NISAをやっている人はまたまだ少ない

 

積立NISAをやっている人は日本人全体の上位10%くらい

らしいのです。ご存知でした?




世界の多くの人々は投資という言葉を聞くと

儲かる!ワクワクする!

というワードが浮かぶそう。



それに対して日本人は投資と聞くと

損する、難しい、お金持ちの話

という投資嫌いワードばかりだそう。




つまり失敗するのが大嫌いな人種なんですね。




毎日朝晩使ってます



デフレ脳→インフレ脳に

 

デフレ時代には貯金は確かに有効な手段だったそうです。

  


タンス預金で溜め込んでいる方も多いですよね?

←お前だろと言わないでね泣き笑い



しかし、紙幣が変わることが発表されてからこれはと焦りました。溜め込んでいる場合じゃない絶望



いまだに、どこに振り分けるかアレコレと考えていて

頭の中はマネーロンダリング脳状態⁉️

してないけど笑



物価もジワジワ上がっていく現在は


まずは投資行動を起こして(NISAしましょう!)

脳の思考も変えていく



デフレ脳からインフレ脳にチェンジ

つまり


貧乏脳から金持ち脳へチェンジ!

ですねチョキ



国の政策もいきなりの変化は嫌がる国民だと分かっているので、じわりじわりと転換してくると思っています。



気がついたら、周りはすっかり変わっていて、

自分だけ思考がついていかない

では遅いのです。



私もアラフィフから必死に思考を変えてきました。

1年で絶対に変われます。


このブログではどうして、この思考になっていったのか

なども発信してていきます。


まずはウォーミングアップ⤴️の行動としてこのブログ読んでください。

ちょっと宣伝笑


パート主婦から経営思考、

そしてどのように富裕層になったのか

マルっとお話ししていきます。



自己紹介指差し

carefree-coco です。

こちらでは

•資産形成

•投資


など、お金にまつわる考え方


アラフィフライフは


•仕事

•旅行

•ひとり推し活


についてなど 


よろしければ、フォローしてください。

どうぞよろしくお願いします。 



※相互フォロー🆗です。出来るだけ多くの方をフォローしたいのですが、営業だけ、ブログ無しでお使いの方はごめんなさい。 色々と考えフォローを決めてます🙏

あくまでブログ仲間としての相互フォローです飛び出すハート







石鹸洗顔で落とせます


イベントバナー

 楽天圏内でゆるく暮らしています