大きな病院に行って、甲状腺腫瘍の精密検査をさらにやってまいりました!
この大病院は
私が16年前に里帰り出産した、
この総合病院なんです![]()
あぁ懐かしや。
まさか、私がまたここにお世話になるとはね。
まぁ、今回は産婦人科ではないけれど。
あの時、死にそうになって産まれた長男くんも、今やデカい高校生。
成長したなぁ〜![]()
とともに
年月の過ぎる速さを実感です。
そりゃ、私も産後16年もたてば、
おばさんにもなるし、
どこかしら不具合は出てくる訳だわなー…
と納得。
で、今回は、
耳鼻咽喉科に紹介されましたよ。
今日の検査は、まず
鼻からカメラを通して
ノドの声帯の動きを見る検査。
(鼻咽頭ファイバーというのかな)
「鼻の中に麻酔をしてから、カメラ入れていきますね〜」とスプレータイプの麻酔をシュッ
この前の、のどに針を刺すのに比べたら、かわいいもんだ![]()
そしてここでも
甲状腺の腫瘍を見るエコー検査。
エコーを喉に当てながら
「あれ?あれ?」
と焦る医師。
おい、おい。
この状況で、
耳元での
あれ?
は
やめてけれ。
どうも、私の腫瘍が探せなかった様子。
腫瘍に何か異変があったのかと、こちらが焦りました
さらに担当医師が言うには
「この病院、エコーの神様みたいなすごい先生がいるんですよ!」
「その先生は耳鼻咽喉科ではないけれど、
エコーの経験と、診断が素晴らしいから、ぜひその先生にも相談に乗ってもらいましょう」
とのこと。
ふふふ。
なんか仙人みたいで、おもしろそう![]()
エコーの神様に見てもらうのは今日ではなく、また後日になりましたが。
で、次は
造影剤投与のCT検査。
同意書の説明文のところ、
副作用の内容を
読めば読むほど怖い😨
ものすごく不安だったけれど、
無事に終える事ができました。
とりあえず良かった。ほっ![]()
そんなわけで
私の甲状腺腫瘍、
細胞診では悪性疑い と出ていますので、
次の診察時に
今回のCT結果や、エコーの神様⁈検査、今後の手術方針など、詳しい病状を聞けそうです。
やっっっと、
さらに一歩前進といったところです。
時間かかるなぁー![]()
詳しい病状が分かるまでのこの期間が、
もやもやしてイヤですね![]()
ではでは、また。
今日も読んでくださって
ありがとうございました![]()




