楽天セール。
買った店舗数に合わせたポイント倍率…

あと数店舗欲しい〜
って、ありますよね。
そんな時の我が家の定番。
9種ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ10にならなかった…

この中から、なくなったタイミングで
無理しない程度に、
お財布や他の買い物と調整。

特に、我が家は、
在宅ランチに重宝するモノが多いチーンチーンチーン

参考になれば、幸いですウインクウインクウインク


ニヤリちりめん佃煮3種セット
ニヤリ高菜漬け5種セット
ニヤリドライフルーツ
ニヤリ紫もち麦
ニヤリ三十雑穀
ニヤリルイボスティー
ニヤリ乾燥わかめ
ニヤリ海苔
ニヤリ味付け海苔



ちりめん佃煮3種セット
小魚カルシウム摂取ちゅーお茶漬けちゅー







高菜漬け5種セット
納豆にまぜたり、チャーハン、おにぎり酔っ払い








ドライフルーツ
おやつにも、パンケーキに混ぜたら最高






紫もち麦
三十雑穀
我が家は混ぜて使います!








ルイボスティー
在宅ワークのお供






乾燥わかめ
お味噌汁、中華スープ、酢の物用







海苔
おにぎりに必須ですね








味付け海苔
便利だと気付いた!

さらにお得になったりする時もあるみたい。
大家族の方は、
倍量のアイテムをチェックしてみてください。


値上げの波は容赦ないから、
上手に楽しく乗り越えたいぃ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

みなさま、2023年、
健康でありますように










たまぁに訪れる富士山の麓。

いーね!富士山!!




今年も無事に過ごせたお礼を

富士山にしていたら、

真顔まだ終わってないから、分からないよ…

と、冷静に言われた…笑い泣き笑い泣き笑い泣き



でもね、また富士山に来られたコトは

喜ばしい!!!



あと数日、平和に新年にむけた準備です。



さ、朝早きして来ましたが、

もうすぐに帰ります!


帰ったら、お掃除です。







12月は、
仕事があまりに忙しくゲローゲローゲロー
ブログもポイ活もできずムキームキームキー


〜〜〜〜〜
ようやく少し休める、となった23日。

朝一番から、コストコへ。
我が家史上最高額の爆買い滝汗滝汗滝汗
…が、チョー残念なことが!


我が家、毎年、コストコで
松前漬けを買います。
売り切れちゃうこともあるから、
今年も早めに買っちゃう、となり、
探す…探す…探す…


あれ…
いつもと違う松前漬け…?


がーんチーンチーンチーン
大好きな函館竹田の松前漬けではなく、
見たことない松前漬けゲッソリゲッソリゲッソリ



ま、、、買うけどさ…
いつもなら、実家にもお裾分けと、
数パック買うけど、
今回は足が分からないから、一つだけ…

しかも、なんか、ちょと小さい箱。

あーんチーンチーンチーン残念。
食べたら、また、感想を載せます


午後はずーっと
コストコ後片付けと
食材の下処理。
小分け冷凍。

〜〜〜〜〜
24日クリスマスイブ

主人の友人が来訪するため、
朝から、お料理三昧。

いらして早々に
ケーキを食べちゃう!というちゅーちゅーちゅー
それから、ディナー酔っ払い酔っ払い酔っ払い

バタバタしすぎて、
写真をまーったく撮れず…
備忘録のためにも、お料理リスト

前菜は、ビュッフェ的に。
ニヤリシーザーサラダ
ニヤリ具沢山スパニッシュオムレツ
ニヤリミニトマト/マッシュルーム/玉ねぎ炒め
ニヤリ生ハム、サラミ

メイン
ニヤリビーフシチュー
ニヤリガーリックブレッド

デザート
ニヤリあまおう

余ったお料理は、タッパーに入れて
お持ち帰りなさりました。

…が、まだまだ、余っている食材。
コストコボリューム恐るべし。

サラダ用の葉っぱは、
私が食べ続けていますウインクウインクウインク


〜〜〜〜〜
25日は、
コストコ食材で、お料理を継続。
かつ、洗濯三昧。
お殿様は、一日中爆睡真顔真顔真顔

23日から、食洗機と洗濯機が
大活躍です滝汗滝汗滝汗


〜〜〜〜〜
そして、今日26日。
仕事お休みニヒヒニヒヒニヒヒ
洗濯槽の掃除から始まり、
クリスマスツリーの片付け。




クリスマスが一気に去りました…笑い泣き笑い泣き笑い泣き



我が家、あんまり凝ったコトは
しないし、できないけど…

無事に平和に、楽しいクリスマスでした。
後片付けをしていると
恵まれた毎日を実感します。

しかし…疲れたニヒヒニヒヒニヒヒ
明日は、働かねば〜


日本のみならず、
寒波や雪の影響で
大変な事態にあわれている方々。
心よりお見舞い申し上げます







なんだか、すっかりブログから
離れてしまいましたチーンチーンチーン

お仕事が忙しくて、
プレッシャーに負けそう…ゲローゲローゲロー

…が、ワタシがそんな事を
行っている場合ではないと…
久々のブログです。

少し早めのクリスマスツリーを
飾りましたよん酔っ払い酔っ払い酔っ払い



けっこう、大きなツリー。

1人で飾ったら、

たっぷり3時間かかりました滝汗滝汗滝汗


でも、楽しかったぁちゅーちゅーちゅー



さて、このあいだ、

楽天で、超美味しいキムチを見つけました。


白菜キムチではなく…





酔っ払いネギキムチ酔っ払い





これは、美味しかった…笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ただし…強力に



キムチ臭い



家中がさ…臭くなるのよ。
ワタシはね、
食べている本人だから、
ま、いーのだが、
食べない主人が、
くさい、くさい、の連発ゲッソリゲッソリゲッソリ

普段の比じゃない匂いです。


ワタシは、自分の仕事部屋で、
食べてみたら、
2日以上、
匂いが取れませんでした。



…が、うまい


おすすめです。



楽天セールで、買い増しますちゅーちゅーちゅー




寒くなってきましたし、
インフルエンザも流行りそうだし、
お身体に気をつけてくださいませ


久々に家のコトを書こうと思います。



我が家には、

特大造作ニッチが

複数あります。



ニッチと言えば、

通常は

スイッチやコントールパネルをまとめたり、

置物(お花など)を一つくらい置くことが

多いでしょうか。



我が家のニッチは、特大サイズ…

もはや、ニッチと呼ぶのだろうか…

壁に埋め込まれた棚です滝汗滝汗滝汗



なぜなら、

ワタシのコレクションを

並べたいからなんです酔っ払い酔っ払い酔っ払い




アンティークの陶磁器、

アンティークのベネチアングラス、

人間国宝作の陶磁器、

単純に好きな陶磁器ウインクウインクウインク

など、

もう、たくさん並べたい!




↓これは、一区画。小さい方。

1番混雑している区画滝汗滝汗滝汗

明治〜大正時代のモノあるんですよちゅーちゅーちゅー




このサイズが、全部で3区画。


さらにデカいのが2区画。




しかし、設計時、

単に並べるだけでは、

私は満足できん!と

なりました。



なぜならば…



100年近く前のモノもあり、

地震で壊れたら大変です。



お金の問題ではなく、

もう、二度と手に入らない古いモノ。



そこで、

カバーをしたい!となるわけですが、

横にスライドすりガラスは、

真ん中でガラスが重なるから、

見栄えがわるく即却下ムキームキームキー



フタをする感じにしてよいけど、

ネジが取りやすいとよいなぁと

ワガママ全開だった私ゲローゲローゲロー



なんと、

我が家のお殿様が、

アクリル版をオーダーメイドできるお店を

発見!!

止めるボルトも、比較的取りやすいポーンポーンポーン




ちゅーちゅーちゅー完璧ちゅーちゅーちゅー




IoT化された照明も付け、

美しいかぁ酔っ払い酔っ払い酔っ払い




美術館のようにしたい、という

私の希望が叶いました。



ニッチと呼べるか分かりませんが

これを作るには

入念な大きさの調整、

電源を見えないようにする設計、

壁紙やそこの板の調整など、

設計士さんと、我がお殿様、

現場の大工さんが頑張ってくれました。



感謝感謝デレデレデレデレデレデレです。



↓夜、照明あり



ちなみに、ここは、

ダイニングで、

椅子に座るったときに

1番近くで見られる高さになってます。


好きなものを愛でるのは、

幸せですねデレデレデレデレデレデレ



せっかくの注文住宅。

一つくらい、諦めないこだわりがあっても

良いものです。



皆さんのご自宅の

こだわりは

なんですか?






先日、何年か振りに
赤坂に行くことができましたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


舞台を観に行ったのですが、
今回はその後に食べた韓国料理の話酔っ払い酔っ払い酔っ払い


赤坂で韓国料理と言えば…





プロカンジャンケジャン



私だけ?笑笑
ま、いーさ。
でも、有名ですね。

お店の名前の通り、
カンジャンケジャンが有名なお店。
本店は韓国にあり、
赤坂に出店しています。


カンジャンケジャンだけではなく、
色々メニューはありますが、
チヂミとかは、普通なので、
ここでしか、なかなか食べられないものを
おすすめします。


さて、カンジャンケジャンとは
ワタリガニの醤油漬け
です。



辛いのが好きなら、
ヤムニョムケジャン↓




(手袋して)手づかみで、食しますウインクウインクウインク

カニみそが、落ちないように、
辛いタレが、落ちないように、
口に運び…

手で身を絞り出し、
チューチュー吸いながら、食べる。
いやぁん、美味しい酔っ払い酔っ払い酔っ払い


ちなみに、カンジャンケジャンは、
甲羅の殻に、
漬け汁、ご飯、海苔、
当然、身やカニみそを
混ぜて食べると…


泣けるほど、美味しいです笑い泣き笑い泣き笑い泣き


久しぶりの赤坂。
久しぶりのカンジャンケジャン。

安くはありませんが、
おすすめですデレデレデレデレデレデレ


でも、
頻繁に、お店には行けないわけですよ。


だから、

コロナ禍、
私は、彼女に
家で食べられる
韓国料理や、コスメを
何度かプレゼント。


韓国にも行けず、
レストランにも行けず…
じゃ、家で食べるべし!と。


なかでも、喜んでくれたのは、
↓タッカンマリと、ヤムニョムケジャン。



とくにタッカンマリは、
通販としては
美味しいウインクウインクウインク


彼女も感動して、
自分でも、
たまに頼んだり、
さらに彼女の友人に紹介したり
しているそうです。


仕事の都合や
コロナ、
自分達の体調など…
年内は、韓国に行けない。

来年、行けるかな…?


ゆっくり、
外食や、エンターテイメントのために、
外出をするようになりました。


でも
消毒ばかりしているし、
マスクは二重だし、
帰宅後は、速攻シャワーポーンポーンポーン


気にしすぎだと言われても、
感染せずに今日まで来ているので、
気をつけながら、
少しずつ、外出を楽しみたいです。



急に寒くなりました。
皆さま、お身体大切に!





















健康のため…
美容のため…
カロリー控えるため…

色々理由はありますが、
なるべく、週に数日は、
白米ではなく、
雑穀米を食べるようにしています。

白米大好きな主人は、
鳥の餌みたいゲローゲローゲロー
と、嘆きますが…


↓これは、我が家の雑穀米。



以下の二つを

混ぜてますちゅーちゅーちゅー








これを、

白米にたっぷり混ぜて炊くニヒヒニヒヒニヒヒ



1合あたり、

大さじ3くらい。



30分以上、水につけてから炊くので、

少し時間はかかりますが、

身体のためウインクウインクウインク




ふんわり盛って、

よく噛んで食べるニヤニヤニヤニヤニヤニヤ




ひじきのふりかけ、などを

かけると、また美味。






余ったら、冷凍して、

お茶漬けなんかにすると

良いですよ〜。



三連休がおわり、

明日からの勤務が

気が重い。



12月半ばまで、忙しいゲローゲローゲロー



健康第一。



涼しくなってきましたので、

お風邪など、ひかぬよう

お気をつけください。









我が家は、
ランチが非常に質素。

納豆や卵かけごはん。
プラス、作り置きや余り物。

作り置きのミートソースにパスタ

あまり野菜でチャーハンなど。

今日は、
卵かけご飯デレデレデレデレデレデレ

そして、お供に、

ニヤリ自家製キュウリのぬか漬け
ニヤリゆず風味強いなます(ゆず入れすぎた)
ニヤリ九州土産の辛子高菜



卵かけご飯のお醤油を控えめにして、

お供をつまむ…ニヒヒニヒヒニヒヒ



美味しい酔っ払い酔っ払い酔っ払い



こんなランチが幸せですウインク



さて、今回の楽天セールは

控えめにします。


衣替えを控え、防虫剤などは

必須なのですが、


あとは、

おやつの干し芋。

干し芋は、栄養もありながら

低脂質ニヒヒニヒヒニヒヒ


↓は、無添加無着色。

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!





あと…靴…これ、軽くて良いです

ちゅーちゅーちゅー

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!



あと数店舗…

5と0の日が終わりましたが…

どうしようか、悩み中です。


台風被害に遭われた方々に

お見舞い申し上げます。





何年かぶりの九州旅行デレデレデレデレデレデレ
楽しい幸せな時間でしたちゅーちゅーちゅー


今回ご紹介したいのは、
有田焼の幸楽窯。


この幸楽窯は、
もちろん様々な陶磁器をつくり、
売っているのですが、

トレジャーハンティング

なるものを、やってます!






旅館や料亭向けに作って

余ったものや、

売れ残りのようなもの、
少し失敗したようなもの?
など、
倉庫にしまわれてしまうようなものを
指定の籠に詰め放題できるんです!


90分の制限時間。


5000円コースと
10000円コース。

5000円コースは、
シンプルな白地の磁器や
下絵のみ。

10000円コースは、
絵付けがされている器も対象。

長年、眠っていたものは、
埃をかぶっていたりもします。

最近作ったモノもあります。

これは、一部↓





こんな中から、
自分好みの器を探して、
詰め放題デレデレデレデレデレデレ


楽しかった!


汗だくになりながら、
あっという間の90分。


普段使いにできる器を
沢山ゲットしましたデレデレデレデレデレデレ


帰宅後、さっそく、
モリッと、
竹輪とピーマンのキンピラに
使いました!



卵焼き





ぜひ、

楽しみながらの

お得な器探しに、

お試しあれ〜


また、行きたいわぁ


読んでいただき、

ありがとうございましたウインクウインクウインク









JALマイルが
続々と期限切れを迎える我が家ゲローゲローゲロー

これまでは
キッチン用品や
お肉に交換したりしていました。

たまに、チケットに。

この間は、
北海道往復の特典チケットへ。


でも、またマイルが切れる…

今度は…



ちゅーどこかにマイルちゅー





これは、

普通の特典チケットだと、

往復12000マイルのところ、

いくつかの候補地から、

JALがえらんだ場所なら、

往復6000マイルで、

特典チケットに交換できる!


ミソは、候補地。


予約画面の始めに

JALが選んだ候補地が

四つ表示されます。



もし、気に入らないなら、

もう一回、候補地を表示し直すことが

できる!


この四つの中から、

JALが、数日以内に、

1つ選んで、確定します!!



そう…行き先は、

JALが決めるのですゲッソリゲッソリゲッソリ



でもね、半分のマイルで、

行けるなんて素敵酔っ払い酔っ払い酔っ払い



で、今回は

福岡になりました!



2泊3日の週末の旅。



温泉、有田焼など、

満喫できました。



どこかにマイル、

おすすめです。









台風被害が少しでも減りますように…