※画像は購入先ヴァンエボヌールから
THE GLENDRONACH
REVIVAL
AGED 15 YEARS
HIGHLAND SINGLE MALT
SCOTCH WHISKY
NON CHILL FILTERD
NATURAL COLOUR
産地:スコットランド ハイランド地区
原料:モルト
容量:30ml
アルコール:46%
樽構成:PXシェリー樽、オロロソシェリー樽
希望小売価格:700ml / 14,000円
色:栗色
トップノート:3.5
アタック:4.5
香り:黒糖梅酒、プラム
味わい:ハチミツ、モルティ、シェリー渋み、白胡椒
アルコール感:4
ピート感:2
総評:3.3
■ グレンドロナックについて
グレンドロナック蒸溜所は1826年、東ハイランド地方ハントリーの郊外で創業。1996年まではフロアモルティングを行い、石炭の直火焚きを最後まで行っていた蒸溜所で、クラフトマンシップを大事にしています。以前は大部分をティーチャーズやバランタイン17年などのブレンドに供給していましたが、2008年にベンリアック・ディスティラリー社がオーナーとなり、シングルモルトのラインナップを強化し、すべてシェリー樽100%に生まれ変わりました。
■ テイスティングノート
香り立ちは黒糖梅酒のような濃く熟した甘み。
ドライプラムの酸味と甘み。
香りの立ち消えもなく長い芳香が嗜めます。
46%のアルコールですが、アタックは結構ありますね。
味わいは口当たりピリッと辛めでペッパーのスパイシーさとハチミツの甘みが複雑に絡み合っています。
奥にはシェリーカスクのエグミが顔を覗きますが、バランスのとれた良い部類のものですね
。
香りだちでアタックが強いように、味わいでもアルコールの強さが感じられますね。
辛味と甘みは7:3くらいの比重があり、ウイスキーとしての飲みごたえは十分です。
■ グレンドロナック15年の考察
シェリー樽100%で製造されるグレンドロナックですが、スタンダードラインナップの中で最もスパイシーなウイスキーだと思います。
グレンドロナック15年は2015年に終売を迎えたみたいですが、2019年にまさに「リバイバル」されたということですね

そして2021年からはノンチルじゃなくなってるみたいですので、私がテイスティングしたのはノンチルじゃないかもしれません。
本国の評価サイトではスタンダードグレンドロナックは21年が90ポイント以上の高評価なのでぜひ飲んでみたいですね。