9月から9月の季節の装飾がされています。
今年は次のようなスケジュールです。
9月5日~9月9日
ベーリックホール
9月5日~9月10日
外交官の家
9月19日~23日
エリスマン邸
ブラフ18番館
10月3日~7日
山手111番館
10月3日~8日
横浜市イギリス館
…ということで、先週末ベーリックホールと外交官の家に行ってきました。註がない写真はすべて2025年9月6日夕方に撮影しました。
関連リンク
【ベーリック・ホール 】
重陽の節句『當間ローズ ハイブリド盆栽と花の輪廻』
期 間:9/5(金)~9/9(火)
装 飾:當間 ローズ
協 力:小西みさ子(テーブルコーディネーター)
菊が主ですが、色合いがすばらしいです。
▼食堂
飾りつけがすばらしいです。
獺祭…のみたーい。
▼令息寝室
装飾:小林 靖宜
テーマ:【陽】~未来への鼓動~
逆光が…(涙)
▼主人・夫人寝室・サンポーチ
装飾:萩原 健一氏
テーマ:ミニマムに装う重陽の節句
次はイタリア山庭園に向かいます。
メタセコイア並木
百日紅とブラフ18番館
【外交官の家】
重陽の節句『菊秋を祝う 家族の健康を願って 長月の夜』
期 間:9/6(土)~9/10(水)
装 飾:今川 朋子(Tomoko Flower Studio)
▼食堂
小客間
サンルーム
客間
▼玄関ホール
…これは青の竜舌蘭では…。
関連ブログ記事
住んでみたいと思う国は?
→2週間くらい、
美術館がたくさんある都市に住んでみたいなと思います。
▼本日限定!ブログスタンプ