※寝落ちして記事上げ忘れてました・・・・

 

 

こんばんは

天空のバラ園、園主です

 

 

 

 

5月も今日が最終日。

 

毎年この時期はとても

 

とても

 

とても

 

バタバタしているのですが

 

 

今年も

変わらずバタバタしておりましたwwww

 

 

もう6月なんですね・・・

 

光陰矢の如しですわ

 

まだまだ

 

 

予約苗の出荷作業も終わっていないので

 

もう少しバタバタが続きそうです(汗)

 

 

ハウスの中の新苗のピンチも一通りが終わり

しばらくは花も少なくなりそうですが、

 

まだまだ

 

撮り溜めていた画像などから

 

バラの品種を紹介していきます

 

🌹おしらせ🌹

 

**********************************

天空のバラ園で現在販売中のバラの在庫状況を確認できます。

(クリックするとGoogle Driveに保存してあるPDFが見れます)

 

 

 

ERだけの在庫リストはこちら⇓

 

 

天空のバラ園では、歴史的に貴重な品種も含め約1000種のバラを生産しておりますが人員不足等により、予約分プラスαの数だけ苗を生産しておりますので

人気のある品種は前年中にほとんど完売してしまいます。

すみません・・・・

 

 

「販売できる今年の苗が出た場合の購入予約」兼「2023年度の新苗の予約」

の予約を受け付けていますので欲しい品種があったら、

↓からオーダできます

(クリックするとオンラインショップお問い合わせフォームに飛びます)

 

 

 

■第一次エントリーの受付締め切り■

2022/7月半ば頃(変更の可能性あり)

 

生産数がオーダー希望数を上回る品種については
2022/7/31迄にご連絡頂いた方の中で抽選を行います。
8/1以降の申込は先着順です。

品種の生産予定数に達し次第完売となります。

**********************************

アクロポリス ロマンティカ

カップ咲きの花が可愛らしく、グレーピンクの花の色がなんとも印象深い品種。よく伸びるがステムが長いのでシュラブ状に育てるのがおすすめ。秋は余り剪定しないほうが花つきが良い。花持ちも大変良い。

 

プロスペロ

初期のERザ・ナイトと世界初の黒バラHTシャトードゥクロブジョーの組み合わせで生まれた品種。オールドローズの面影が濃い。退色が美しい。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:150x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

ヒーロー
サーモンピンクに黄色が乗る可愛らしい花が房咲きとなる。香りも豊か。ギリシャ神話に登場する神殿の巫女ヒーロー(ヘロ)にちなむ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:90x60
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:中輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

ルセッタ

ひらひらとゆるいカップ咲きの花が美しく、開ききると平咲きになる。交配親は不明だが後の半八重カップ咲きERの魁の雰囲気が伺える。名はやはりシェイクスピアの戯曲に搭乗する人物の名前より。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:150x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

フランシーヌ オースチン

スノーグースに似るが花も樹も一回り以上小さい。アリスターステラグレイ、バレリーナという四季咲きするオールドローズシュラブを親に持つ。ほのかにムスクの香り。小さく切り込んでもよく咲く。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:ブッシュ(木立)
樹の大きさ:180x120
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

ピンク プロスペリティ

八重、花びらの多い小輪の花を絶え間なく咲かせる。プロスペリティーの変異種との説も。強健。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
バラの系統:ハイブリッド ムスク
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:180x120
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:小輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

ホワイト ウィングス

一重のひらひらした花びらが開くとチョコレート色の雄しべが覗く。樹は細枝ながらも旺盛に横張り気味に成長する。ほのかなティーの香り。実も楽しめる。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
バラの系統:ハイブリッド ティー
樹形:ブッシュ(木立)
樹の大きさ:120x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

ウーメロ

バラの名家、メイアン社のバラ。修景用のバラとして発表されただけあり病害虫に強い耐性がある。香りも良い。伸ばしてつるバラに、冬の強剪定で切り詰めてコンパクトにも出来る。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:シュラブ
樹形:シュラブ
樹の大きさ:150x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

サー ウォルター ラリー

ウォームピンクにカップの奥が黄色からアプリコットに染まる魅力的な品種。緩やかな身でおおらかな雰囲気があり印象的。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:150X60
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

ルドロウ キャッスル (イングランド ローズ)

ヘリテージとグラハムトーマスという超名花を交配親にもつ。両親のいいとこ取りのような素晴らしいバラだがあまり認知されていない。香りは絵ティーの香り。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:180x120
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

ライダ ローズ

ランブラーローズの銘花、フランシスEレスターの実生。花の雰囲気は同じ感じで返り咲きがある。他の一重咲きの花には無い趣がある。樹は小柄。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:ランブラー
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:90cm. x 90cm.
花の咲く時期:繰り返し咲き
花の大きさ:小輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

各種SNSやっております。よろしければフォローお願い致します!

 

  

 

 


できるだけ多くの方にオールドローズのことを


広めたいと思い、ブログのランキングに参戦中です。

よろしければぽちっとクリックをお願いします!!

※下のバナーをクリックするとランキングに飛びます。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

 

こちらも・・・。

 

天空のバラ園の苗の特徴についての記事です。 

土へのこだわり「森の香りを閉じ込めた土」

 

有機無農薬の贅沢苗

 

有機無農薬でバラを育てると・・・? 

 

なぜ天空のバラ園の新苗は凄いのか。

 

【僕はなぜ花苗の販売を始めたのか】