どうも
天空のバラ園、園主です
 

 
昨日は
農場のバラで花束を作り
 
実家の手土産に。
 
 
電車で一駅なんで
こんな風に適当に切ったバラを
ひょひょいとまとめて花束に
 
 
 
 
 
きれいでしょ?
 
 
 
ちなみにですが、バラの系統の一つである
フロリバンダ
 
は、
 
「花」と「束ねる」という意味の造語だそうで
 
いうなれば
「花束咲き」
 
みたいな意味でしょうか?
 
 
おされ。
 
 

 

さてさて、今回もメインは

農場のバラの紹介です!!

 

その前に↓

 

 

天空のバラ園では、歴史的に貴重な品種も含め約1000種のバラを生産しておりますが人員不足等により、予約分プラスαの数だけ苗を生産しておりますので

人気のある品種は前年中にほとんど完売してしまいます。

すみません・・・・

 

**********************************

天空のバラ園で現在販売中のバラの在庫状況を確認できます。

(クリックするとGoogle Driveに保存してあるPDFが見れます)

 

 

「販売できる今年の苗が出た場合の購入予約」兼「2023年度の新苗の予約」

の予約を受け付けていますので欲しい品種があったら、

↓からオーダできます

(クリックするとオンラインショップお問い合わせフォームに飛びます)

 

■第一次エントリーの受付締め切り■

2022/7月半ば頃

(変更の可能性あり)

生産数がオーダー希望数を上回る品種については
2022/7/31迄にご連絡頂いた方の中で抽選を行います。
8/1以降の申込は先着順です。

品種の生産予定数に達し次第完売となります。

**********************************

 

 

クリームイエローから白の花の花弁の端がペールピンクに染まり幻想的な雰囲気のバラ。香りもよく大輪の花が房咲きになり見事。日当たりを好む。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
バラの系統:シュラブ
樹形:シュラブ
樹の大きさ:150x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
 
ミニバラのリュータンを親に持つ強健な修景用バラ。返り咲きに優れシーズンを通して咲き続ける。ぶら下がるように花をつけるので目線より上で咲かせると良い。
-*-*-*-*-*-*-*-*
バラの系統:シュラブ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:300x180
花の咲く時期:繰り返し咲き
花の大きさ:中輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
 
「黄土色」とでも表現すべきようなマスタードイエロー、重ねが厚いディープカップ咲き。強健で四季咲き性にも優れる。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:120x100
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
 
殆ど棘のないすべすべした枝を直立して伸ばして花をつける。ヘリテージの直系子孫の一つ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:150x90
花の咲く時期:繰り返し咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
 
 
グラハムトーマスの直径子孫の一つ。ミルラ、ティーの混じり合う濃厚な香り。重ねが厚く花びらが多い。強健
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:150x90
花の咲く時期:繰り返し咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
 
ラフランスの枝変わり
*-*-*-*-*-*-*-*-*
バラの系統:ハイブリッド ティー
樹形:ブッシュ(木立)
樹の大きさ:90x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
 

 

 

中輪から小輪の花をたわわに咲かせる。枝葉奔放に横張り気味に伸びるのでそれを生かして自然樹形にしてやると趣がある。強香
*-*-*-*-*-*-*-*-*
バラの系統:シュラブ
樹形:シュラブ
樹の大きさ:150x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:中輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
 
ERの銘花、シャリファアスマの血を引くつるバラ。親譲りの可愛らいい花と強い香りを持つ。よく伸びるがシュラブ状に咲かせることも出来る。強健。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:240x180
花の咲く時期:繰り返し咲き
花の大きさ:繰り返し咲き
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
非常に深い赤、かっぱ咲きから咲き始め次第に平咲きとなる。早咲きで春バラシーズンのはじめから咲き始める。棘は多い。交配親はスクワイヤーとリリアンオースチン。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:150x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
 

各種SNSやっております。よろしければフォローお願い致します!

 

  

 

 


できるだけ多くの方にオールドローズのことを


広めたいと思い、ブログのランキングに参戦中です。

よろしければぽちっとクリックをお願いします!!

※下のバナーをクリックするとランキングに飛びます。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

 

こちらも・・・。

 

天空のバラ園の苗の特徴についての記事です。 

土へのこだわり「森の香りを閉じ込めた土」

 

有機無農薬の贅沢苗

 

有機無農薬でバラを育てると・・・? 

 

なぜ天空のバラ園の新苗は凄いのか。

 

【僕はなぜ花苗の販売を始めたのか】