こんにちは!

ライフデザイナーのChihiroです飛び出すハート

 

このアメブロでは

 

いまの現状から
なにか一歩を踏み出したい!

 

という方にむけて
 

東京OLを諦めて

沖縄の離島に引っ越し

 

月収8万のボンビーガールになり

3年間で多拠点複業家に転生した

chihiro@ライフデザイナー」が

 

研究・実践してきた【開運ノウハウ】

を、余すとこなくご紹介しています!

 

 

きょうは私が5年間住んでた沖縄の離島

伊江島の中学校で、さいごの授業。

 

つまり、

 

今後、仕事で伊江島に渡るのは

今のところゼロになりました。

 

伊江島に引っ越して、

個人事業主として独立して

多拠点複業家としての第一歩を踏み出した

私にとって…

 

きょうは、大きな節目でした。

 

 

 

▼今日のお仕事は毎年やってるこの授業です

 

 

 

 

伊江島行きのフェリーの中で

ものすごいセンチメンタルになったとともに

 

存在力

 

という言葉について考えてみたので

皆さんにシェアします!!!

 

 

結論、

 

「存在力」は

だれもが持っていて

簡単に世界に貢献できる力なのに

 

意図的に意識したり

使ったりすることがあまりない

最強の能力

 

だと思います。

 

 

人生好転させたい人にとっては

無視できない力だな〜と思うので

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

ニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 「影響力」じゃなくて「存在力」

 

まず、「存在力」について

考えるきっかけになったのは

 

先日ご紹介した脳心理学アカデミー

First Classの夜会に参加していた

ステキ女子のおひとり

 

ミキさんからXでいただいた

こちら(以下)のコメントからでした!

 

 

 

じつは会場で私、


    

いつもXの投稿みてますー!

 

インスタ見てますー!

 

ちひろさんの言葉

すごく参考になりますー!

 

 

と、いろいろな方に

すごく嬉しいお声をいただいたのですが

 

当の本人はというと…

 

 

なんでみんな、

そんな私のこと

知ってるの?

 

不安不安不安

 

 

って正直びっくりしていまして…。笑

 

 

 

公開垢のSNSで発信してんだから

そらー、いろんなひとが

知ってくれる可能性、

あるに決まってんじゃん!!

 

 

と、いう感じなんですが…

 

なんか、本当に私、

 

 

自分が知らない間に

 

自分が知らない人に


自分の存在を知ってもらっていて

 

自分の発信をみてもらえてるって自覚

 

 

が、本当になかったんですよね。笑

 

泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

 

こんなちっぽけな私が

「言いたいこと言ってるだけ」

 

と思ってたし

 

別にインスタグラマーさんに

なろうとか、ぜんぜん思ってないし…

 

って感じで…

 

    

私と縁があって

つながっている「大切な人」たちに

 

私がいま、大切だと思ったことや

感じたことを伝えたい

 

と、ただ単に思ってて

それをSNSで発信してる感じなんですよね。



 

だから、

 

自分には

影響力はない

と思ってた。

 

 

そんな感じだったから初対面の人にいきなり

「いつもみてます!」って言われて

びっくりちゃった。


泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 


 

だから「影響力」は

完全にノーマーク、予想してなかった。

 

 

 

でも、ミキさんは

 

「影響力」

じゃなくて

「存在力」

 

って言ってくれたんですよね。

 

 

ここからが私の

「存在力に関する考察」の始まりでした!w

 

 

 

 

 

 

 「どういう存在で参加するか?」

 

考察の結果、たしかに振り返ってみると

 

じぶんの「影響力」は

あんまり考えてなかったけど

 

 

「存在力」については

たしかに考えてたかも…

 

 

と後から思ったんですよね。

 

指差し指差し指差し

 

 

 

その理由が

夜会のドレスコードが

 

「新しい自分に挑戦する」

 

だったから。

 

 

 

煌びやかな

キラキラしたドレス

 

みたいな指定ではなくて

 

 

自分が思う

「新しい自分」の「挑戦」

 

がキーワードだったんだけど

 

 

会場は丸の内だし、

せっかくの夜のイベントだし、

美女揃いだし…ということで、

 

 

きっとみんな

ハイブランドの服とか鞄とか

身にまとって来る方も

たくさんいるだろうな〜

とか

 

ピンヒール履いて

ヘアセットしてくる方も

いるだろうな〜

とか

 

それなりに

 

「TPOを考えるフリ」

 

をして

 

まわりをキョロキョロして

 

【他人軸】に

なりかけてた

私がいたことを

ここに告白しますw

 

泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

 

ですが、

よくよく掘り下げてみた結果…

 

 

ハイブランドや

服装などの

「表面上」の

目にみえる

わかりやすい輝き

 

 

にこだわる代わりに

 

 

私だけの輝きを

身に纏って

参加してみたい

 

 

と思ったので

 

    

周りに流されず

コピペできない

 

「圧倒的存在」

 

(存在力がある存在w)

 

 

それを目指すことにして

 

特にこだわった服ではなく

むしろいつも着ているお気に入りの服を

着ていくことに決めて…


それにプラスで!



 

今年の誕生日プレゼントとして

祖父母から譲り受けた

 

曽祖母が戦前から持っていて

いつから所持していたのかはわからない

 

ルビーの指輪

 

を「コピペできない輝き」として

身につけて参戦することにしました!

 

ニコニコニコニコニコニコ飛び出すハート愛

 

 

 

というわけで

 

 

「影響力」については

まったく考えてない盲点だったけれど

 

「存在力」を高める

工夫はしていた

 

気がします。

 

 

そこからまた私の

「存在力」に関する考察が深まります。

 

そうゆう性分なもんで、すいませんね♡♡

 

泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

 

 「存在力」はみんなにある

 

もうひとつ、夜会でびっくりしたのは

 

    

本物のちひろさんだー!

 

リアルで会えたー!

 

目がハート飛び出すハート

 

と、初対面の方に言ってもらえたこと。

 

これが本当に、

 

なんか、

ざわッとした。


(いい意味でね!!!)


泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

そして、ミキさんのこのコメント。

 

 

 

「影響力」じゃなくて「存在力」…

 

「存在そのものに影響力がある感じ」…

 

 

あぁそっか。


別に特別な指輪が

あってもなくても

 

存在してるだけで

コピペできない

存在力があるのかも

しれない…

 

いや、すでにもう

存在力は搭載されてる

ものなんだ…

 

 

 

と、、、、

 

 

ルビーの指輪やハイブランドのものや

煌びやかなドレスに頼らずとも

 

すでに

あるんだ

 

 

を強く感じたとともに、


これは

 

誰にでも

ひとりひとりに

すでにあるもの

 

 

ってことを確信しました。

 

 

伊江島での

最後の授業で。



 

今日の伊江島は曇りと霧だらけで

帰りのフェリーからみたら、こんな面白い形に雲が…

もしやこれは、、、ハクさま?!??!🐉🤯笑

 


 

 生徒たちの「存在力」が…

 

きょう、

最後の授業だった中学1年生(13歳)は

 

2020年に私が伊江島の小学校で

外国語活動の先生として英語を教えてたとき

 

小学校3年生(9歳)だった

学年の生徒たちでした!

 

 

つまり

9歳→13歳となった

彼らとの再会。

 

おねがいおねがいおねがいキューン

 

 

 

2020年、3年生だった彼らは

 

小さくて、天真爛漫で、

とっってもかわいいかった!

 

▼シンガポールとリモートさせてた時の様子

 

 

2024年、13歳になった彼らも

 

天真爛漫で、

かわいいんだけど

 

明らかにデカい

特に背中が


▼今日の彼ら。デカい。笑


 

 

つまり何が言いたいかってさ…

 

この子たち、

 

存在力が

めちゃ増してた

 

し、身長も追い抜かれてたwww

 

泣き笑い泣き笑い泣き笑いひらめきひらめきひらめき

 

 

 

 

 逆に、教えてもらったこと

 


きょう、伊江島に行くフェリーの中で

 

「これで最後の授業か〜」とか

「これで伊江島いく仕事最後だ〜」とか

 

いろいろ考えてたら、


すごくセンチメンタルに

なってしまってさ。

 

 悲しい悲しい悲しい



 

親の顔もこどもの顔もたくさん出てきて

 

 ※みんな私の友達やお世話になった方々

 

 

もっと私がやれたことあったんじゃないかな…

 

あんなこともこんなことも

もっと機会提供できたんじゃないかな…

 

 

と、なんか、すごく悔しくなって…


小雨とともに、うるうるしてしまった。


えーんえーんえーん



 


もっと私の存在力で

伊江島の子供たちに貢献できたことが

あったんじゃないか…

 


そんな不甲斐なさにぴえん、だったんだけど


授業が終わってみたら

考え方が変わってました!

 

キメてるキメてるキメてる


 


なぜなら

 

今の私の存在力が

今の彼らに響いて

「伝播」した!

 

って感じを

最後の授業で感じられたから、でした!

 

 あんぐりあんぐりあんぐり

 



 

そして私自身もまた

 

 

もっと大きな存在力を

手に入れて、島に帰ってくればいいや!

 

また「再会」すればいいや!

 

 

ってか、

 

彼らに負けないほど

大きな「存在力」を手に入れられるよう

自己研鑽しなきゃ、恥ずかしいやん!w

 

 

って思い直しました。

 



今度伊江島に渡るときは

もっと大きな存在力を

身に纏っていくって決めた!!

 


たのもしい伊江中1年生のみんな、

教えてくれてありがとう♡


 

ニコニコ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 存在は伝播する「火」

 


私の大好きなアニメ「キングダム」で

主人公の李信将軍が

 

    

人の本質は「火」

 

って言ってるんですが…

 

まさにそんな感じがしたんですよね。

 

 

 

存在力とは

「魂の火」が

燃え盛る規模感

 

 とも言えるのかもしれない。




煉獄さんみたいだなー。。。


目がハート目がハート目がハート(アニメの見過ぎwww)

 

 

 

大きな炎のような

大きな存在力を身に纏えたら

 

みんなが憧れるような

どんなハイブランドのお召し物も

ただの「皮」でしかないだろう。

 

 

 

そんなふうにも感じました。


真顔真顔真顔

 


 

 

存在力、最強説。

 

磨くっきゃない説。

 

 

 

もちろん、ハイブランドのお召し物は

そういう「存在力」があってこそ

 

はじめて「かっこよく着こなす」ことが

できるのかもしれないなー


なんて思ったり。。。

 

(って、ハイブランドの服持ってないからこそ

 そういうこと思っちゃうんですけどね。泣き笑い

 

 

以上!

 

とりとめもなく

ダラダラ長くなってしまいましたが…笑

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございましたーー♡

 

 

 

最新情報は【X(旧Twitter)

または【インスタフォロー】をどーぞ飛び出すハート