妊娠報告してから、みんなに使ってるベビーグッズ情報を
ちょこちょこ聞いてました

ブロ友ちゃんにもたくさん聞いたし
協力してくれたみんなありがとう

まずはチャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐、ベビーベッドで
みんなが使ってるものをヒアリング!
・お姉ちゃん
チャイルドシート アップリカ、コンビ ママロン、コンビ ジョイトリップ
ベビーカー バースデイの(悩んでるうちに義実家が勝手に買ってくれちゃった)
抱っこ紐 ベビービョルン
ベビーベッド 友だちからの借り物
・同期1
チャイルドシート なし
ベビーカー グレコ
抱っこ紐 ボバラップ→ボバキャリア
ベビーベッド 値段で選んだ
・同期2
チャイルドシート エールベベ クルット360ターンS2
(乗せる所が高すぎて、大きくなった時に持ち上げるのが大変だから回転はなくてもよかった)
ベビーカー Bugaboo bee
抱っこ紐 ファーラ ベビーキャリー
ベビーベッド 西松屋のお譲り
・同期3
チャイルドシート なし
ベビーカー コンビ
抱っこ紐 エルゴ
ベビーベッド 借りもの
・大学の友だち
チャイルドシート お譲り
ベビーカー アップリカ
抱っこ紐 エルゴ
ベビーベッド なし
アップリカの手動ハイロー
・ブロ友ちゃん1
ベビーカー グレコ
抱っこ紐 エルゴ
ベビーベッド 木枠のお譲り(使ってない)
・ブロ友ちゃん2
チャイルドシート マキシコシ→コンビ マルゴット
ベビーカー エアバギー
抱っこ紐 ベビービョルンオリジナル→エルゴアダプト
ベビーベッド キャスター付き90cmのミニベッド(お昼寝とおむつ替えとお風呂用)
・ブロ友ちゃん3
チャイルドシート エールべべの360℃回転
ベビーカー コンビ
抱っこ紐 エルゴ
ベビーベッド カトージ
・ブロ友ちゃん4
チャイルドシート エールべべの360℃回転
ベビーカー コンビ メチャカル
抱っこ紐 エルゴアダプト
・ブロ友ちゃん5
チャイルドシート エールべべの360℃回転
ベビーカー ストッケ スクート2
抱っこ紐 エルゴ
・ブロ友ちゃん6
チャイルドシート エールべべの360℃回転
ベビーカー ビジョン
抱っこ紐 エルゴLeeコラボ
・ブロ友ちゃん7
チャイルドシート コンビのお譲り
ベビーカー 新生児から使えるものは市のリユース制度でアップリカをレンタル→B型が使えるようになったらB型を購入
抱っこ紐 ベビービョルンのお譲り、合わなければ買い替え検討
ベビーベッド 寝室用に購入、昼間はリビングの床に布団
・ブロ友ちゃん8
チャイルドシート エールベベのクルットのシートベルト固定
ベビーカー コンビのネムリエ
抱っこひも ベビービョルンのオリジナル→首が座ったらエルゴの予定
ベビーベッド カトージのホワイト
・地元の友だち
チャイルドシート アップリカ ブラディア ラクート エレガント
ベビーカー コンビ ホワイトレーベル メチャカル ハンディ オート4キャス エッグショック HF
抱っこひも エルゴ
ベビーベット 買ってない
ハイローチェア アップリカ ユラリズム ソフトクッション EW
チャイルドシートは、フルフラットになるISOFIXタイプの方がいいと思う
ベビーカーは、オート4輪にしたけど、タイヤが小さいから少しの段差にすぐつまづくのが難点
・ブロ友ちゃん9
チャイルドシート コンビ(不具合あり)
ベビーカー コンビ
抱っこ紐 エルゴ
ベビーベッド ココネル
電動バウンサー コンビ
・友だち
チャイルドシート なし
ベビーカー コンビ
抱っこ紐 エルゴアダプト
ベビーベッド KATOJI
お姉ちゃんや友だち、市のマタニティ向け教室でママさん達に聞いた口コミ情報

ベビーカーのコンビとアップリカはほとんど変わらない。
低反発か高反発かの違いぐらいで機能はほとんど同じらしい。
ベビーカーのコンビとビジョンもほとんど変わらず、ビジョンの方が足元が広い。
ベビーベッドは高さが変えられて下に収納があるのが便利。
防水シーツは1つあれば十分。
使い捨てのものはいらない。
おむつゴミ箱はいらない。
おしりふきウォーマーも使わなかった。
コットンをお湯で濡らす、もしくは水で濡らしてレンチンして拭く方が
おしりふきより落ちるし赤ちゃんにも優しい。
ベビーベッドは上の子がいても必要じゃないっていう意見もあり。
ベビーカーは軽さ重視で買ったけど走行性を重視すればよかったっていう意見もあれば
軽さ重視で買って絶対軽さでいいっていう意見もあり。
哺乳瓶はピジョンの母乳実感がいい。
口も広くて乾きやすい。
おしゃれな細身の哺乳瓶は乾きが遅い。
こうやってみんなから聞いた情報と
ネットで調べた口コミ、LDKとか本から得た情報をもとに
いろいろグッズは検討したよ☆
年子か2歳差狙ってるからそれを考慮したグッズ選びをしたくて
年子2歳差良いグッズもネットで調べようと思ったのに
そこまでやってる余裕なく、もうほとんどのグッズ買っちゃった

ちなみに、みんなにここまで聞いておきながら
大物はほとんどみんなとはかぶらないチョイスです。
抱っこ紐は私にはエルゴ合わないし
ベビーカーもコンビが1番押しにくく感じて
ベビーベッドもカトージや西松屋じゃないし
チャイルドシートは回転タイプならエールベベがよかったけど結局違うのをチョイス。
最終的に何を選んだかはまた別記事で

里帰りしてから実家が寒くて朝晩鼻水が出る日々だったんだけど
おとといから本格的な風邪をひき、まだ治らない!
明け方寒くて1日中鼻水が出て
(この前お父さんが雨戸最後までしめなくて隙間風あったからたぶんそれが1番の原因)
オイルヒーターをタイマーでつけるようにしたら
今度は乾燥で喉やられて
今、鼻水と喉の痛みのダブルパンチ

とりあえず今日加湿器をポチりました。
今日から38週でまさにいつ生まれてもおかしくないけど
風邪が治るまでは待ってほしいー><
そしていまだに入院準備も書類系の準備も
その他もろもろのTO DOも終わってない
