【★本ブログ管理者撮影!動画集】名鉄グループ編 | ゆるポタで心リセット“おれ野_お散歩日記”by_✡CAMMIYA…ちょいマニアックで開運

【★本ブログ管理者撮影!動画集】名鉄グループ編

*この記事の最新版は■本ブログ内関連記事にて公開!


【本ブログ管理者撮影動画】
名鉄バス (基幹)徳川園新出来→引山 前面展望

名古屋“名物(?)”の中央走行レーンを走る路線バス・・・市役所付近における「いかにも名古屋らしい!」片側3車線以上の広い道路ばかりを走るというイメージがありますが、引山バスセンター付近は「全国標準的」な片側2車線道路のうちの中央寄り1車線をバスレーンに充てているので、実質、一般車が思う存分走れるのは左側1車線のみになります(日中はバス専用ではなく「優先レーン」なので、追越を掛けたり右折を予定する一般車の進入が見られますが。。。
尾張一宮100705453

【静止画】
名鉄バス「西中野」バス停(本ブログ管理者2010.7.5撮影)
■本ブログ内関連記事参照


【本ブログ管理者撮影動画】
"奥地"まで攻める?・・・名鉄バス(奥殿陣屋→岩津天神口)

奥殿町は岡崎市の郊外(東岡崎から530円区間)にある鄙びた山奥の農村集落ですが、途中の矢作川左岸の谷状地形に人口が集中しているという岡崎市北部の市街地構造が幸い?して、東岡崎までは1時間あたり3本(その先JR岡崎までは、そのうちの1本)という高頻度な運行になっていて便利です♪ 
かつての名鉄が走らせていた路面電車路線である「岡崎市内線」「挙母線」の代替輸送機関という位置づけでもあるのでしょうか?

ちなみに、
岩津地区から先の岡崎市街地は、国道248号の旧道を通ります。
岐阜羽島100705496

【静止画】
2001年に廃止された名鉄竹鼻線「八神」駅跡
(本ブログ管理者2010.7.5撮影 ■本ブログ内関連記事参照 )


【本ブログ管理者撮影動画】
名鉄岐阜→名鉄一宮(快速特急) 右側車窓

UVカットガラスで、しかも外側がかなり汚れていた車両だったので、ちょっとピンボケ気味かな、、、
ちなみに乗車した2334号車は一部特別車特急の編成不足を捕うため、2008年に廃車されたク1600形の走行用機器を一部使用して"リサイクル車両"1700系との組成をさせて製造された特急用一般車車両で、4両編成4本(16両)が落成されうちの最終編成に属する一般車の4両目に連結されている6号車です。

なお、名鉄としては、この区間については速達性をJRに譲って地域間輸送に重点を置くという方針なのだそうだ。。。
岡崎1312171461

【静止画】
旧東海道を走る名鉄バス(本ブログ管理者2013.12.17撮影)
■本ブログ内関連記事参照


【本ブログ管理者撮影動画】
名鉄バス (基幹)松坂屋前→市役所 前面展望

路肩に設置されている栄のバス停から、大津通を西に進み、中央走行レーンに入るところまでを撮影♪
本宿1312171544

【静止画】
名鉄・名古屋本線「本宿」駅と、駅前を通る国道1号線
(本ブログ管理者2017.12.17撮影 ■本ブログ内関連記事参照 )


【本ブログ管理者撮影動画】
家康が生まれた町(康生町)を行く、、、名鉄バス(本町→東岡崎)

殿橋から振り返ったら、チラッとだけ岡崎城が見えました♪ 
バスは岡崎市の中心市街地を走行します。
ちなみに、 康生町という住所は、
家康が生まれた地に因んで令名されたのだそうです。。。
知立1312171539

【静止画】
知立駅にて、、、(本ブログ管理者2013.12.17撮影)
■本ブログ内関連記事参照

警「美」報 告 書 ☆彡 ........................ 街と電車と時々グルメ  ▼CAMMIYA-宮城交通バス

【静止画】
名鉄傘下の宮城交通(本ブログ管理者2007.12.25撮影)
■本ブログ内関連記事参照

名鉄グループの主な企業
名古屋鉄道、豊橋鉄道、北陸鉄道(北鉄グループ)、大井川鉄道、名鉄バス、名鉄観光バス、名鉄東部交通、岐阜乗合自動車(岐阜バスグループ)、西濃華陽観光バス、東濃鉄道、知多乗合、豊鉄バス(豊鉄バスグループ・豊鉄タクシー)、北恵那交通、飛騨乗合自動車、宮城交通(ミヤコーバス)、加賀白山バス、加賀温泉バス、小松バス、名鉄タクシーグループ、石川交通、名鉄運輸グループ、名鉄海上観光船、太平洋フェリー、中日本航空、名鉄協商、名鉄プロパティ、名鉄不動産、名鉄グランドホテル、名鉄イン、岐阜グランドホテル、名鉄犬山ホテル、金沢スカイホテル、中央アルプス観光、奥飛観光開発、名鉄インプレス(日本モンキーパーク・南知多ビーチランド・博物館明治村・リトルワールド・杉本美術館)、夫婦岩パラダイス、二見シーパラダイス、千羽平ゴルフクラブ、名鉄観光サービス、電通名鉄コミュニケーションズ、名鉄百貨店、金沢名鉄丸越百貨店、名鉄産業、名鉄アオト、メイエレック、名鉄自動車整備、メイテツコム、矢作建設工業、名鉄マネジメントサービス、名古屋エアケータリング、名鉄保険代行
岐阜1312241520

【静止画】
岐阜バスが走る岐阜市街、、、(本ブログ管理者2013.12.24撮影)
警「美」報 告 書 ☆彡 .......................... 街と電車と時々グルメ ▼CAMMIYA-金山総合駅070109041
警「美」報 告 書 ☆彡 .......................... 街と電車と時々グルメ ▼CAMMIYA-金山総合駅070109023

【静止画】
JRと名鉄、市営地下鉄が接続する名古屋市東部の交通結節点「金山」

駅の北口から南口のビル・広場と中央のコンコースは名古屋市が建設・保有し、全体を金山総合駅と称しているのだそうだ。
(本ブログ管理者2007.1.9撮影)
警「美」報 告 書 ☆彡 .......................... 街と電車と時々グルメ ▼CAMMIYA-名鉄基幹バス0231

【静止画】
名古屋市営と共同運行する基幹バス新出来町線
(本ブログ管理者2006.8撮影)

①事例名/基幹バスシステム(中央走行方式)
②概要/道路中央部に専用車線を有し、乗り降りは専用車線に沿って設けられた交通島で行い、停留所間隔を地下鉄並の800~1,000m程度とすることによる、表定速度25km/hを目標とする。
③背景/名古屋市は他の大都市と比べて鉄道整備が遅れ、自動車形交通体系となっており、交通渋滞などの問題が多く発生し、効率性、環境面からも公共交通整備充実が緊急の課題となっていたことから、「名古屋市基本構想(昭和55年1月策定)」で公共交通機関優先の原則にたった総合交通体系の確立をめざし、基幹バスを地下鉄とともに都市内の基幹的路線網を構成する新しい交通システムと位置づけ、昭和60年4月から新出来町線が運行を開始した。
④運行事業者/名古屋市交通局・名古屋鉄道
⑤事業計画概要/
5-1.事業形態 道路運送法による一般乗合旅客自動車運送事業
5-2.運行開始 昭和60年4月30日
5-3.運行区間  栄~引山(10.21㎞)
5-4.走行方式  
 中央走行方式
  =道路の中央部分を走行する道路交通法に基づく「バスレーン」
 (バスレーン区間)桜通大津~引山(9.2㎞)  
 (専用レーン時間)7:00~9:00・17:00~19:00    
 ※その他の時間帯=優先レーン  
*道路幅員(県道)24.5~50m(4~10車線)
5-5.バス停  東行18停 西行17停(シェルター)
5-6.バス停間隔(平均)  東行 600m 西行 640m
5-7.表定速度  20㎞/h
5-8.運行間隔(開始時)  
 ピーク時(朝) 1~2分間隔  
 昼  間    3分間隔  
 ピーク時(夕) 2分間隔

⑥改善効果/ 
・表定速度の向上と所要時間の減少   
 平均表定速度 15㎞/h→20㎞/h(全系統の表定速度 12.8km/h)   
 平均所要時間  43分 →30分
・需要の増加
 (運行開始前及び開始後)20.2千人→23.5千人(1日当たり乗車人員)
・市バス(栄―引山)営業係数99【平成17年】 
 (ちなみに市バス全体の9割以上は赤字路線)
・自動車交通量の減少

⑦その他特記すべき創意工夫事項/
・バス専用レーンの維持努力として、警察による取り締まりのほか、バス事業者による監視員の配置を通した監視活動。
・道路管理者によるバスレーンのカラー化。
・共同運行を行っている事業者間での共通乗車
 (定期・ストアードフェアカード)の実施。
・「ミッキー」の名(現在は不使用)の由来は、「基幹」の「幹(みき)」より令名。
・平日の午前7時~9時と午後5時~7時がバス専用となり、それ以外はバス優先となるので一般車も走行する事が出来る。

・事故件数は10万k当たりに換算すると0.69件で、市バス全体の1.13件に比べ少ない


■本ブログ内関連記事参照