武漢肺炎のおばあちゃんどうなった② 優しい気持ち | 【タイ雑学ブログ】みんなのCCAタッチ

【タイ雑学ブログ】みんなのCCAタッチ

20年余り日本人専門にチェンマイ式タイマッサージを教えてきたCCAは コロナ・ショックで日本人は運営からはずれ タイ人体制で運営を進めて来ましたが 2024年の9月1日から卒業生の方々が協力して運営に参加するようになりました 引き続き観光客が知らないディープなタイ

 

 

武漢肺炎おばあちゃん61)は、回復して無事帰国したが、2人目の武漢肺炎のおばあちゃん(74歳)がスワナプミ空港でみつかった。

 

 

 

「武漢からへんな病気つれてきやがって!」と、感情的になりたいところだが、この歌を聴けば、あなたも優しい気持ちになれる。 

 

フレディもしくは三教街

 

武漢言えば漢口。 

さだまさしさんのお婆さんの初恋の人フレディや、三教街のケーキ屋のヘーゼルウッドの青い目の素敵なおじいさん、それからレンガ焼きのボンコのパン屋のおばあさんもみんな心配だ。 

 

武漢からタイに来るのは1日千人から2千人。 

日本も同じくらいかな? 

 

対策はインフルエンザと同じ。 

 

きっと、あたなも武漢肺炎に優しい気持ちになれたのでは?