飲食店で良くない接客を受けたらクレームを伝えるべきか?同業として我慢すべきか? | サロンと教室でリピート8割を超える!一流ホテル直伝のリピート集客法

サロンと教室でリピート8割を超える!一流ホテル直伝のリピート集客法

エステサロン、リラクサロン、小顔矯正、フェイシャル、ネイル&マツエクサロン、バストケア、ダイエットサロン、フットケアサロン、整体院、パーソナルトレーナー、料理教室、ハンドメイド教室、学習塾、パソコン教室、カウンセラー、占い師で、ファンが増えるリピート集客法

● 飲食店で良くない接客を受けたらクレームを伝えるべきか?同業として我慢すべきか?

こんにちは、奥 武志です。

プライベートで、飲食店に行って、良くない接客を受けたことはありますか?

こういう場合、素直にクレームを伝えるべきか、同業として我慢すべきなのか。

人によって価値観や考え方があるので、正解はないですね。

ただ、私は、素直に伝えることにしています。

そして、その伝え方にある工夫をしています。

先日、ランチ会でその方法をお話ししたら、メルマガでこんな嬉しい感想を、書いていただきました^^

奥さんにお目にかかるのは初めて、だったのですが・・・

柔らかい雰囲気~~!!初対面と思えない空気が流れておりました。

奥武志さんをご存じない方のために、書きますと、パークハイアットホテルで、VIPのお客様をおもてなしするお仕事をされていて、現在は、接客のコンサルをされておられます。

接客のコンサル?というと、なんだか、意味が分かりづらいですが、

奥さんのクライアントさんの声を拝見すると、みなさん売り上げが・・・上がっているのです!

接客って、本当に大事ですよね。

奥さんが、ある飲食店の対応が良くなくて、クレームを伝えたエピソードのお話があったのですが、クレームって、私だったら面倒だから言わないか・・・

それか・・・それか・・・

「てめぇ~!!ふざけんじゃねぇ~ぞ!!」

とは言いませんが(笑)

こちらの主張をとりあえずしてしまいます^^;

ところが、奥さんがクレームを伝えるその理由は、

「そのお店を使う他の人が嫌な気持ちにならないように」
「そして、そのスタッフを叱らないで欲しい」


という事を考えながら、伝えるのだそうです。

愛~!!!!!!アイですよ、愛!

私は、人として、思いっきり反省しました・・(笑)

お話も面白いし、お食事をご一緒していても気配り抜群だし、サロンの接客コンサル、すごく気になります。

名古屋大須・女性のための整体・骨盤矯正でゆがみ改善の、松森有紀さん


松森さん、ありがとうございました^^

私がクレームをいう理由があります。

言わなければ気づけない=他のお客さまも同じ思いをする=そのスタッフさんがキツく指摘され落ち込む可能性がある

ですので、そうならないように、しっかり事実と気持ちをお伝えします。

感情で怒りを投げつけるのではなく、みんなが結果的に、笑顔になれるようにと考えて、いうのですね。

そしてそのコツが、松森さんの感想にある通りです。

1:そのお店を使う他の人が嫌な気持ちにならないようにと、思いをこめる。
2:そのスタッフを叱らないで欲しいと、上司に伝える。
3:スタッフさんのステップアップに繋がる伝え方をする。


同業としてというならば、こういう伝え方をしたら、お互いの成長にもなりますしね^^

あ!そうそう。

感想をくださった松森さんの整体サロンは、予約が取れない人気サロンです。

女性に多い、産後の腰痛や、肩こり・頭痛、更年期、などでお悩みの方。

松森さんの整体サロンに、相談してみるといいですよ^^


売り込まずに聞くだけで、リピートと指名が3倍になる!接客マナー・リピート接客コンサル

接客メンタリティ養成スクール(SMS)


営業時間:10時から23時
東京都町田市原町田2-4-3 スカイパレス町田201
090-8021-7156

お客さまの心をワシづかみ!リピートが倍増する一流の接客法!10の事例集(10日間メール講座)
お客さまから愛されてリピートと指名を3割アップさせる一流の接客法(メルマガ)
企業研修メニュー(飲食店、旅館ホテル向け)
単発の対面コンサル
サロンのリピートと指名が3倍になるコンサル
愛される人気カウンセラーになれるコンサル
教室スクールで生徒さんに選ばれるコンサル
飲食店レストランでお客さまがファンになるコンサル
お問い合わせフォーム
・メール takeshi.oku@sekkyakumentality.com
・電話 090-8021-7156

企業様からは、新入社員研修・接客マナー研修・コンサル・講演、個人様からは、個別指導のご依頼をいただいています。

リラク・エステ・ネイルサロン・整体院・カウンセラー・教室・レストランで、リピートと指名が3割アップする接客。