私は南国の生まれなのである程度暑さには耐えられると思っていたのですが、
通勤電車の中でさっさと体力と水分を使い果たし、
ミイラの様な状態で会社にたどり着いております。
そんなことをものともせず元気一杯なのが我が社の植物たち。
特にトマトはこの一週間で嘘みたいな成長を見せ、
5月15日現在、気がつけば皆背丈が10センチを超えております。

さて、今年の夏は去年にもまして節電が叫ばれています。
去年並の気温になってしまった場合、
更なる電力不足は避けられないような報道もされています。
我が社もなんらかの対策をしなければなりません。
ということで、5月7日のゴールデンウィーク明けにゴーヤを植えてみました!
そう、グリーンカーテンに挑戦です。
全国的には「ゴーヤ」という沖縄弁での呼び方が主流ですが、
私の地元では「にがごい」と呼んでいます。
私は、「にがごい」が嫌いでした。
独特の苦味はもちろんですが、
スーパーで見かけるたび、
「あんな形なのにゴーヤなんてお洒落な名前付けやがって。」
と思っていました。
まあ、今では大好物の一つなんですが。
トマトと一緒に、食卓を彩ってくれることを期待です!
(おまけ)
その他にも色々植えているので、芽が出たら
編集部:ari