こんばんは。

天空のバラ園、園主です。

 

今日は午後からジムに缶詰の日なので

予約の合間でブログの更新です。

 

 

更新といっても最近はひたすらバラの写真を貼ってるだけですけどね・・・

 

 

前回までのおはなし

 

 

 

その前に宣伝させてねw

**********************************

天空のバラ園で現在販売中のバラの在庫状況を確認できます。

 

 

 

(クリックするとGoogle Driveに保存してあるPDFが見れます)

 

今年より苗の生産を予約分プラスαの数だけにすることにしたので

今の時期は焼く6割の品種が既に完売しています。

もう完売している品種でほしい品種があれば

来年の予約を受け付けていますので欲しい品種があったら、

↓からオーダできます

 

 

(クリックするとオンラインショップお問い合わせフォームに飛びます)

 

■第一次エントリーの受付締め切り■

2022/7/31

 

生産数がオーダー希望数を上回る品種については
2022/7/31迄にご連絡頂いた方の中で抽選を行います。
8/1以降の申込は先着順です。

品種の生産予定数に達し次第完売となります。

 

**********************************

 

チャールズ ダーウィン

「黄土色」とでも表現すべきようなマスタードイエロー、重ねが厚いディープカップ咲き。強健で四季咲き性にも優れる。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:120x100
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

ノーブル アントニー

深い紅紫色、咲き進むと外側の花弁がそりかえりドーム状になる。比較的コンパクトなので鉢栽培にも良い。シェイクスピアの戯曲「アントニーとクレオパトラ」のクレオパトラの夫の名前にちなむ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:90x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

マダム スーシェ

ブルボンローズとしては小柄な樹に沢山の花をつける。返り咲き性にも優れ、香りも良い。あまり知名度はないが素晴らしいバラの一つ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
バラの系統:ブルボン
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:150x120
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:中輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

ミツコ

ピースの直系子孫。ラズベリーなどの果実のような香りが混ざりあう強い香り。色味が栽培環境などにより大きく左右される。寒暖差が激しいと縁取りがより濃く出る。名前はゲランの香水にちなむ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:ハイブリッド ティー
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:60x60
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

クィーン ネファティティ

タモラとリリアンオースチンというER史上重要な品種を両親に持つ。花の色に幅があり、時折花弁の端がピンクに染まることも。名前は古代エジプトの王妃にちなむ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:90x60
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

ヴェルシーニ

イングリッシュローズのグラハムトーマスの子孫。色の幅が非常に広くピンクからイエロー、アプリコットなど様々な表情を見せてくれる。あまり大きくならないので鉢栽培にも良い。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:シュラブ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:90x60
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

ザ ナイト

ERの「カンタベリー物語」シリーズの一つで物語中の登場人物”騎士”の名がつけられている。モダンローズにはあまりない形の花、樹は小柄だが絶えず花を咲かせる。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:60x60
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:中輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

ザ フェアリー

ポリアンサを代表する品種。強健で日陰でも強健に成長し、泥はねにも強いのでグランドカバーとしても活躍する。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:ポリアンサ
樹形:ブッシュ(木立)
樹の大きさ:60x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:小輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

エレン ウイルモット

デンティベスとレディーヒリンドンの交配種。デンティベスよりも樹はコンパクト、花弁の切れ込みが可愛らしくアプリコットの色味が強い。葉と茎がパープルを帯びる。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
バラの系統:ハイブリッド ティー
樹形:ブッシュ(木立)
樹の大きさ:90x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

キュリオシティ

緋赤色の花弁、裏側が黄色。 葉に白の斑が入る珍しい品種。 高温期に斑は薄れる.
*-*-*-*-*-*-*-*-*
バラの系統:ハイブリッド ティー
樹形:ブッシュ(木立)
樹の大きさ:120x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:微香
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

ダップルドーン

一重のERの中でも一番色味の幅が出やすい。春先の淡い一番花は非常に美しい。アルバローズの特徴がよく出ている。強健
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:180x120
花の咲く時期:90x60
花の大きさ:大輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

ザ プリオレス

いわゆる「カンタベリー物語シリーズ」のバラで、登場人物の尼僧院長にちなむ。重ねが少なくほぼ完璧なカップ咲きでサク様が非常に清楚なイメージ。強健でよく伸びる。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:180x120
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

 

 

ピンク ピース

フリルがかかった濃いピンクの大輪花。ピースの直系子孫。花の色以外はピースとほぼ同じ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:ハイブリッド ティー
樹形:ブッシュ(木立)
樹の大きさ:60x60
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

ザ ヨーマン

 

 

1970年代のとても古いER。どちらかというとハイブリットティーのような樹形と花。とても強健で施肥をしっかり行えば問題なく育つ。花の形や色が環境によりかなり変わる。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:120x100
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

ザ ミラー

ハイブリッドパーペチュアルの銘花バロネス・ロスチャイルドの子孫。ミラーとは鏡ではなく「粉挽き屋」のこと。いわゆるERの中のチョーサー著「カンタベリー物語シリーズ」の一つで名は登場人物にちなむ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
系統:イングリッシュローズ
樹形:シュラブ(半つる)
樹の大きさ:120x100
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:強く香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

ミセス オークリー フィッシャー

四季咲きで軽いティーの香り。一重のハイブリッド ティーはピンク系が多い中、
卵に黄身のような暖かなイエロー。深緑色の葉もチャームポイント。
*-*-*-*-*-*-*-*-*
バラの系統:ハイブリッド ティー
樹形:ブッシュ(木立)
樹の大きさ:90x90
花の咲く時期:四季咲き
花の大きさ:大輪
香り:香る
*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

 

各種SNSやっております。よろしければフォローお願い致します!

 

  

 

 


できるだけ多くの方にオールドローズのことを


広めたいと思い、ブログのランキングに参戦中です。

よろしければぽちっとクリックをお願いします!!

※下のバナーをクリックするとランキングに飛びます。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

 

こちらも・・・。

 

天空のバラ園の苗の特徴についての記事です。 

土へのこだわり「森の香りを閉じ込めた土」

 

有機無農薬の贅沢苗

 

有機無農薬でバラを育てると・・・? 

 

なぜ天空のバラ園の新苗は凄いのか。

 

【僕はなぜ花苗の販売を始めたのか】