2018/3/3(土)
ひな祭りです。
お雛様を出さねば出さねばと言いつつ、ようやく今朝だしました。
しかも本来は3段なのに、お内裏様とお雛様とぼんぼりだけ。
子どもたちからはこれだけ〜?、もっと早く出してほしかったなどブーイング。
ガラスのケースに入ったバージョンならすぐに出せそうなのに。
なんだかんだいいつつ、朝急いでお雛様を出し、次は自宅の家庭菜園場の拡張の要望を受け、ちょっとした作業。
ガラだらけの駐車場をシャベルで掘り出し、枕木を置いて野菜用の土を入れる場所を確保。なんだかんだで約2時間少々の運動です。
土日も平日と同様計測はしますが、ひな祭り用の料理もたくさん妻が作ったこともあり、美味しくいただき、あまり血圧のことを気にしないようにします。
《朝の血圧》:8:30 起床後45分
175, 123, 60(上、下、心拍数)
《夜の血圧》:23:30 入浴後30分
142, 85, 64(上、下、心拍数)
■朝食:8:30-9:10
十穀パン
エッグベーコン
ヨーグルト(パイナップルジャム、チアシード※)
コーヒー
■昼食:14:30-15:10
サラダ(スナップエンドウ、プチトマト、大根)
菜の花のおひたし
ハマグリのおすまし
芽キャベツ
鶏の唐揚げ
十穀パン
ちらし寿司
■夕食:20:30-21:10
大根の煮物
マッシュルームのアヒージョ
納豆
鶏の唐揚げ
■間食:21:30
ケーキ(イチゴ、生クリーム)
■就寝:23:50