10月よく読まれたブログです!

 

今月も発表していきたいと思います。


第3位🥉



実際にカードを見た方、存在も知らない方が多いのではないかと思います。


先月のブログだと思いますが、今でも読まれています。




第2位🥈




これだけ言われているのですが、実はNISAをやっている方は意外と少ないのですね。ここのカテゴリーにいる方はびっくりですよね。




そして1番読まれたのはこちら💁‍♀️

 

そして第1位🥇




皆さま共感してくださったのでしょうか?


私自身

超富裕層が真の富裕層だと思っています。

現在の富裕層の定義では皆さまが想像される富裕層の生活などまず出来ません。


この真実をちゃんと伝えて欲しいと思ってます。

わが家も何年も変わらずの生活です。


ひとつ変わったのは、

やたらにモノが欲しいと思わなくなったことです。

また、ファッション関係のモノに一生モノなんてありません。


最近は季節初めに決まったブランドで、今年着たおす洋服を一気に購入しています。



ショップの方が私の好みや購入しているモノを把握されてることもあり、似合いそうですとお取置きして頂いているので慌てることなく、ゆっくりとお買い物をしています。

今回もダウンを買おうと思いお支払いしようとしたら、

『来月に特典が付くのでそれまでお取り置きして置きます』と、言って頂いたので素直にそうさせて頂きました。



また、なんとかパトロールも私には出来ないです。

でも、そのことを書いてあるブログは好きなのでついつい読んでいますひらめき

あれは趣味の一つではないかな?と勝手に思っています。

ワクワク感が凄いのでしょうねラブ 推し活みたいなモノ?

それに関しては少し羨ましいです飛び出すハート




現在の富裕層を別呼称にしたら良いと思っていますがどんな呼び名が良いのでしょうかニコニコ







自己紹介指差し

       carefree-coco です。

こちらでは

•資産形成

•投資


など、お金にまつわる考え方


アラフィフライフは


•仕事

•旅行

•ひとり推し活


についてなど 


フォローして頂けると次のブログのチカラに

なります!

どうぞよろしくお願いします。 



お気に入り目がハート飛び出すハート