ちっちゃなfood blog -14ページ目

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

久しぶりなお友達と先日オープンしたばかり、京都のブーランジェリー“ル・プチメック ”のサンドイッチ専門店『REFECTOIRE LePetitmec (レフェクトワール ル・プチメック)』へナイフとフォーク

いろいろメニューあって悩みましたがこちらをキラキラ


タルティーヌ ニソワーズ

\730

ちっちゃなfood blog

出てきて具のボリューム満点さにびっくりヾ(@^▽^@)ノ
ツナのタルタル、トマト、半熟玉子、アンチョビ、スライスじゃがいも、オリーブ、ピーマン、レタス・・・flower*

タルタルがめちゃめちゃマヨ~~~ショック!って思っていたけど・・・

ツナとマヨのほかに、シャキシャキのたまねぎやケッパーが入っていて少し食べやすかったです音譜

具材に手が込んでいてこのボリュームでこの値段はリーズナブル音譜

ちっちゃなfood blog

パンは雑穀入りだったので、パン・オ・セレアルかな??

むっちりしていて雑穀の粒々w

クラストがカリッとしていましたひらめき電球

表面に塗られたオイルは私的にはいらないかな~~あせる

フレンチベースで全体的にこってりオイリーな感じもしたけど、味付けが濃くなくて美味しかったですニコニコ


コーヒー

\420

ちっちゃなfood blog

とくにセットメニューがないので、コーヒーもオーダーコーヒー

このBigなマグがコーヒー好きにはうれしいたっぷりサイズ音譜

好みの味わいで美味しいコーヒーでしたハート

中華街のよりよりみたいな、砂糖まぶしの甘菓子が付いてきましたw

食べていないのでお味はわかりませんが、コーヒーにちょっと合うお茶菓子ですね黄色い花


ちっちゃなfood blog

数年前に初めて行った赤いお店のプチメック1号店。

あの頃は1店舗しかなかったのに、黒いお店の2号店、東京進出・新宿の緑のお店、そして明治神宮の青いお店・・・どんどん展開されていっていてすごいな~~

ちっちゃなfood blog

お水やおてふきなどはすべてセルフサービス黄色い花

注文してからお席について、できたてを持ってきてくださるスタイルw


ちっちゃなfood blog

混雑してるかと思いきや、雨が降っていたせいもあるかもしれないけど席に余裕があってのんびりお話しできました星

レジ後ろはオープンキッチンになっていて、プチメックの西山ブーランジェもいらっしゃいました流れ星

メニューもいろいろあって、他にも食べてみたいものがあったのでまた行ってみようと思いますラブラブ

NYベーグルの遅レポ2軒目は、『Abslute Bagels

ちっちゃなfood blog

アッパーウエストサイドにあるお店黄色い花

早朝サンドを食べに行ったので、具は全部出揃ってなかったけどベーグルはほぼ全種類揃っていてどんどん焼きあがってました音譜


プレーン

(実測:140g)

ちっちゃなfood blog

フカもちっとソフトなベーグルクローバー

でも皮にハリがでてカチッとキラキラ

ちっちゃなfood blog

クラムは戻らないタイプでネチっとしていて、自然で素朴な味で美味しい黄色い花


ホールウィート

(実測:127g)

ちっちゃなfood blog

全粒粉の風味ほんわりflower*

噛むほどに粉の甘み黄色い花


マルチグレイン

(実測:137g)

ちっちゃなfood blog

リベイクで皮バリバリキラキラ

粒々食感音譜

日本のマルチグレインよりもコクが薄めであっさり味若葉


プンパニッケルレーズン

(実測:129g)

ちっちゃなfood blog

真っ黒さにびっくり(笑)

ちっちゃなfood blog

キャラウェイが口の中で風味が広がる流れ星

ところどころ練りこまれたレーズンが甘酸っぱいぶどう


エッグ

(実測:145g)

ちっちゃなfood blog

にんじんベーグルみたいな鮮やかなオレンジ黄色*星*

何気にエッグフレーバー自体食べるの初めて若葉マーク

ちっちゃなfood blog

他のフレーバーよりもさらにソフトなもちもち~

そして甘い!!カスタードみたいな味わいもw


Talもソフトタイプで日本人向けでしたが、こっちのほうがさらにソフトな食感で、同じような食感のベーグルが日本でも売ってるかも~って思えるような、親近感??のある食感のお店でしたニコニコ

母から「りんご届いたから送るね~♪」と毎年恒例のりんごが届きましたニコニコ
ちっちゃなfood blog

さっそくそのりんごでベーグル作りリンゴ


りんごうさぎベーグル

ちっちゃなfood blog

…のはずが、うさぎではなくネコになってしまったぁ~(笑)あはは…

耳が短いのと鼻をつけ忘れたからかな??

ちょっと焼きむらができているのもご愛嬌ってことで(笑)

ちっちゃなfood blog

おなかには、りんごの甘さだけ、シナモンで香りづけしたりんごソテーを入れてあげましたドキドキ

久しぶりに◎型じゃないベーグル焼きましたw

もっちりソフトだけど、皮はパリッとしてくれましたラブラブ

今年7月に行ったニューヨークで買ってきたベーグルベーグル

とっくに食べ終わってしまっていたのですが、レポできておらず・・・

記録としてのんびりレポメモ


NYベーグルの中でも頻出する老舗店の『Tal Bagels

ちっちゃなfood blog

JTBブログでNYベーグル第1位にランキングされていましたw


現地でサンドで食べましたが、やっぱり好きな基本の“プレーン

(実測:136g)

ちっちゃなfood blog
ハードベーグルが多いNYベーグルの中でも、日本人向けな食感のフカっとしたソフトタイプ黄色い花
ちっちゃなfood blog

でも皮はパリッと歯入りざっくり、中はむちっとした食感w

塩気がややしっかりめで大きいけどソフトだからペロッと食べれちゃうにひひ


ホールウィート

(実測:130g)

ちっちゃなfood blog

全粒粉入りの分、プレーンよりも少しもろもろ感のある食感w

プレーンと違って皮にハリはなくマットクローバー

口に入るともちっ&ねっちょり食感はそのままw


ミニベーグル セサミ
(実測:62g)

ちっちゃなfood blog

ミニベーグルも何種類かフレーバーがあり、セサミをチョイスw

ちっちゃなfood blog

生地は半分量くらいのミニベーグルw

ミニだから普通サイズよりもむっちり感が増してる気がする音譜


フラットベーグル Poppy

(実測:124g)

ちっちゃなfood blog

全体写真がなくなってましたあせる

こちらのお店で特徴的というか、初めて出会ったフラットベーグルひらめき電球

ホントにぺっちゃんこうまー!

押しつぶされた分大きさは15cmもあるBigサイズ!

ポピーシードいっぱいまぶしついていて、ポロポロ(笑)

フラットでも厚みはあったので、むっちりもっちり音譜


TalBagelsはNYベーグルの中でも日本人受けしやすいソフトタイプで、大きくても食べやすいベーグルでしたひらめき電球




昨日たまたまayaチャンネルまわしていたら、出没アド街ック天国が江古田特集黄色い花

もしかして・・・って思ってみていたら、やっぱりランキングされてました音譜

ちっちゃなfood blog

でもお店の混み具合はいつもの日曜日パーラーって感じでしたプー


チキンとまいたけのサンド

ちっちゃなfood blog

久しぶりにチキンサンド流れ星

パンは“くるみパン”をチョイスパン

ちっちゃなfood blog

今日はちょっとパンがいつもよりも小さめ&くるみ少なめでしたshun...*

でも相変わらずのバリバリハードで香ばしいクラスト音譜

まいたけが大ぶりカットで食感が良かったですひらめき電球

チキンも柔らかw

バルサミコソースがかかってなかったのが残念だったなぁ~あはは…

ちっちゃなfood blog

いつものコーヒーで〆( ´艸`)

年末は31日まで営業しているそうです音譜