2018/3/2(金)
今朝、心待ちにしていたうぐいすの声をほんのり暖かい布団の中で耳にした。
今年初めての鳴き声。
うぐいすたちは、これから夏が訪れるまで春の間じゅうほとんど毎日、あの穏やかなリズムを奏で続ける。
うぐいすの声、いつもより少ない結露の窓から見える、明るい朝。
ようやく待ちに待った春へと、季節が切り替わったことを体が感じる。
暖かくなれば、血圧も下がる。(※気温と血圧との記事参照)
日に日に暖かくなるに連れ、下がっていく血圧をイメージしながらも、食事のほうは、一昨日、昨日、本日と立て続けにカレーをチョイス。
カレーは血圧に良い(※カレーの記事参照)と言いながらも少しカロリーは気になりますね。。。
ということで、今日は家に帰ってから、トランポリン、スワイショウ(※腰痛対象の一種)と軽い筋トレをしました。
継続的に運動をしてみたいです。
明日は波がありそうなのですが、水温が14℃ほどということもあり、海は諦めほかのことで体を動かしてみたいと思います。
《朝の血圧》7:40
172,127, 58(上、下、心拍数》
《夜の血圧》21:40
170, 98, 66(上、下、心拍数》
■朝食:8:00-8:30
五穀パン、玉子ペースト、アホエンオイル※
コーヒー
■昼食:12:10-12:50 よなよなビアワークス(HP)
カレー
サラダ
ランチビール:50ccほど
コーヒー
■夕食:19:40-20:10
サラダ
焼肉、アホエンオイル※
キムチチャーハン
ヨーグルト(100cc パイナップルジャム チアシード※)
ビール:350cc
■運動:トランポリン 10分
スワイショウ 5分
■就寝:21:50