心とおなかのセラピスト ますいゆか です。

 

 

 

 

昨日は京都にて桜三昧を楽しんできました!

 

 

 

学生時代の友人と久しぶりに京都で会う約束をしていたのですが、

時期が桜開花にドンピシャ!

 

 

満開!という言葉を何度叫んだか(*^^)v

 

 

 

京阪電車祇園四条駅で待ち合わせて、

高台寺近くにあるイタリアンレストランへ。

 

 

予約しておくと上矢印門でお出迎えをしていただき、

広い庭園に佇む日本家屋へと案内されます。

 

 

お庭を眺めながらランチをいただきました。

 

お隣の建物では結婚式も行われていましたよ!

 

 

高台寺の前を通り過ぎ丸山公園を抜けていきます。

 

image

 

知恩院の桜を眺めながらひたすら歩きます。

 

 
 
今回目指すのは蹴上方面です。

 

 

 

先ずは、

南禅寺舟留り乗船場から『十石舟めぐり』です。

 
 
垂れ下がった枝にたくさんの花が付いています。
 
手に届きそうな水面と桜の花の競演です!
 
この景色が約25分ぐらい続きます。
 
 
 
舟の中でパワーチャージして、
次は南禅寺を目指します。
 
 
石川五右衛門が
「絶景かな、絶景かな」
と愛でたという満開の桜を眺めつつ、
南禅寺の三門をくぐります。
 
image
 
 
そしてサスペンスドラマでは欠かせない「水路閣」へ!
 
 
明治維新後の荒廃した京都を復興させるための、
「琵琶湖疎水事業」に伴い明治21年に完成した水道橋です。
 
琵琶湖の水が流れてきています。
 
 
 
古代ヨーロッパの水道橋を思い浮かべるような風格で、
最高の写真スポットなのですが…。
 
人が多すぎて写真が撮れないので、
橋脚をくぐってそそくさと水路閣の上へ!
 
 

 琵琶湖疎水の流れに逆らいながら蹴上方面を目指します。
 
 
15分ほど歩くと、
琵琶湖疎水を利用した水力発電所を横に見ながら下っていきます。
 
 
そしてインクラインへ。
 
 
 
琵琶湖疎水は琵琶湖から京都市内へと送る水路ですが、
物資の運搬にも利用されてきました。
 
しかし、落差が激しいこの地区では舟を使用することができませんでした。
 
そこで『インクライン(傾斜鉄道)』が使われていたそうです。
 
荷物を乗せた舟を台車に載せて運ばれていました。
 
 
 
その跡地がそのまま残っています。
 
インクラインを下っていくと、
南禅寺舟留り乗船場方面へと続きます。
 
 
 
 
 
今日はたくさんの若者が訪れていました。
 
驚いたのは着物姿の多いこと!
 
写真にも多くの着物姿が映っていますが、
決して狙ったわけではないですよ!
 
男性も女性も着物姿で観光していました。
 
 
着物のまま座り込んでいる方も居ましたね(;'∀')
 
レンタルだからできることですね~~(^^♪
 
 
 
 
良いお天気で桜が満開で最高だったのですが…、
黄砂のせいで空が霞んでいたのがちょっとだけ残念でした( ;∀;)
 
 
このコースお勧めです!
 
 
私たちはこの後、阪神電車祇園四条駅までぶらぶら歩きました。
 
家に戻って万歩計を確かめると、19,914歩( ゚Д゚)
 
 
 
大丈夫!
地下鉄蹴上駅を利用すればこんなに歩かなくても済みます(>_<)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

腸もみ施術でアドバイスカードプレゼントビックリマーク下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

キラキラ注目記事キラキラ
 クリップ天中殺の過ごし方!
 クリップ一隅を照らす人になろう!
 クリップ般若心経・写経のすすめ!
 クリップパートナーとは。。。

 クリップ神社仏閣巡りはこちらから
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

フォローしてね…