これを読むだけでもかなりわかる【楽しい終活無料メール講座のご案内】 | 40代でやるべき『楽しい終活の専門家』佐藤真砂子のブログ

40代でやるべき『楽しい終活の専門家』佐藤真砂子のブログ

自分の人生の「希望」と「安心」が手に入る!
40代でやるべき『楽しい終活の専門家』のブログ。

image

 

40代でやるべき

「楽しい終活の専門家」

佐藤真砂子です 

 

私のプロフィールはこちら

 

 

これだけでもかなりわかる終活メルマガ

 

終活という言葉も

エンディングノートについても

以前に比べたら

よく聞くようにもなってきました。

 

 

今や

100均にもエンディングノートが

売っている時代!!

時代は変わりました。

 

 

 

 

だけど

実際に終活を始めようと思ったときに

何から始めればいいのか

わからない~っ!!

 

 

 

そんなあなたに

 

 

なんと無料で学べる

 

 

終活講座を

 

 

用意しちゃいました~!

 

 

 

 

終活が気になっているんだったら

お得なこと間違いなしです。

 

 

 

💐​無料メール講座ご案内💐

 

終活は気になるけど
何をどうするのかわからない。
将来が不安で仕方ない。



そんなあなたでも大丈夫!
「終活」の基礎がわかる

2種類の「無料メール講座」を

ご用意しました。

 

 

 

 

また、
無料メール講座の後も
終活お役立ちメールが届くという

お得度満載なメルマガになっています。

 

 

 

 

 

①楽しい終活

 7日間無料メール講座

 

 

 7日間で終活の基礎が学べるように

 組み込まれた無料講座です。

 

 

 また、

 これらのことを頭に入れてから

 エンディングノートを書き始めると

 とても分かりやすい内容と

 なっています。

 

 

 

 

楽しい終活

7日間無料メール講座

 

【ステップ1】そもそも「終活」ってなに?

【ステップ2】人が亡くなるときに

       後悔すること

【ステップ3】自分のための終活

【ステップ4】残された

       大切な人のための終活

【ステップ5】書けるところから

       やればいい

【ステップ6】片づけが大切な理由

【ステップ7】早く始めるメリット

       &特典のご案内

 

 

メルマガ登録はこちら

↓  ↓  ↓

『楽しい終活7日間無料メール講座』

 

 

 

 

②シングルライフのための

 楽しい終活

 5日間無料メール講座

 

おひとりさまや

子どものいないおふたりさま

子どものいる人と違い

どのようなリスクがあるのか気づき

早い段階で対処できるようにした

5日間の無料メール講座です。

 

 

①の楽しい終活7日間無料メール講座と

併せて受講することで

より一層終活について理解することが

出来るようになっています。

 

 

 

 

シングルライフのための

楽しい終活

5日間無料メール講座

 

【ステップ1】おひとりさまの

       リスクと現状把握

【ステップ2】おひとりさまの

       リスク対策①

【ステップ3】おひとりさまの

       リスク対策②

【ステップ4】おひとりさまが

       亡くなった後の手続き

【ステップ5】おひとりさま終活の

       まとめ&特典のご案内

 

 

メルマガ登録はこちら

↓  ↓  ↓

『シングルライフのための楽しい終活

5日間無料メール講座』

 

 

 

 

    

🌻メルマガご感想🌻

 

​真砂子さん、いつもありがとうございます☺️

この1週間は、毎日真砂子さんからお話聞いてるみたいで、なんか嬉しかったです!

語り口が柔らかくて、分かりやすくて、なるほど!と頭と心にすんなり届く感じがします。

真砂子さんの実体験も適度に入っていて、特に片づけの回は「そうだよねー」と感じました😆✨

 

 

 

​真砂子さん✨

7日間、ありがとうございました❣️

順序立ててお話してくださっていて、とってもわかりやすかったです。✨

"ちょっと興味はあったけど、終活ってどんなもの?"という方には、ちょっとやってみようかなと思える内容だったと思います。😊

 

私がいちばん響いたのが、"私が終活をやれば両親もやってくれるかもしれない"ということです。✨

わが家も両親の腰が重いので、確かに私が先に見せるのもアリだなと思いました。😊

 

私は「人が亡くなるときに後悔すること」(これついては旦那さんとも話しました)と「早く始めるメリット」が特に良いと思いました。

全て読ませて頂き、やはり終活は大事な事で、早い方が良いとすごく思いました。

 

 

語りかけてくれるような柔らかい口調と雰囲気で、順を追って伝えてくださっていて実体験を織り交ぜてあるのもとても分かりやすかったです。

終活って?って方にも、イメージがつかみやすくてお勧めだと思います♪

 

 

 

 

 

💐​ご提供中のサービス💐

 

 ①『楽しい終活ワークショップ講座』
 終活の基礎がわかりエンディングノートが
書けるようになる講座です。

《お申込みはこちら》《詳細はこちら》

 

シングルライフのための楽しい終活講座』

おひとりさまや子どものいない夫婦に特化した講座です。

 《お申込みはこちら》 《詳細はこちら》

 

  

​④『楽しい終活ワークショップ出張講座』

ご自宅やご近所で開催してほしい等の要望にお応えします。

《お問合せ・詳細はこちら》

 

 

💐講座のご感想💐 

    

⚫︎あなたのお悩みをお聞かせください

子どもがいないので、自分が動けなくなってからや最期や後始末をどうしたらいいのかということ


⚫︎この講座を受けてどうなりましたか?

病気になった時や介護が必要になった時、施設に入る時、認知症になったら・・・の具体的な話や手続きや金額などをまとめて整理して聞いて、正直、まだまだ「おひとりさま」の現実は厳しいなと感じました。
 

 

でも、そこをちゃんと実感できたからこそ、早めにできる準備をしておきたいと思えた。


おひとりさまが安心して長生きして最期を誰かに頼むには、やっぱりお金が必要だということも実感した。
これも知っていると知らないでは違うと思った。

高齢の両親について、対策しておきたいこともいくつかわかったので、早目に取り組みたいと思いました。
 
50代 神奈川県在住 のんさん

 

   
 

⚫︎あなたのお悩みをお聞かせください

自分が亡くなったとき、
家族が亡くなった時は
どういうことになるのか
まったくわからなかった。

⚫︎この講座を受けてどうなりましたか
いろんな制度のこと、手続きのこと
今すぐやっておいた方がよいこと
家族に確認したり話し合っておいた
方がよいことなどみえてきました
 

 死の瞬間というのは、いつやってくる
のかわからないものなので
後悔のないように家族皆で
ととのえていこうと思いました。

M.Eさん  50代  埼玉県在住

 

    

⚫︎あなたのお悩みをお聞かせください

夫は1年半前に他界しており
その際に、クレジットカードの解約だけでも
大変な労力だった。
また、ネット口座のみの場合も多く
情報確認がいかに大変か身に染みていた

家族は高齢の両親と18歳の息子だけなので
今から自分の情報を整理しておこうと思った

⚫︎この講座を受けてどうなりましたか?

ある程度ファイリングしていたつもりが
いざ、書き出そうとするとなかなか
手強かった
ただ、やはり紙に一覧にして書き出す重要性
をより明確に認識、不要なクレジットカード
の解約を含め行動に移せた

自分情報の断捨離+整理+見える化
ですね

Tさん、50代、千葉県在住

 

 

 

 

⬇️ 講座の様子

 

 

 

 

 

 

 
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
素敵な一日をお過ごしください。ラブラブ