慢性疲労症候群(CFS)の闘病日記 -22ページ目
前の記事:おあずけのコッペパン
月曜日から大荒れの天候でした
朝からニット帽を被って過ごし
「なるほど分からん」を少しずつ
ほぐしながらの一日を過ごし
帰宅後はサラダで夕食を済ませ
日課のABEMA倍速ニュースを
19時から見始めました
ところが開始早々睡魔に襲われ
気付いたら22時を回る頃に
その後は何をする気にもなれず
そのまま寝てしまいました
今朝は頭部の締め付けがひどく
嫌な予感がビリビリとしたので
朝からお灸をして側頭部や
ピントが合いにくくなっていた
目の筋肉をほぐしてから出勤
すぐ頭痛の予兆が出たので
頭痛薬を飲んでやりすごしました
その状況を知ってか知らずか
職場の方がご自分の業務の忙しい中
休養室の場所を案内してくれました
本当にありがたいことです
話題は変わって異動の際に
いただいたものを記念に公開
技術がなくともそのまま飾れるので
アレンジメントは手間いらずですね
ねこ型箸置き付きのお箸セットや
飼い猫そっくりの刺繍と
飼い猫の名前刺繍入りハンカチや

ナノブロックとチョコレート
どこでもドアとひみつ道具です
気になっていたガンダムチョコ
その他お茶やお菓子などを
色々いただいてしまいました
そして撮影を邪魔する者が1匹
ピンとが合わず まるで妖怪猫
飼い猫用にとちゅーる全部盛りも
いただいてしまいました
しばらくちゅーる祭りになりそうです
そしてこちらが足首ウォーマー
日本助産師会推奨商品だそうで
マジックテープで足首に巻くと
ダウンの断熱効果でぽかぽかに
早速室内で試してみましたが
しっかりした断熱性能で
ちょうどくるぶし付近の筋肉が
冷えによる痛みを生じていたので
就寝時もそのままにして寝ました
明日が長丁場になるので
お灸をしてから寝ようと思います
それではおやすみなさい
次の記事:ナノブロックとグースカ猫
前の記事:事務引き継ぎに行ってきました
初出勤に限って天候が悪化
そういえば去年のこの日も
こんな感じの気候でした
湯たんぽから離れる時間が
長いほど具合がどんどん
悪くなることをこの1年で
身をもって学習しています
昨年は午前中の会議中は
見た目を気にしてしまったので
湯たんぽを使用せず見事に
体調悪化となりましたが
今回は事情を説明する前から
湯たんぽとひざ掛けを使用
電気ポットも置かせてもらい
1日で4回ほど交換しながら
無限会議地獄をめぐりました
今回はハードな日程でしたが
なんとか生還できました
腰まわりや太ももの痛み
頭部の締め付けによる
歯ぎしり症状や眼精疲労等
あちこち出てはいますが
懸念されたクラッシュは回避し
初日を切り抜けられました
明日あさっては土日なので
まずは体調を立て直した上で
「なるほど分からん」状態の
予定や頭の中身を整理し
来週からのビッグウェイブに
備えておこうかと思います
本日は新天地ということで
弁当づくりはやめておいて
手軽に口にできるものと
サンドウィッチやサラダチキンを
事前に購入しておきました
忘れないようにと起床してすぐに
玄関のこの位置に置いておきました
2度言いますが「忘れないように」です
つまりそういうことです

帰宅後の姿も変わらずこの状態
会議資料や湯たんぽに気を取られ
持って行くのを忘れてしまいました
途中の会議が長引いたため
昼食を摂る時間もとれなかったので
新任者の手土産を2個つまんで終了

帰宅後保冷バッグを開けてみると
悪天候のため気温が低かったのと
冷蔵庫が使えなかった時のために
保冷剤を3つ入れておいたため
帰宅後もひんやりしておりました

こちらのコッペパンは先月末で
閉店してしまったお店のパンです
離任の餞別と一緒に同僚から
いただいた大切なコッペパン
新天地でのさみしさを紛らわそうと
これだけを楽しみにしていました
それを忘れてしまうとは
朝から余裕がなかった証拠ですね

帰宅後にやっと横になれてから
味わう思い出のコッペパンは
疲れた心と身体に染み入りました
飼い猫と一緒に撮影しようと
パンとスマホを構えるたびに
猫パンチを食らいました
復職チャレンジ2年目
まずは1日ずつを目標に
積み重ねていこうと思います
次の記事:妖怪猫アラワル
前の記事:節電に湯たんぽを
本来は4月に初顔合わせですが
事務的な引き継ぎ事項以外にも
分かっておいたほうが安心だろうと
前任者等と直接お話する機会を
設けてもらえたので休暇を取得し
訪問させていただきました
病状についても理解して下さり
対策についても提案いただくなど
本当にありがたい機会でした
1年前に比べてどうかと考えると
病状自体は大きな変化はなく
単に対処法が上手くなったのと
周囲の理解と配慮の結果であろうと
自己分析しています
健康状態については全く
自信が持てない状況です
色々と説明いただく間にも
私が赴任することになったために
本来私が引き受けるはずの
ポジションが空いてしまいこの方が
引き受けざるを得なかったのではと
というような所も見えてきました
帰宅中は申し訳ない気持ちと
本当はやれたのではないかという
自己嫌悪とで凹んでおりました
赴任先の状況も分かったので
しばらくぶりに実家に足を伸ばし
赴任先で分かっていることと
病状について話してきましたが
二人とも同意見だったのは
何か困ったことがあるたびに
助けになってくれる人が必ず
目の前に現れるということでした
子どもの頃からずっとそうで
病気を発症した際もそう
今回の異動でも偶然にも
以前にお世話になった方や
そのお知り合いの方たちが
道筋をつくってくださいました
人の縁というものは本当に
不思議なものだと思います
帰宅後はどっと疲れが来たので
湯たんぽを抱えて寝てしまいました
やはり普通の身体ではないのだなと
思い知らされた気がしました
全く関係ありませんがサンリオの
ハンギョドンのカプセルトイです
サンリオ自体に興味はなかったのに
これだけは子どもの頃なぜか好きで
文房具を買った記憶があります
私はハンギョドンを「まぐろ丼」と同じ
イントネーションで呼びますが
若い方が「ランドリー」と同じように
呼ぶのを聞きました
みなさんはどっち派でしょうか
それではおやすみなさい
次の記事:おあずけのコッペパン
前の記事:改善しないままの体調
予報通りの大寒波に見舞われ
防寒具で身を守る一日でした
気圧は急降下しているわけではなく
足の脱力感はいくらかマシレベルで
冷えによる痛みがメインでした
湯たんぽのお湯交換をマメにして
使い捨てカイロも併用しながら
ひたすら身体を温めていました
そろそろ機種変更と思っていたので
カバーが流用できるiPhoneSEを検討
一部がエイズやマラリアなどの
感染症対策基金に寄附される
こちらのREDが気になっていました
期間限定ではありますが今後は
COVID-19対策にも寄附するそうで
あとはカバーと合うかどうかの一点
クリムトの生命の樹をもとにした
グリッタースマホケースです
現在はパールホワイトなので
原画のイメージに近いのですが
今度のREDをモニタで拡大して
ケースをあてがうとこんな感じ
ちょっとギラギラというか
ゴテゴテというかなんだか
血の気の多い感じになります
それでも白系は飽きたしなぁと
イキオイで購入してしまいました
届いたのがこちら
まるで真っ赤なリンゴのようです
クイックスタート機能を使用しましたが
Wi-Fiの設定も引き継がれるうえに
アプリも自動でダウンロードされるので
機種変更後のイライラが激減しました
気になるカバーについてですが
モニタにあてがった印象と変わらず
見ようによってはファンタジーかと
無理矢理自分を納得させています
節電の呼びかけがされていますが
我が家はエアコン22度設定に
湯たんぽ×2と布団をかぶっての
温熱治療が日常なので
今夜もほぼ通常運転となりました
つくづく湯たんぽは便利なものだと
実感しております
大規模停電が回避できますように
早めに寝てしまおうと思います
それではお休みなさい
次の記事:事務引き継ぎに行ってきました
前の記事:2回目よりキツかった副反応
再びの気圧の乱高下
ワクチン接種前から下降気味だった
体調は未だ戻らない状態です
リンパの腫れや痛みはなくなるも
線維筋痛症のビリビリするような
痛みがあちこちに走ることがあり
足の筋肉がこわばるので
力が入らない状態が続いています
木曜日は頭痛にも見舞われ
帰宅後は2~3時間寝てしまう
昨年の復帰直後に近いです
気になっていた転勤についても
引っ越しはしなくても大丈夫な
場所に本決まりしたので
通院がしやすい環境が確保でき
引っ越しの大仕事は避けられました
ありがたいことだと思います
問題はこの身体の状況をまた
1から説明しなければならず
信じない人も相当数いるでしょうし
その辺がストレスになります
今年度も働き続けられるか
2年目の挑戦が始まります
体調も改善しないままなので
異動先の状況が分かり次第
一度通院しようと思っています
異動の餞別に教え子から
お茶のセットを頂きました

付属の猫がカップの縁に腰掛け
つまようじにティーバッグを結んで
釣り状態にすることができるようです
猫好きを公言すると猫グッズが
集まりやすいのはあるあるですね
本日はアイスプラントを頂きました
一度食べたことがありますが
わさび醤油でと言われたので
さっそく試してみました
水分量が多くまるで海ぶどうで
葉もの特有のえぐみなどもなく
葉の部分にほんのり酸味を含みます
珍しいもので栄養補給しました
老猫も環境が変わらないので
負担をかけずに済みました
最近は再び出迎えてくれるようになり
春の訪れに気付いているようです
次の記事:節電に湯たんぽを

