原発巣不明の卵巣がんです -18ページ目

回想17・・・入院・・・抗がん剤1クール目

8月17日に入院しました。

朝9時までに来てくださいとの事だったので

子供を早めに保育所に送り出しそのまま

病院へ行きました。(といっても母親と妹が

一緒なので送ってもらう立場なんですが)


受付を済ませて病室に入り11時半から

1日分の尿の量を測る検査が始まりました。

トイレに行くときに尿を取るだけなので

それ以外は暇だったのでぼ~っとしてる

だけでしたが・・・。


抗がん剤の入院スケジュールは1日目から

2日目にかけての尿量測定と2日目に血液

検査3日目に抗がん剤投与4日目は朝と

夕方に吐き気止め投与5日目の朝に

吐き気止め投与で退院というスケジュール

です。


入院した日に私のがんの状態の話があり

ました。(なかなか話がなかったのでやっとと

いう感じですが)

私のがんの組織が印環細胞がんというもので

よくある卵巣がんの組織ではないものでしたので

胃とか腸の検査をしていたのだけれども結局

分からないので原発巣不明という形での診断と

なってしまいました。

治療としては卵巣がんの標準的な治療の

タキソールとパラプラチン投与で始める説明

があり同意書にサインしました。

主治医の話の後携帯で印環細胞がんで検索

してみたら胃がんでヒットしたものが多かった

です。卵巣がんを付け足しても胃がんからの

転移とかでしかヒットしませんでした。

卵巣がんの印環細胞がんは世界でも十数例

しか報告がないと主治医が言ってましたから

そう簡単には出てこないでしょうが・・・。大腸

がんからとしても珍しいみたいだから珍しい

組織である事には変わりないのでしょうが・・・。

胃カメラでは問題ないと言われたし・・・。


入院の場合は4泊5日でお願いしている

らしいのですがそうでないと採算がとれないと

いう病院の事情もあるようです。

(主治医がそう言ってました。それを聞いたとき

医師がそんな事しゃべっちゃっていいのかしらと

つっこみたかったのですが一応だまっておきました。)


2日目までは暇に過ごし3日めにいよいよ

抗がん剤投与の日です。(2日めに薬剤師さんが来て

抗がん剤のタキソールとパラプラチンの説明を

してくれました。)


抗がん剤の点滴のルート取りは医師がやるの

ですねぇ。やっぱそれだけ危険な薬なんだなと

思いました。主治医ではなく別の女医さんでしたが

私の血管は見にくいので一度目は失敗し2度目で

なんとかできました。しかし途中で痛くなり結局

手の甲に針を刺されてしましました。手の甲だと

手が動かしにくくて不便なんですよね・・・。


タキソールにアルコールが含まれているので

タキソール点滴中はちょっと暑く感じました。

そして途中で眠ってしまいました。入院してるので

別に眠ってしまっても問題はないのですが

その日の夜は昼間に寝た分眠れなかったのが

辛かったです(T_T)。


吐き気などはあまり感じませんでしたが次の日

から便が出なくなり毎日3~4回出していたのが

急に出なくなって不安でした。出ない分お腹に

たまっている感じが強くなり食べられなくなり

ました。お腹の張りが強くこの当時はそれを

差し引いてもお腹が痛かったのでけっこう辛かった

です。腸閉塞が怖いので早めに便秘と看護士さんに

言ってましたが(普段なら1日くらい出なくても

次の日くらいに出てるから大丈夫なんですが

今回は全く便意を感じずにいたので普段とは

何か違うという思いがありました。辛うじてガスは

出てたのでまだ腸閉塞にはなってないだろうとか

とにかく腸閉塞の事をかなり気にしていました。)


下剤としてマグミット、パントシン、プルセニドが

処方されましたが入院中にはあこれらを飲んでも

便が出ずに退院しました。

それからも苦戦し退院後の外来の予約は2週間後

でしたがそれを待つ事ができずに2回ほど外来に

行きました。いろいろ薬を飲んだり食事を抜いたり

して1週間くらいでなんとか落ち着いた状態に

なりましたが落ち着くまでがかなりきつかったです。


便秘が落ち着くと食欲も回復しその後はそれなりの

生活はできました。

ただまだこの時はお腹が痛いのがなかなか取れずに

いましたが・・・。入院中にロキソニンが効かないと

いうことでソセゴンに切り替えてみましたがいまいち

効果を感じることができずにいましたが飲まないよりは

ましだったので1日3回飲んでました。薬が効き始める

のが遅いのに持続しない感じだったので常にお腹の

痛みが気になっていてこんな状態がいつまで続くのかな

という不安な状態でした。


そんな不安定な状態だったので退院後の仕事は

かなり時間短縮してかなりゆるめに無理のない

生活を心がけていましたので何とか過ごせました。


抗がん剤の治療とは関係ないのですが入院中に

RI検査が入ってたので(抗がん剤投与の次の日

でした)受けてきました。お腹痛いので30分じっと

していられるかどうか不安でしたが足にまくらをおいて

もらい少しひざを曲げた状態で検査してもらい

何とか無事に終わりました。ちなみにこの検査は

薬を注射して30分くらいじっと寝転がっているだけの

検査でした。

その後診察があり腎臓の機能が結構落ちていると

いうことで抗がん剤をしていると腎臓の機能が更に

落ちる可能性もありステントも検討した方がいいような

事を言われてしまいました。泌尿器科の先生にも

言われてしまったので左の腎臓の機能まで落ちたら

取り返しがつかなくなるので今のうちに右の腎臓を

守っておいた方がいいだろうな思いステントを入れる

決心はしましたがさすがに今日の今日というのは

決心が付かず次回の入院の時にやりましょうと

いう事で終わりました。


こうやって書いてると暇だといいながらも色々

あるな~って感じですね(^_^;)。












回想16・・・検査

8月13日

会社はお盆休み中でしたが外来で造影CTの検査が

ありました。造影剤入れるのは初めてでしたので

少しドキドキしましたがなんとか無事検査は終わり

ました。造影剤が入った時に下半身がかぁ~っと

熱くなった感じがちょっと嫌でしたが・・・。

(やった事のある方は分かると思いますが・・・)

この日は検査だけですのですぐに終わりました。


8月16日

会社のお盆休みは終わってますが診察の予約が

あったのでお休みを取りました。

CTの結果を聞きに行きましたが外科の先生に

診てもらったけれどもこれだけでは判断が

つかないという事であんまり意味がなかった

みたいです(。>0<。)。


手術してから6週間たっていてこれ以上何も

しないと手術をした意味がなくなってくると

いう事で主治医もちょっと焦り気味になって

ましたが結局まず卵巣がんの抗がん剤で

やっていこうという方針になりました。


そして次の日の17日入院が決まりました。

手術から時間がたっているので手術の傷は

それなりに回復していますがお腹の痛みは

相変わらずでその痛みはがんが悪さをしている

痛みではないかということだったのでこちらも

早く治療して欲しいという思いはありましたが

副作用とか考えると躊躇してしまう自分も

います。

抗がん剤はそれだけ強い薬ですから・・・。


その後家に帰って入院の準備をしました。

(前回までの入院グッズをある程度そのままに

してあるのでそんなに大した準備ではないですが)


これから抗がん剤治療という長い闘いが始まります。


あまり副作用が出ないといいけど・・・。













昨日の外来の結果

昨日の外来は3時の予約でしたが呼ばれたのは

4時すぎでした。待っている間退屈で眠かった・・・

(@ ̄ρ ̄@)zzzz。



診察の結果はCTで見る限りでは大きさとしては

あまり変わっていないとの事。大きくはなって

ないから進行は食い止められているのでは

ないかという評価でした。それと腫瘍マーカーは

まだ高いものの前回よりは下がっているので

劇的な効果はないもののそれなりに効果は

あるのではないかと言われました。


このまま続けてみるか抗がん剤を変えてみるか

どうするはてなマークと聞かれまだ2回しか今の抗がん剤

使ってないし悪くはなってないからもう少し様子を

みてもいいかなと思い今の抗がん剤を続行する

事にしました。あんまり薬を変えて使えるものが

なくなるのも怖いしね・・・(;^_^A。


長期戦覚悟な感じはしますが焦っても仕方が

ないのでじっくりでも治ってくれればいいなと

思います。

まあ私の場合そんなに副作用が強く出て

いないので仕事にも一応行ってますしね。


ちなみに腫瘍マーカーは

CEA    前回0.9→今回0.6

CA19-9  前回113.5→今回65.2

CA125   前回14.0→今回6.9


あとCA19-9だけですね・・・。

腫瘍マーカーが上がったら抗がん剤の変更

考えなきゃいけないけどちゃんと数値は下がって

いるから良しとしよう( ̄▽ ̄)=3。


それから3回目の抗がん剤投与の日程も

決めました。10月5日入院の7日投与です。


自分の会社にもう一人抗がん剤受けている

人がいるけどその人と入院の日がかぶって

しまうな~と思いつつ16日に子供の運動会が

あるので来週入院しとかないと体がきつい

からねσ(^_^;)。


来週はのんびり過ごす事にしようと思います。











本日外来日

今日は一昨日のCTの結果と今日の腫瘍マーカーで今後の治療方針が決まります。

どうなるのかなぁショック!

多分来週入院だろうなぁ。子供の運動会が16日にあるので来週入院でないと困るけど。

腫瘍マーカー下がってるといいな…。

回想15・・・外来

8月2日に退院し次の日から仕事に行きました。


予定外の入院だった為会社の上司への説明の

時にひどい目にあいましたよ~(>_<)とか

言いながら状況を説明しました。


この時抗がん剤治療はまだやってなかったので

普段通りの時間で働いてましたがお腹が常に

痛かったのに大して薬も飲まず(たまにロキソニンを

飲んでましたが全然効いてなかったので結局

ほとんど薬は飲まずに過ごしました。)今思うと

結構我慢してたなあ~と思います。痛いのが

あたりまえの状態で立ち仕事もろくに出来ず

食欲もあまりなかったです。(今は食欲ありすぎて

少々困ってますが・・・。)


8月6日に消化器内科の退院後の外来があったので

行ってきました。診察自体は簡単なもので調子を聞かれ

お腹を見せただけで終わりましたが婦人科の主治医から

婦人科を受診するよう伝言があったらしく指示が

ありましたので婦人科へ移動しました。


婦人科で主治医に何を言われるかな~と思いつつ

(入院中に盲腸取るとか話があったのでいろいろと

怖い話になるだろうと思ってましたから)自分の番が

きました。


まずいつもの様に調子はどうかを聞かれお腹が

痛いという事は報告しましたが多少はしょうがない

ような事を言われ術後の痛みは日にち薬という

事で様子見になりました。


その後検査の話になり消化器内科の先生から

内視鏡は無理だということで造影CTを撮る事に

なりました。CTの検査の空いている日を探した所

1週間後の8月13日になり8月16日に診察で

今後の治療方針を決めるという事になりました。

心配していた盲腸を取るという話は外科の先生と

相談した所体に負担がかかるだけであまりメリットが

ないと言われたらしくて話が消えてほっとしました

( ̄▽ ̄)=3。


ほっとしたのも束の間、消化器内科で入院前の

CTを見て右の腎臓が腫れているから泌尿器科へ

受診してステントを入れてもらった方がいいと

言われました(。>0<。)。


泌尿器科へ移動し受診したところ右の腎臓は

腫れていて尿管が狭くなってはいるけれども

今の所血液検査ではそんなに悪い数値は

出ていないし最悪腎臓は1つだけでもなんとか

なるからそんなに急いでステントを入れる必要は

ないと言われました。ただ腎臓の機能がどの程度かを

確認したいので検査をすることになり8月17日に

RI検査の予約をしました。


3つの科を受診しやっとこの日の外来は終了しました。


色々言われ疲れた1日でした・・・Y(>_<、)Y。












も~(-_-#)

検査の為病院に行ったら造影CTだったらしく同意書とかもらってないかと聞かれ何も聞いてなかったので婦人科の外来に行って下さいと言われてしまいました(>_<)。

そして婦人科の外来へ行き待たされ今日はできないから後日出直しと最初は言われましたが最終的に今日の2時からの検査になりました。

これって病院側の不備ですよねぇ(-_-#)。

3時間も空いてしまったので一度実家に戻りましたが午前中は無駄に終わってしまいました。

会社も休むはめになってしまいムキ~プンプンです。

もうそろそろ時間になったので再度行ってきま~すDASH!

今日は検査日

2日間更新さぼってしまいました・・・。


仕事をしてると疲れてしまってパソコンを

見るまでの体力が残ってません・・・。

体力の低下をしみじみ感じます(T_T)。


今日はCTを撮りに行ってきます。

CTを撮るだけなんで大して時間はかからない

とは思います。駐車場に車を止める時間より

病院にいる時間の方が短いかも・・・(午後からの

時は会社からそのまま自分で行ったりしますが

午前中の場合は最近は妹や母親に車に乗せて

もらっているので先に降りてるので実際に

どのくらいかかっているのか分かりませんが

20~30分くらいは駐車に時間取られていると

思います。)


話が脱線しましたが本来なら抗がん剤2回終わって

CTなんて早いとは思いますが何しろ私のがんは

原発巣が分かっていないのでとりあえず卵巣がんの

標準治療をしていますが(タキソールとパラプラチンです。)

これで効果がでるかどうか分からないという

悲しい状況です。

このCTとあさっての血液検査の腫瘍マーカーの数値

で今後の治療方針を決めるとの事です。


今の薬が効いてくれている事を祈るのみです・・・。


金曜日に結果聞いて多分来週入院になるだろうから

早めに回想シリーズ更新しとかなきゃ・・・。


入院中は携帯からの更新のみなのでリアルタイム

更新しかしませんのでよろしくお願いしますm(_ _ )m。
















回想14・・・大腸内視鏡・・・また入院②

今回は消化器内科での入院でしたので

回診は担当の消化器内科の先生なんですが

一度だけ主治医の婦人科の先生が病室に

きました。


消化器内科の先生の手紙(多分電子カルテの

病院なんで勝手にメールだと思ってますが)

を読んで困ったね~どうしようね~と言ってました。

そして盲腸を取ってしまおうかという話も

していました。盲腸を取れば癌かどうかの診断は

できるけど癌じゃなかったら無駄な手術になり

体の負担になるだけなんで究極の選択に

なってしまいました。


とりあえずは腸の状態が落ち着いて退院してから

なんでそれまでに考えて下さいと言われました。


卵巣原発の印環細胞癌というのは世界で十数例

しかないらしく盲腸だとしても例が少ないらしいので

(この時まだ印環細胞癌だとは教えてもらって

ないのですが)なんでこんな面倒な事になって

しまったのだろうと思いました。


その当時は組織も分からず大腸の検査は

結局できずで中途半端な状態でいらいらしてくる

って気持ちでした。

でも盲腸の辺りがちょうど痛いこともあって

不安に思うくらいなら体に負担がかかっても

取ったほうがいいのかなと思いつつまた手術を

しての体の負担の大きさにも不安を感じて

結論がなかなか出ませんでした。


入院中は抗生剤の点滴とお腹が痛かったので

痛み止めの点滴や筋肉注射などをしてもらいました。

筋肉注射は結構痛い割には効果を感じなかったので

2回くらいでやめましたけど。

3日目から食事の許可が下り5分粥が出ました。

またお粥を食べるはめになるとは・・・って思いました。


担当の先生が31日の土曜日から不在になるので

退院の許可は代わりの先生にしてもらう事になり

ました。


31日は全粥になり8月1日に普通食に戻りました。

代わりの先生が8月1日に次の日退院して良いとの

許可がでたので8月2日に退院しました。


その代理の先生から次の外来の8月6日までは

できるだけ消化のよいものを食べた方がよいと

言われました。


とりあえず退院はできましたがこの先どうなるのか

不安が残ったままの退院となりました・・・。















回想13・・・大腸内視鏡・・・また入院①

7月28日に大腸内視鏡検査の予約が

してありましたので前日の7月27日の

夜8時以降は絶食でした。夜9時に

プルセニド3錠とラキソベリン1本を

コップ1杯の水で服用しました。

錠剤はいいのですが液体の薬は

変な味がするので苦手ですあせる

でもまだこいつらはかわいいもんです。


一番の強敵は検査日当日に飲む

ニフレッグバッグです。

これが2リットルありますからY(>_<、)Y。

体験したことのある方ならお分かりでしょうが

これがけっこう飲みにくい代物です。

検査が昼2時からだったので朝10時から

2時間かけて飲むのですがかなり苦戦しました。

そして体が受け付けず最後のほうで吐いて

しまいました(>_<)。


吐いてしまったので後ちょっと残っていましたが

飲むのをやめ病院に電話したところそれなりの

量は飲んでいるから大丈夫だろうということで

お腹が落ち着いてからきてくださいと言われました。


時間が近づいてきて母親と妹が迎えにきてくれたので

病院に行きましたが便の状態がまだ少し固形が

残っている感じでしたので順番を同じ時間帯の中でも

後の方にしてその間に水便になるといいけど・・・という

感じでいました。そしてトイレに行くたびに看護士さんに

確認してもらいなんとかOKをもらいました。(なかなか完璧な

状態ではなくほんとにまあいいかというOKでした)


検査の時の格好は上は開きタイプの病衣で(ここの病院は

検査のとき大概これです)したは不織布の股の所が

開いているズボンでした。ちなみにこの間やった尿道ステント

も同じような格好です。


いよいよ検査の番がきました。大腸カメラが入ってきて

多少は痛いのは覚悟してましたが多少どころではなく

我慢できる痛みではなかったのでひたすら痛い痛いと

言い続けていました。医者の予想通り癒着でなかなか

カメラが進まないと言われました。途中で痛み止めを

入れてもらったのですが痛みとお腹の張りがすごくて

(カメラを進めていくときに空気を入れたりするので)

痛いから一度抜いて欲しいと訴え医者にでもここで

抜くとまた入れる時に痛いよと言われ耐えるかどうか

迷いつつそれでもものすごく辛くて痛い~と言い続けて

たら医者がこれ以上は無理だと判断したらしく検査は

ここで中止になりました。その後痛みとお腹の張りで

その場から全く動けずちょっとやばいという事で

急遽CTを撮ることになりストレッチャーで運ばれて

いきました。CTを撮るのは大した時間ではないのですが

ちょっと動くのも大変な状態でしたのでいつもより

長く感じましたY(>_<、)Y。


その後検査室に戻りしばらくベットで横になりながら

腸の入口に少し裂けている所があるから入院して

様子を見るという話がありました。また入院・・・

(T_T)。


一応なんかあるといけないと思い入院1泊セットを

用意してましたがこれが役に立ってしまうとは・・・。

でもこの1泊セットタオルを入れ忘れて完璧では

ありませんでした(>_<)。


部屋が決まるまで検査室のベットで横になって

いたわけですが腸に空気を入れたためにガスが

出したくなり出そうとしたらなんかガス以外にも

出そうな感触があり看護士さんに言ったところ

出しても大丈夫ですよと言われ心配ならタオルを

入れましょうねとバスタオルを入れてもらい

一安心してガスをだしたらやっぱりガス以外の

ものも出してしまいました・・・。まだお腹の中に

便が残っていたようです・・・。ガス(と水便)を

ある程度出した所でやっと動けるようになり

自力でトイレに行きましたが着ていたものが

汚れてべたべたになっていましたので汚れた

部分を拭き(拭くものは看護士さんが用意

してくれました)着替えました。


部屋が空いてないとの事で個室でも良いかと

聞かれましたが差額が1万円くらいの部屋だったで

それは困るとごねたらなんとか他の階の大部屋に

入ることで落ち着きました。(個室は嫌だと言えば

何とか他の階で探してくれるだろうという事は前回

経験済だったのであえて了解しませんでした。

看護士さんには迷惑をかけてしまいますが差額を

払うのはこっちですからねぇ。貧乏人にはその差額は

きついです。)部屋が空いたら移動するという話でしたが

退院まで部屋は変わりませんでした。別にいいけどね。


病室に移動して抗生剤の点滴がはいりました。


今回は大腸検査中のトラブル入院だったので担当の

先生の名前が消化器内科の先生になってました。


お腹がすいたな~と思いましたが次の日まで絶食で

様子を見るとのことでした(T_T)。

次の次の日まで点滴がご飯です・・・。


今回の担当の消化器内科の先生が内視鏡検査は

危険だからもうやらないしバリウム飲んでの検査は

いろいろ体位を変えないといけないから術後の体では

きついだろう(このころお腹の痛みがなかなか引かず

お腹が痛いと言ってあったので)難しいだろうから

画像診断でなんとかならないかと主治医に手紙を

送ったと言ってました。


長くなってしまったので続きは次の記事にします。













薬の事

今私が飲んでいる薬の話をします。


今飲んでいるのは便秘予防のための

パントシン錠30mgとマグミット錠330mg

痛み止めのロキソニン60mg胃薬のムコスタ錠100mg

これも痛み止めなんですがソセゴン錠25mgの

5種類を普段飲んでいます。


それ以外に抗がん剤の前は便秘対策にプルセニドや

アローゼンを飲んだりしています。あと前回の抗がん剤の

時にめちゃくちゃ胃が痛くなったのでタケプロンODという

のも飲んだことがあります。


なんか薬漬けになっているな~と時々凹みますが

今はそれで普段に近い生活ができるのなら・・・と

できるだけ割り切るようにしています。


ちょっと前まで痛み止めがなかなか効かずモルヒネ

使用の話がでかかってましたが(最初はロキソニンだけとか

ソセゴンだけとかいう方法で飲んでましたが効きが

あまりよくなかったのです。今はロキソニン、ソセゴン併用

です。)今はなんとかなっているのでしばらく様子を見る

事になりました。ただ肝臓とか腎臓に負担がかかって

くるとどうなるか分かりませんが・・・。


まだまだしばらくの間薬とお付き合いしなければいけないとは

思いますが仕事にも行けるし贅沢は言っちゃいけませんね。

抗がん剤に比べたら飲み薬なんてかわいいもんですし・・・。

でもやっぱり薬飲まなくてもいい健康な体が欲しいな~。