イルミナティがタイの王制を倒そうとしている | 【タイ雑学ブログ】みんなのCCAタッチ

【タイ雑学ブログ】みんなのCCAタッチ

20年余り日本人専門にチェンマイ式タイマッサージを教えてきたCCAは コロナ・ショックで日本人は運営からはずれ タイ人体制で運営を進めて来ましたが 2024年の9月1日から卒業生の方々が協力して運営に参加するようになりました 引き続き観光客が知らないディープなタイ

タイは軍事クーデター後、民主主義に移行したと多くが勘違いしているが、いまだに軍事体制の影響を引きづっている。 

 

もともと議会の上院の全部を、初めから軍が握っているし、下院も軍のダミー政党が多数を占める。 

首相も軍事政権時代のクーデター首相が続投している。 

つまり「新半分の民主主義」。(昔似たような「半分の民主主義」時代があった) 

 

タイの政治はここ十数年タクシン派と反タクシン派の混乱状態であるが、下院野党はタクシン党と、新未来党が続く。 

 

で、今回新しく出現し、反軍事政権として躍進した新未来党。 

タイ大企業サミットグループ御曹司副社長だった、民主主義の星タナトンさん(42歳)がたちあげた。 

軍事政権下にあって、この国をなんとかしなきゃという思いが、地位や名誉を捨てさせた。 

 

 

今回軍事政権の意図した選挙により、タクシン派の勢力は縮小したし、海外逃亡中のタクシンさんは、もう70歳で、タクシンさん賞味期限き切れそうになっている。 

 

透明な民主主義とかクーデターの廃止とか「当たり前の政策」をかかげる新未来党を、当然軍は標的として、いろいろいちゃもんをつけれ潰そうとかっている。 

党首タノトンさんは、すでに別件のいちゃもん裁判で「議員資格」をはく奪されている。 

 

今回「イルミナティ事件」で、解党危機だった。 

これは、新未来党のロゴが、イルミナティのロゴとそっくりだとういちゃもん。 

がイルミナティのロゴ、右が新未来党のロゴ。 

 

そっくりですか? 

 

都市伝説でおなじみの秘密結社イルミナティが、これまで各国の王制を倒して来た。 

だから、新未来党もタイの立憲君主制を倒そうとしていて、国家転覆罪にあたるというもの。 

今回は解党が回避されたが、まだまだ苦難続きます 

 

セレブリベラル、イケメンのタナトンさん、このコンセプトはタイ好きの女子にはたまらないですよね。