Career Doctor野津卓也の「賢者のキャリア」 -5ページ目

Career Doctor野津卓也の「賢者のキャリア」

《自分らしさ》を活かして、社会に価値を提供し続けられる「ライフキャリア構築」のヒントを紹介しています

お元気ですか?

キャリアドクターの野津卓也です。

 

先日、「ライフキャリアの核」を構築した女性の 
クライエントから、あこがれだった企業に転職したとの 
嬉しい報告がありました。 

彼女は、大学で安易な(いわゆる就社)の就活をして、 
雑貨関係の会社に入り営業を担当しましたが、 
約一年でワンマン上司のパワハラで離職しました。 

そもそも就活の考え方が間違っていたと反省し、 
ここで将来に向けて本質的なキャリアを 
考えないと、この先もうまくいかないと痛感し、 
私にコンタクトがあったものです。 


私は会社に入るための単発的な転職の支援はやって 
いませんので、長期的な視点で将来の人生やライフ 
キャリアを考える「ライフキャリアの核」の構築を

しながら、転職活動も支援することにしました。 

 

「ライフキャリアの核」構築のセッションでは、

長期的なスタンスで社会と価値交換できる

本質的なキャリアについて検討していきます。

セッションを通して彼女の得意なことや強みなどを 
再確認したところ、社会との価値交換の方向性として、 
彼女が本当にやりたいことがアウトドア関連である

ことが 明確になってきました。 

彼女は大学ではカヌー部で活躍しましたが、 
就活では明確にスポーツ業界ということでもなく、 
まんべんなく有名な企業を受験していましたので、 
よい結果を得られませんでした。 

彼女とのセッションで、将来はトレッキング、カヌー、 
キャンプなど、多くの人がアウトドアの素晴らしさを満喫 
できる施設の経営と、プログラム(企画)の提供がキャリア 
ビジョンとなりました。 

しかし、今までの仕事(雑貨の営業)や約1年の実務経験では、

到底アウトドア関連企業の求人に合致するスキルも経験も 
ありません。 

そこで、私は彼女が少しでも経験がある営業力をもっと高めて 
チャンスを狙いましょう。今回の転職では、本質的な営業力を 
しっかりとポータブルスキルとして習得することを提案しました。 

そして、大手ガス関連会社のの法人向けの営業に転職して、

男性中心の営業に女性ただ1人の営業で約1年頑張って仕事を

してきました。 ここでは、大学時代の体育会で頑張ってきた

経験も活かせました。

また、休日はほとんどアウトドアに費やし、登山、キャンプ、 
カヌー、MTBなど色々なスポーツについて経験をしてきました。 

アウトドアの商品・サービスなどあらゆる角度から、 
顧客のニーズに足りないモノやコトは何か、自分だったら 
どのような商品開発やサービスをするかを強く意識しながら 
アウトドアライフを楽しんできました。 

そして、最近、念願のアウトドア企業の求人が出て、 
それに応募して見事内定を取得したということです。 

これで、ようやく彼女はキャリアビジョンに合致した 
企業でポータブルスキルを習得することが出来るように 
なりました。 

彼女からは、常に「ライフキャリアの核」を意識し、 
自分が目指すキャリアビジョンに必ず行けることを信じて、 
今すべきことをやってきたことが一番であったこと。 

また、今の仕事(男性中心でも女性としてしっかりと 
営業してきた)の実績を、企業が高く評価してくれた 
ことも内定の理由であったそうです。 

たとえ今は、自分がやりたい仕事とは直結しなくても、 
今の仕事で実績を作ることやその努力や工夫などで、 
いずれキャリアビジョンに合致する仕事に出逢える 
チャンスは必ずあるという証拠を彼女は示してくれました。 


聞くところによると、同じ価値観を持つ男性との出逢い 
があり、今は一緒にアウトドアを満喫しているようです。 
(これは副産物ですね) 


私にも経験ありますが、ミッションやキャリアビジョンを 
信じて動いていると、自分の波動に合う仕事だけではなく、 
人も引き寄せてくるものですね。 

 

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

=====================================

「『キャリア難民』にならないための無料メール講座」

「キャリア難民」にならないために、

本質的なライフキャリア構築の考え方を学ぶ

10回シリーズの無料メール講座を配信中。

詳細は→コチラ

=====================================

Career Identity Inc.は「会社を辞めても一生困らない

ライフキャリアの核と構造」を構築するお手伝いをしています。

 

ご相談、セミナー・講演会の講師依頼などは → Career Identity Inc.まで

Career Doctor野津卓也の無料ニュースレターのご登録は→コチラ

Career Identity Inc.のfacebook page→コチラ

Career Doctor野津卓也のfacebook→コチラ

Career Doctor野津卓也のtwitter→コチラ

拙著「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」の巻末にありますキャリアノートワーク集を

無料でダウンロードできます。詳しくは→コチラ

 

お元気ですか?

キャリアドクターの野津卓也です。

 

先週は東京で第23回「21世紀型キャリアデザイン 
セミナー」を開催しました。 

現在のように会社に従属するキャリア(20世紀型 
キャリアモデル)ではなく、自分が望む人生と直結し、 
定年後も継続的に社会と価値交換できる「21世紀型 
キャリアモデル」について、 


いくつかのワークや参加者と双方向で話しをしながら 
理解を深めて頂きました。 

 

また、セミナー後の懇親会では、参加者同士キャリアの

悩みやアドバイスなどを交換し合い、非常に有意義な時間を

過ごして頂いたようです。

 

同セミナーは、年内に東京と大阪で1回ずつ開催します。

その情報は、ニュースレターなどで発表します。



唐突ですが、キャリアを考える上で重要な質問があります。 

「あなたは今の組織でのお仕事は充実していますか? 」


「毎日、組織や会社への通勤が楽しいですか? 」

いかがでしょうか? 

仕事が充実して楽しいという方は、このブログを 
読む必要はないかも知れませんね(笑)。 

私も時々朝の通勤電車に乗ることがありますが、 
ほとんどのビジネスパーソンが、何処かの収容所に 
連れていかされるような暗い表情をしているのを

感じます。

また、それをごまかすかのようにスマホをいじって 
いる人も多いようです。 

なぜ、多くの人は仕事が充実せずに、組織や会社に 
行くのが億劫なのでしょうか? 

それは、今やっている仕事は自身が望む人生と 
直結していないからであり、社会と価値交換している 
実感がないからでしょう。
 

やらされ感で仕事をいくらやっても、自身の成長や 
ライフキャリアにはけっして繋がりません。 

「いやぁ、職場や顧客との人間関係がうまくいかなくて」 
とか、「仕事がハードすぎて忙しく時間が足りない」とか 
という方も多いと思います。 

確かにそれも、組織や会社に行くのが億劫になる原因なの 
でしょう。 

しかし、ここで考えなくてはいけないのは、 
「自分は、何故この組織でこの仕事をやっているのか?」 
ということです。 

「そんなの当たり前だよ。給料のためだよ」という方も 
多いかもしれません。 

その理由だけなら、仕事は面白くないかも知れません。 
給料が上がり続けないとモチベーションが下がるからです。 

そうではなく、ここで考えて頂きたいのは、 
「 あなたは、何故この組織でこの仕事をやっているのか?」

という、より本質的で普遍的な理由です。 

例えば、 
「その仕事は、社会的にこのような意義があるから」

 
「その仕事は、自分の才能を最大限に発揮することが 
できるから」 


「その仕事を組織のチームですることで、より大きく 
社会に貢献できるから」 


「その仕事によって、このような成長をすることが 
できるから」 


「その仕事を通して定年後も仕事ができる専門知識、 
スキルや経験などを習得できるから」など。 


より明解な理由があれば、少々人間関係がぎくしゃく 
しても、仕事がいくぶんハードでも、その仕事をしっかりと 
するでしょう。 

その仕事が自身の成長や将来の人生やライフキャリア構築に 
欠かせない仕事なら、没頭するし、やっていても 
しんどくないし、楽しいと思える筈です
。 

本来の仕事や働くというのは、やらされ感でいやいや 
するのではなく、自分のために主体的にやっていくことです。 

しかし、多くの人は本質的なことを考えずに、目先の仕事に 
翻弄されているので、いつまでもキャリアの悩みから解放され 
ないのではないかと考えます。 


是非、考えてみてください。 


「どうして、この組織で働いているのか?」

 
「何のために、この仕事をやっているのか?」 


この問いかけが、「本当のライフキャリア」に繋がっていきます。 
 

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

=====================================

「『キャリア難民』にならないための無料メール講座」

「キャリア難民」にならないために、

本質的なライフキャリア構築の考え方を学ぶ

10回シリーズの無料メール講座を配信中。

詳細は→コチラ

 

ブログランキング応援のクリックを、

よろしくお願い致します。

 

人気ブログランキングへ

=====================================

Career Identity Inc.は「会社を辞めても一生困らない

ライフキャリアの核と構造」を構築するお手伝いをしています。

 

ご相談、セミナー・講演会の講師依頼などは → Career Identity Inc.まで

Career Doctor野津卓也の無料ニュースレターのご登録は→コチラ

Career Identity Inc.のfacebook page→コチラ

Career Doctor野津卓也のfacebook→コチラ

Career Doctor野津卓也のtwitter→コチラ

拙著「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」の巻末にありますキャリアノートワーク集を

無料でダウンロードできます。詳しくは→コチラ

 

お元気ですか? 
Career Doctorの野津卓也です。 

我が国の財政難で公的年金などの社会保障が期待できない 
不安定な時代では、金融などの資産形成が重要ですが、

定年後もしっかりと自ら生活費を稼いでいく必要もあります。 

長期的なライフキャリア構築で重要なことは、 
定年後も社会と価値交換できる「職」を得るために、 

定年までに必要な専門知識、技能(スキル)、経験、 
人脈などを習得していくことです。 


「転職」はそのための大切な手段となります。 

 

私は他のキャリア支援者のように、短期的な視点での 
「就社のための転職支援」はやっていません。 

 

なぜならば、「就社のための転職支援」は本質的な 
キャリア支援とはいえないからです。 

しかし、私と一緒に長期的な視点で「ライフ 
キャリアの核」構築を取組んでいるクライエントには、 
必要ならば転職の支援を全力でやっています。 

私が転職支援をしているクライエントに対しては、 
転職先はまず「直感」で候補を選ぶことを示唆しています。 

有名企業だからとか、給料がよさそうだとか、 
というのは重要な基準ではありません。 

しかし、成り行きまかせの「直感」だと意味が 
ありません。 

その「直感」には、将来の自分自身のキャリアの 
方向性と合致していることが重要です。 

キャリアの方向性というのが、 
「ミッション=どの才能を活かして社会と価値交換するのか」、 
「アイデンティティ=最大限に力を発揮する自分らしさ」、 
「キャリアビジョン=仕事などで10年後のなりたい姿」になります。 


これらの方向性で「直感」でピンとくる会社を 
候補に選ぶことです。 

次に、そのピンときた、いくつかの会社の求人情報を基に、 

「ミッション」の方向と適合しているか、 

「アイデンティティ」で「自分らしさを活かせそうか」、 

「キャリアビジョン」では、この会社に入って10年以内に 
「どのような専門知識、技能(スキル)、経験、人脈が 
習得できそうか」、 


について「ロジック」で考えていきます。 

そして、いくつかの選択肢から整合性のある業界、会社、 
職種を最終的に選択していくのです。 

定年後も社会と価値交換できるキャリアを構築するために、 
転職先選びは、「直感」と「ロジック」をバランスよく考える 
ことが重要です。 


今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

=====================================

「『キャリア難民』にならないための無料メール講座」

「キャリア難民」にならないために、

本質的なライフキャリア構築の考え方を学ぶ

10回シリーズの無料メール講座を配信中。

詳細は→コチラ

 

ブログランキング応援のクリックを、

よろしくお願い致します。

 

人気ブログランキングへ

=====================================

Career Identity Inc.は「会社を辞めても一生困らない

ライフキャリアの核と構造」を構築するお手伝いをしています。

 

ご相談、セミナー・講演会の講師依頼などは → Career Identity Inc.まで

Career Doctor野津卓也の無料ニュースレターのご登録は→コチラ

Career Identity Inc.のfacebook page→コチラ

Career Doctor野津卓也のfacebook→コチラ

Career Doctor野津卓也のtwitter→コチラ

拙著「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」の巻末にありますキャリアノートワーク集を

無料でダウンロードできます。詳しくは→コチラ

 

お元気ですか? 
Career Doctorの野津卓也です。 

いよいよ今週末は、東京で第23回目となります、

「21世紀型キャリア デザインセミナー」開催です。 
https://www.career-identity.com/セミナー/ 

今回も参加者の皆さんと一緒に、本質的なキャリアに 
ついて楽しく考えていきたいと思います。 

基本的なことを質問します。 
「 あなたにとって、『キャリア』とは何ですか?」 
と問われたら、どのように回答されますか? 

職務経歴書に書かれてあるような、今まで経験を 
してきた業務や仕事の経験を述べる方は多いと 
思います。 

あなたも、そのような回答をされますか? 

このような学校を卒業して組織や会社に入って、 
そこから与えられる仕事をこなしてきた蓄積が 
「キャリア」であるという考え方は、 

「20世紀型キャリアモデル(ワークキャリア中心)」の 
考え方です。 

このキャリアモデルの大きな特徴は、 
「組織や会社からの収入の多寡によって、自分の人生が決まる」 
ということです。 

また、このキャリアモデルでは、組織や会社があなたの 
大切な人生やキャリアをコントロールしているという 
ことになります。 


こういう考え方の働き方の中には、 
「いや〜、会社からこの仕事をやれって言われているので、 
仕方なくやっている」 


というように従属的で仕事を仕方なく、やらされ感で 
やっているので、 

 

将来、「キャリア難民」にならないように注意が必要 
です。 

私が提唱している、「21世紀型キャリアモデル」では、 
「本質的なキャリア」とは、あなたが望む人生とキャリアが

直結していることが 前提になります。 

どういうことかと言うと、 
「 あなたが望む人生を実現させるためのプロセス 
の一つがキャリア(ライフキャリア中心)である」
という 
考え方です。 

「人は生まれたら、いつかは死ぬ」 
「大切な人生は一回しかない」 
「その大切な一回限りの人生は、自分自身で決める」 

という考えがベースです。 

自分の人生を決める訳ですから、 
「自分はどのような人生を望んでいるのか」 
を考えて決める必要があります。 

そして、「自分が望む人生を実現させるために、 
生涯を通して取組んでいくプロセスがキャリアである」 
ということになります。 


そのプロセスの一環として、

「目指すキャリア=キャリアビジョン」 が必要です。

 

このキャリアビジョンは短期的ではなく、定年後も社会と 
価値交換できるようなキャリアビジョンでなくてはいけません。 

そのキャリアビジョン実現のために働く条件などが決まります。 
例えば、職種、仕事内容、業種、働く場所、働き方、年収など。 

そして、組織や企業で働くことは、キャリアビジョンを実現する

ための手段となります。 

しかし、「20世紀型キャリアモデル」に浸かっている方は、 
「自分が望む人生って何か?」をじっくりと考えたことが 
ありません。 

また、「何のためにこの仕事をやっているのか?」 
というその仕事をする目的も考えたことがない方が多いでしょう。 

実はここに、本質的なキャリアの悩みや課題があります。 

色々とキャリアに悩んでいる方は、実はキャリアモデルが 
合わなくなっていているかも知れない、ということを

疑ってみる必要があります。

キャリアモデルを無理矢理合わそうとすると、「21世紀型キャリア 
モデル」にシフトするチャンスを失ってしまう危険性があるので、 
注意が必要です。 

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。 

=====================================

「『キャリア難民』にならないための無料メール講座」

「キャリア難民」にならないために、

本質的なライフキャリア構築の考え方を学ぶ

10回シリーズの無料メール講座を配信中。

詳細は→コチラ

 

ブログランキング応援のクリックを、

よろしくお願い致します。

 

人気ブログランキングへ

=====================================

Career Identity Inc.は「会社を辞めても一生困らない

ライフキャリアの核と構造」を構築するお手伝いをしています。

 

ご相談、セミナー・講演会の講師依頼などは → Career Identity Inc.まで

Career Doctor野津卓也の無料ニュースレターのご登録は→コチラ

Career Identity Inc.のfacebook page→コチラ

Career Doctor野津卓也のfacebook→コチラ

Career Doctor野津卓也のtwitter→コチラ

拙著「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」の巻末にありますキャリアノートワーク集を

無料でダウンロードできます。詳しくは→コチラ

お元気ですか?

キャリアドクターの野津卓也です。

 

いよいよ梅雨入りになりましたね。

 

私は雨の日はあまり好きではありません。

特に、傘をさすのが嫌いです。

 

技術的な革新が進んでいるのに、

どうして傘は原始的で進歩しないのだろうと

雨が降るたび思います。

 

でも、雨のおかげで日課である植木に水やりを

しなくてもよいので、空いた時間を有効に使える

ことは感謝ですね。

さて、最近、転職に関するご相談が増えてきていますね。 

でも、ほとんどの相談者が「キャリアビジョンの実現」を 
見据えた転職活動ではなく、 

求人の条件(給与などの待遇)に惑わされた転職に 
なっているようです(特に、若い層の求職者)。 


相談者の中には、たくさんの転職を重ねてこられて、

たくさんの仕事を経験し、また資格もたくさん

お持ちの方もおられます。 

しかし、スキルや資格、そして転職先での経験など、 
キャリアに一貫性がないため、 

何のために転職をしてきたのか、 
どこに向かおうとしているのかが分かりません。 

これは「キャリアビジョン」を 
持たないまま転職を繰り返してこられた、 
「転職することが目的」になっているケース 
です。 


このような転職は非常に危険です! 

これから重要なことは、定年後も公的年金などの 
社会保障に頼らなくても社会と価値交換できる 
「ライフキャリア」を構築することです。 

定年後も社会と継続的に価値交換するためには、 
「いつまでに、どのような専門知識、スキル(資格)、 
経験、人脈などを身につけるか」という
「キャリアビジョン」を明確にするが重要です。 

この考え方のヒントは、6月17日(土)大阪、 
7月8日(土)東京でのセミナーで詳しくご紹介します。 

セミナーの詳細情報は、 

→ https://www.career-identity.com/セミナー/ 

定年後も社会と価値交換するために必要な 
専門知識、スキル、経験などの多くは、 
組織や企業で習得することがメインになります。 

ですから「キャリアビジョンの実現」を見据えた 
転職が極めて重要になるのです。 


やたら、転職をして一貫性のない仕事の経験を 
たくさん持っていても、定年後に社会と価値交換 
できるキャリアでないと「キャリア難民」に

なってしまいます。 

このような、その場しのぎの転職を繰り返す

「パッチワーク型のキャリア」は、絶対に

避けなくてはいけません。 

転職はあくまでも「キャリアビジョンの実現」の 
ための「手段」であることを忘れないでください。 


転職の人材会社の担当者は、実績を早く作るために、 
たくさんの企業を紹介してきますが、 
けっして、人材会社の話しや目先の求人内容に 
惑わされてはいけません。 

あくまでも長期的なスタンスで、どのような専門知識、 
スキル、経験を習得できるか、というアングルで業界や 
企業を選択していくことが重要です。 

この業界や企業選びの基準についても、 
次回セミナーでご紹介します。

 

6月17日(土)大阪、7月8日(土)東京
セミナーの詳細情報は、 

→ https://www.career-identity.com/セミナー/ 

 

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

=====================================

「『キャリア難民』にならないための無料メール講座」

「キャリア難民」にならないために、

本質的なライフキャリア構築の考え方を学ぶ

10回シリーズの無料メール講座を配信中。

詳細は→コチラ

 

ブログランキング応援のクリックを、

よろしくお願い致します。

 

人気ブログランキングへ

=====================================

Career Identity Inc.は「会社を辞めても一生困らない

ライフキャリアの核と構造」を構築するお手伝いをしています。

 

ご相談、セミナー・講演会の講師依頼などは → Career Identity Inc.まで

Career Doctor野津卓也の無料ニュースレターのご登録は→コチラ

Career Identity Inc.のfacebook page→コチラ

Career Doctor野津卓也のfacebook→コチラ

Career Doctor野津卓也のtwitter→コチラ

拙著「キャリアノートで会社を辞めても一生困らない人になる

(東洋経済新報社)」の巻末にありますキャリアノートワーク集を

無料でダウンロードできます。詳しくは→コチラ