前回の記事の流れとか、タイトルから予想できるかもしれないけど、
やっと私もみんなにいい報告ができるようになりました☆
今、妊娠11w3d、予定日は11/29です!
ここまでくるのが長くてつらくて悲しい思いも切ない気持ちもたくさんして
やっとみんなに報告できたのが嬉しいです。
3/24に妊娠判定で発覚したけど
まだその時は実感がなくて、でも嬉しくて
4/7に胎嚢確認できて翌日お母さんに報告したら
お母さんが泣いて喜んでくれて私ももらい泣きしそうになって
はじめて心拍が確認できた時は感動して泣きそうになった。
今まではエコー写真見ても何も思えない冷めた人間だったけど
(何がかわいいのか全くわからなかったし、ただの白黒写真でしょ、って思ってた)
胎嚢や心拍が確認できた時も嬉しかったし
キューピーちゃんみたいな人形っぽい感じとか、
よくあるエコー写真の感じに成長してきた姿を見たらかわいく感じた。
つわりは幸い軽い方で、妊娠判定前から初期は軽めの生理痛みたいな腹痛、
そのあとは軽いムカムカとたまに腹痛ぐらいで、吐いたのは7w9wに1回ずつ、
GW明けの今週に頭痛で会社早退、休み、在宅勤務とかしたんだけど
水木連続で吐いたのがピークだったのかな;
8w夜中に腹痛で寝られなかったり、9w夜中に吐きまくってつらかったこともあったけど。
今週のは吐いても15分後にはごはん食べられたし
初期からずっと妊娠前と変わらないぐらいなんでも食べられるからありがたい(^^)
心拍確認前に出張があったり
隣の県で結婚式があったり
なかなかハードだったけど
無事にもう少しで4ヶ月に入ります。
報告のタイミングは正直早いと思うけど
ブロ友ちゃんにママ多いから早く話聞きたくて(^_^;)
一般的に言われる安定期の15週まで待てないし
(病院のある先生は安定期は18週からって言ってたけど)
12週がある程度の節目だから今月ブログで報告するつもりでした。
で、明日ブロ友ちゃんと会う予定だからじゃあ今言っておこうというタイミングでの報告です。
報告聞きたくない人もいるかもしれないけど
いつかわかることなら私は早めに知りたい派だし
ブロ友ちゃんにはたくさん話聞いてもらったから早く報告したかった。
でもそれ以外の友だちはみんな東京とかにいるから会う機会ないし
産んでから報告かなー
インスタとかFacebookも出産か里帰りするまで言うつもりないから
ブログ以外のSNSでつながってる子はその認識でお願いします!
私みたいに不妊治療をやった子にはいろいろ話教えてもらったり
相談にのってもらったりしたし
本格的な不妊治療してなくても悩んでた子はつらさとか共感して話聞いてくれたり
自然にできた子も私といる時は気を使ってかあんまり子どもの話しないでくれたり
ブログつながりのみんなには本当に感謝です☆
大学の友だちはみんなスムーズにできたから
(私より後に結婚してみんなもうパパママ)
不妊で悩む人がいるとか全然考えてなくて
仕方ないけどやっぱりつらかったから
ブロ友ちゃんはこういうことを知ってて配慮してくれたから
気兼ねなく連絡取って会えて助かりました(^o^)
同期と会社の人でもこの春に出産した人いるんだけど
何よりブロ友ちゃんで今年度出産が10人以上いるから心強い!
そのうち半分は2人目だから順調でうらやましいし
私も年子狙ってるし子育ていろいろ参考にさせてもらいたい(*^^)v
今の1番の問題は体重かな。
1ヶ月で1kg、10ヶ月で10kg増やすのが理想って言われたけど
妊娠前から全く増えてない。
毎年健康診断でBMI低すぎて注意レベルだからなおさら増やさなきゃいけないんだけど
食べてもあんまり太らないし、そもそも量食べられないから太れない。
揚げ物とかも大量に食べられないし、サーティワンのスモールトリプルを週1で食べても
体脂肪率だけ増えて体重増えなかったから甘いもので増やすこともできない。。
効率的な体重の増やし方が知りたい!
マタニティマークつけててお腹殴られたり突き飛ばされたり暴言吐かれたり
怖い話もたくさんあるし、不妊治療してる人に切ない思いさせちゃうから
マークつけるか悩むところだけど
見た目じゃ妊婦ってわからない今の時期こそ
1人でいる時に倒れた場合とかに気づいてもらいたくて
minneで買ったシフォンのマタニティロゼット(*´ω`*)
シフォンロゼットは前から欲しいと思ってて
でもあのマタニティマークだと幸せアピール過ぎる気がして
文字だけのにしてみたよ☆
気づく人しか気づかないと思うしシンプルでかわいいしお気に入り♡