久しぶりなお友達と先日オープンしたばかり、京都のブーランジェリー“ル・プチメック
”のサンドイッチ専門店『REFECTOIRE LePetitmec
(レフェクトワール ル・プチメック)』へ
いろいろメニューあって悩みましたがこちらを
“タルティーヌ ニソワーズ”
\730
出てきて具のボリューム満点さにびっくりヾ(@^▽^@)ノ
ツナのタルタル、トマト、半熟玉子、アンチョビ、スライスじゃがいも、オリーブ、ピーマン、レタス・・・
タルタルがめちゃめちゃマヨ~~~って思っていたけど・・・
ツナとマヨのほかに、シャキシャキのたまねぎやケッパーが入っていて少し食べやすかったです
具材に手が込んでいてこのボリュームでこの値段はリーズナブル
パンは雑穀入りだったので、パン・オ・セレアルかな??
むっちりしていて雑穀の粒々w
クラストがカリッとしていました
表面に塗られたオイルは私的にはいらないかな~~
フレンチベースで全体的にこってりオイリーな感じもしたけど、味付けが濃くなくて美味しかったです
“コーヒー”
\420
とくにセットメニューがないので、コーヒーもオーダー
このBigなマグがコーヒー好きにはうれしいたっぷりサイズ
好みの味わいで美味しいコーヒーでした
中華街のよりよりみたいな、砂糖まぶしの甘菓子が付いてきましたw
食べていないのでお味はわかりませんが、コーヒーにちょっと合うお茶菓子ですね
数年前に初めて行った赤いお店のプチメック1号店。
あの頃は1店舗しかなかったのに、黒いお店の2号店、東京進出・新宿の緑のお店、そして明治神宮の青いお店・・・どんどん展開されていっていてすごいな~~
お水やおてふきなどはすべてセルフサービス
注文してからお席について、できたてを持ってきてくださるスタイルw
混雑してるかと思いきや、雨が降っていたせいもあるかもしれないけど席に余裕があってのんびりお話しできました
レジ後ろはオープンキッチンになっていて、プチメックの西山ブーランジェもいらっしゃいました
メニューもいろいろあって、他にも食べてみたいものがあったのでまた行ってみようと思います