド、しめじ、うずらの卵(普段絶対出ないけど特別に)
他パプリカや人参やかぶは私もよく作るのですが、この変わり種は新しい美味しさ発見で、家でもやってみようって思ったぁ~星



久しぶり参加のお友達にも会えたり、新しい参加の方がいたり・・・この日も楽しかったなぁ~!

また次回も楽しみドキドキ

NYレポ途中ですが、パーラーでランチレポナイフとフォーク

この日は野菜野菜


季節の野菜サンド

ちっちゃなfood blog
パンはコンプレをチョイスひらめき電球
ちっちゃなfood blog
ガシっとしたクラストに、たっぷり全粒粉配合の風味深いクラム音譜
ちっちゃなfood blog

先日よりも茄子はさらに柔らかく、かぼちゃもホクホク感の中にしっとり感が増えて自然な甘みw
くるみの香ばしさが、このかぼちゃの甘みに合うーーーードキドキ


猛暑で暑い身体をアイスコーヒーでクールダウン流れ星

ちっちゃなfood blog

また美味しいサンドとコーヒーでリフレッシュやじるしラブ

エッサでのランチ後は、ちょっと町並み観光流れ星

ちっちゃなfood blog

ユニオンスクエアにいってオーガニックスーパー巡り音譜

また別でレポします( ´艸`)


そこから歩いていける距離に、知り合いのRaw foodの先生が以前勤めていておススメしてくださったお店でDinnerにナイフとフォーク
pure food and wine

ちっちゃなfood blog

魚・肉・卵類を一切使用しないベジタリアンフードのみ提供していて、ローフードの草分け的存在のお店だそうw

オーガニック食材を使用したこだわりのお店野菜

ちっちゃなfood blog

店内は薄暗く、キャンドルの明かりでとっても雰囲気の良い感じ流れ星

ちっちゃなfood blog

ドリンクに自家製のサングリアをチョイスひらめき電球


すべて英語のメニュー(当たり前・笑)とにらめっこしながら、ランチもがっつりだったので前菜とメインからチョイスすることにひらめき電球

ちゃんとお料理の名前に説明があるのが助かるw


名前は忘れてしまいましたが・・・笑

ちっちゃなfood blog

アボガドとイチゴのサラダ黄色い花

アボガドといちごの組み合わせは初めてだけど、意外とあって美味しかった音譜

ちっちゃなfood blog

人生初のRawパスタ黄色い花

Lemon Alfredo Noodlesをドライトマトやズッキーニなどの野菜と一緒に、クリーム仕立てのソースで和えた濃厚パスタw

周りのバルサミコソースを一緒に絡めていただくと美味しかった~~ドキドキ

ちっちゃなfood blog

母チョイスのデザートはジンジャーチーズケーキ黄色い花

ベリーのソルベ添えで、ケーキはジンジャーがしっかり効いてましたキラキラ


初めてのRaw foodレストランクローバー

想像していた以上に美味しかったですニコニコ

母も初めてのお料理においしかったと満足してくれてましたラブラブ


2日目に続く・・・