最近ご家族が介護認定を受けたばかりのあなたへ【楽しい終活】 | 40代でやるべき『楽しい終活の専門家』佐藤真砂子のブログ

40代でやるべき『楽しい終活の専門家』佐藤真砂子のブログ

自分の人生の「希望」と「安心」が手に入る!
40代でやるべき『楽しい終活の専門家』のブログ。

image 

 

 

 

 

最近ご家族が介護認定を受けたばかりのあなたへ

 

手すり取付や

段差の解消

介護保険使って

工事できるよ

 

 

 

40代でやるべき

【楽しい終活の専門家】

佐藤真砂子です。

 

私のプロフィールはこちら

 

 

 

​日本海からの夕陽

 

最近けっこう目に留まるのが

杖をついて歩く人が

増えたこと。

 

 

 

 

朝のウォーキングのとき

お買い物などで

外を歩いているとき

 

年配の人だけじゃなく

50〜60代くらい?と

思われる人もチラホラ

いるんですよね。

 

 

 

65歳以上の人はもちろんのこと

65歳未満でも

40歳以上で介護保険料を

きちんと払っている場合には

『特定疾病』に該当すれば

介護保険申請ができます。

 

 

くわしくは

介護保険担当課や

地域包括支援センターに

聞いてみてくださいね。

 

 

 

 

で、

介護認定がおりれば

介護度に関係なく

 

介護保険制度を

使って

手すりをつけたり

段差の解消工事を

することができます!

 

 

 

もちろん公的制度なので

上限や自己負担も

ありますが

かなりお得です。

 

 

 

 

ほかにも

市区町村独自の

助成制度があるので

そこも要チェック!

 

 

 

『楽しい終活講座』では

知っていると便利な

公的制度などを詳しく書いた

一覧表にしてお渡ししています。

 

 

 

 

 

💐ご提供中のサービス💐

 

 

● 講座のご感想はこちら

 

 

 

 

 

​💐無料メール講座のご案内💐

 

​①終活の基礎が学べる

『楽しい終活7日間無料メール講座』

 

《お申込みはこちら》 《詳細はこちら》

 

​②おひとりさまやおふたりさまに特化した

『シングルライフのための楽しい終活5日間無料メール講座』

 

《お申込みはこちら》 《詳細はこちら》

 

 

 

 

無料メール講座以外にも

お役立ち情報や私のつぶやきなど

週2回のメルマガも届きます。

(不要だったらすぐ解除OK)

 

 

 

image

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

素敵な一日をお過ごしください。

 

 

ありがとう

ごめんなさい

許してください

愛しています