多頭崩壊が止まらない・・ | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。

 

 

ここに報告するほんの少しの時間も

心身の余裕も無くなっています。

 

 

61匹の猫たちの多頭崩壊が起こって、

一か月ちょっとですが・・・

 

 

 

多頭飼育崩壊の相談が

止まらないのです。

 

 

 

はじめからわかっていることですが、

ボランティアだけで、

行政だけで、

解決できることではありません。

 

 

 

社会がこの問題に真剣に向きあって、

条例による規制を含め

多方面からの対策が必要だと、

かれこれ二年半事例を積み重ねてきましたが、

 

 

 

止まらない多頭崩壊の現実は、

凄まじい・・・

の一言です。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、この地域で起こっている

多頭飼育崩壊の件について、

話し合いの場が持たれました。

 

 

 

動物愛護センターだけでなく、

多頭飼育の方を担当をしている福祉関係の方、

地域の民生委員さん、

地域の自治会長さん、

議員の先生、

地域住民の方、

そして、私たちボランティアも

同席させていただきました。

 

 

もちろん、そう簡単に

答えなど出ないでしょうが…

 

 

この現状を共有し、

みんなが、みんなの問題として考えること、

それが第一歩の第一歩だと思います。

 

 

 


 

『尼崎市多頭崩壊61匹』

猫たちの緊急譲渡会、開催します!

【日時】 1028日(日)13時~16時

【会場】 エコーペット学院1階 (JR尼崎駅南出口1分)

【共催】 C.O.N/teamねこのて

 

 

 

ご協力よろしくお願いいたします。
 
 
▼61匹の猫たちの里親募集!

*どの子もとても人なつっこくて、いい子たちです。

*譲渡条件あります(アンケート→トライアル⇒正式譲渡)

 

 

     

 

 

▼46匹の猫たちの一時預かり募集

*飼育経験ありの方お願いします。

ホームページからお問合せください。

 

 

▼緊急譲渡会(10/28)拡散のご協力お願いします!

多頭飼育崩壊現場から動物愛護センターに収容された猫たちの里親募集      

  https://ameblo.jp/nekoxile0521222/