起業支援スクール仲間で
コラボセッションも一緒にやらせてもらっている全子ちゃんと
交換日記形式のブログを始めています![]()
前回の私からの質問は、
「全子ちゃんが思う自分の強みは?」
でした。
さっそく答えてくれたよ![]()
ぜひ読んでね![]()
一緒にいたセッション仲間の方?に聞いてくれたとのことなんだけど
確かに全子ちゃんからは「自由」をすごく感じるなぁ
地に足ついてるんだけど、とらわれてない感じがとても爽快な感じ![]()
そして自分では家を片付けるのは上手いと思う。
あと人見知りしない事。
「話しやすい」と言われる事が多い。
す、すごい。
私はこの2つ真逆なので、全子ちゃんの爪の垢を煎じて飲みたい…
人見知りしない全子ちゃんにいつもめちゃくちゃ救われてます![]()
全子ちゃん、ありがとう
そして全子ちゃんからの質問は
「まゆまゆ(私)の自分で思う強みも聞きたい」とのことでした。
で、考えてみたのですが
私が思う自分の強みは、まず『行動力』
やりたい気になると思ったら、とりあえずやってみる
次に方向感覚
物理的に道に迷ったことは物心ついてからはおそらくない
以前テレビで見たが、方向感覚がある人は頭の中に立体的な地図ができていて、
自分がどの位置にいて、どの方向へ向かえばいいのか分かるんだそうだ。まさにそんな感じ。
あとは記憶力(決して暗記力ではない)。
人の顔とか、誰とどんな話をしたか、そのときどんな気候でどんな服を着てたか、とか。
小学生の頃に修学旅行で泊まった宿の名前とか、歴代の担任の先生のフルネームと顔とか。
おそらく数秘5の『体験、知識を分かりやすくシェア』みたいな特性をスムーズに発揮できるように、こういう強みがそなわってるんだと思う。
その都度迷子になってたら動くの苦痛で病みそうだし、知識をシェアするには鮮明に記憶できていた方が人に伝わりやすい。
全子ちゃん、わたしが思う強みはこんな感じよー![]()
では私からの次の全子ちゃんへの質問は
『子育てで1番大事にしてることは何ですか?』
全子ちゃんはこの春専門学校に入学した娘さんのお母さんでもある。
話を聞いていると
とても素敵な母娘さんなのだ![]()
先輩ママでもある全子ちゃん、
そのあたりぜひ教えてください
おわり![]()

