心と生き方リメイク
ビッグスマイルコーチング

 

カウンセラーコーチ

なかむらみほです

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

涙が止まらなかった私が

自分を見失わずに

立ち上がれるようになった秘密

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

「自分の言葉で

 自分を表現する」って

 

 

 

ちょっと怖いなぁって

思ったことありませんか?

 

 

 

 

 

わたしはずっと、

怖くて、面倒で、

時間もかかるからって

見て見ぬふりをしてきました。

 

 

 

 

 

でもね、

それをやらないままだったから

 

 

 

 

いつまでも誰かの顔色を

うかがって

 

 

 

 

迷ったり、不安になったり

していたんだなって

今ならわかるんです

 

 

 

 

ママのための

オンラインコミュニティ

ママコミュ!での

 

 

 

月1回開催される

今月のテーマは

 

 

 

私の人生

このままでいいの?

 

心の声を聞いて

”自分軸”で選べる私になる

実践講座

 

 

 

 

でした!

 

 

 

 

 

 

※講座のファシリテーターとして

参加しています〜

 

 

 

わたしたちが

不安になったり

迷ったりしたときに

 

 

 

 

指針となってくれる

問いがあります

 

 

 

それは

 

 

【わたしが大切に

 したいことはなぁに?】

ということ

 

 

 

 

 

 

 

講座では、
この問いを軸にして

自分を見つめるワークをしました

 

 




 

 

 


「わたしは

これを大切にしたいから」で

選ぶこと

伝えることをしていけると

 

 

 


自分を支える軸が

ちゃんとできるんです

 

 

 

 



実際に、わたしも
講座で習った

3ステップで

 

 

 

 

迷いを

整理してみたら

 

 

 



「あぁ、これが今のわたしに

 ちょうどいいんだなぁ」

 

 


「この選び方、

 しっくりくるなぁ」



じんわりとした

安心感とともに

 

 

 


身体の奥から

エネルギーが

じゅわーーーと

わいてくる感覚がありました

 









自分の「大切」を言葉にすること

 

 

 


たしかに手間がかかるし、
ちょっと勇気もいる。






だけどね、
言葉にすることを

あきらめてしまうと
自分を見失ってしまう







だからこそ

 

 

 

「自分の言葉で

 自分を表現する」




これを

諦めないでーーーーーー!!

と叫びたいんです

 

 

 

 

だってね

「自分の言葉で

 自分を表現する」

ができるようになったら

 

 

 


後悔や自己嫌悪に

使っていた時間が

 



子どもとの

かけがえのない時間に

 

 

 

満たされる時間に

変わってきたんです

 

 




落ち込んで

涙が止まらない夜も

 


少しずつ

減らしていくことができます

 

 



代わりに、
穏やかで、あたたかくて、
安心できる毎日を

 

 

ぜひ味わってもらいたい!!

 


 

 

 

 

ここから1ヶ月かけて

 

 

「自分の言葉で

 自分を表現する」

 

 

 

自分らしい

自分軸のつくりかたを

 

 

 

言葉にしていく積み重ねが

スタートします!

 

 

 

 

 

 

何をやっても

なかなか続かない・・

そんなあなただからこそ

 

 

 

 

 

そばで見守ってくれる

仲間がいるところで

コツコツと自分を育てていけるのが

ママコミュなのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の録画は2週間後
会員サイトにアップされます

 

 

 

そして

 

 

明日からすぐに

毎日のお題で

講座の内容を復習できる

しくみがあるから

 

 

 

 

「なかなか続かないんだよな」

という意志の弱い人ほど

 

 

 

 

仲間と一緒に

変わっていこうとする

 

 

 

 

コミュのしくみが

ぴったりだったりします!

 

 

 

ぜひ、あなたの

「変わりたい!」という願い

一緒に叶えていきましょう!!

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

私の人生

このままでいいの?

 

心の声を聞いて

”自分軸”で選べる私になる

実践講座

 

 

 

詳細はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

自分を大切にしながら

家族も大切にする

「mamaコミュ!」

↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓

 

 

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁

 

毎月1回

2時間の講座には

 

 

 

先人の知恵から

最新の脳科学、心理学

仏教哲学、行動分析学・・・

 

 

 

が盛り込まれ

 

 

 

ベストセラーの本

3冊分

読んだかのような

たくさんの学びが

 

 

 

2時間のなかに

ぎゅぎゅぎゅ〜〜と

詰め込まれております!

 

 

 

心の学び、自分を知る学びに

時間もお金も

有効に使いたい方には

 

 

コミュ講座を

活用してもらうことで

 

 

1日、1日確実に

成長していくことが

できますよ〜✨

 

 

 

 

 

 

 

一生つかえる心のスキルで

あなただけの魅力をひきだし

「ここからもっと好きになる!」

を叶えます

 

 

消えたいママのための

心と生き方リメイク
ビッグスマイルコーチング

 

カウンセラーコーチ

なかむらみほ

 

 

 

 

心と生き方リメイク
Big Smile コーチング

 

カウンセラーコーチ

なかむらみほです

 

 

=============

 

「つい食べてしまう私」へ

 

〜思考のクセに気づき

心と体にやさしい選択ができる自分へ〜 

 

=============


 

「また食べちゃった…」
そんな自分を責めてしまうこと

ありますよね

 

 



今回参加したお話会は

 

 

 

そんな“つい”の行動に対して
「なぜそうしていたのか?」に

やさしく目を向けていく
とーーーーっても

あたたかい時間でした
 

 

 

 

そのお話会が

開催された場所は

 

 

 

ママのための心理学

オンラインコミュニティ

ママコミュ

 

 

 

(コミュニティのなかでは

お話会のことを部活と呼んでいます!)

 

 

 

開催したのは、心と食からアプローチ

一日一つで幸せになるBSインストラクター

メンタルコーチ さとこ

 

 

 

 

ワークを通して見えてきたのは

 

 

 

気づいてなかった

思い込みが・・・

 

 

 

「やりきれないやつ」

「途中で投げ出すやつ」

「逃げるやつ」

 

 

 

そんなふうに、

自分をどこかで

ジャッジしていて

 

 

 

 

そのジャッジから

逃れたくて

 

 

ついお腹もすいてないのに

食べてしまったことが

わかってきました・・

 

 

 

 

 

参加してみてわかったのは

 

 

 

”行動”ではなくて

“ほんとうの欲求”を見ること

 

 



わたしがほんとうに

望んでいたのは

 



やりきりたい
やりきることで

自分を好きでいたい

 

 

 



「つい食べちゃう」行動の裏に、
“動いている自分を感じていたい”という

 

 

 


がんばり屋な願い

あったんです。

 

 

 

 

 

「つい食べてしまった・・」

と自分を責めてしまいがちだけど

 

 

 

小さな選択を変えることで

罪悪感ではなく

 

 

 

“わたしの理解”に変えていく

ことができるんだなって思いました。

 

 

 

 

 

 

ついついやってしまうこと

その深く奥にあるものを

見つけてあげることで

 

 

 

本質から

変えていくことができるので

 

 

 

「つい食べちゃう」

「ついやっちゃう」というのも

優しく変えていけます

 

 

だからね

 

 

 

どんどん自分のことを

好きになっていく✨

 

 

 

ママコミュって

そんな場所です

 

 

 

あなたも一緒に

自分を好きになる一歩を

踏み出してみませんか?

 

 

 

 

 

「私の人生

このままでいいの?」
心の声を聞いて

“自分軸”で選べる私になる実践講座



~6thシーズン「丁寧さ」

mamaコミュ4月講座~


3月25日(金)

10:00~12:00 講座
 

 

くわしくはこちらから

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

自分を大切にしながら

家族も大切にする

「mamaコミュ!」

↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓

 

 

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは今日のブログは

ここまでです。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一生つかえる心のスキルで

あなただけの魅力をひきだし

「ここからもっと好きになる!」

を叶えます

 

 

消えたいママのための

心と生き方リメイク
ビッグスマイルコーチング

 

カウンセラーコーチ

なかむらみほ

 

 

 

心と生き方リメイク
ビッグスマイルコーチング

 

カウンセラーコーチ

なかむらみほです

 

 

 

 

 

「なんか最近

 うまく言えないけど疲れてる」

 

 


「自分に厳しく

しすぎてる気がする…」




春のあたたかさに

癒されながらも

 

 

 


心がゆらいだり
折れそうになる瞬間って
あったりしますよね・・







心が揺らいだとき

 

 

 

3月に発売となった
『ぼっちママ相談室』を
心のおともにして
“わたし軸”にやさしく戻ってこれたら





心に余白がうまれて
自分のペースで過ごせる1日が
少しずつ戻ってくるかもしれません





『ぼっちママ相談室』を
心のおともにするためのヒントと
あたたかい対話をお届けする30分を
みなさんと過ごせたらと思います

 

 

 





“消えたい気持ち”を
抱えてしまうわたしも

ゆらいでも折れない、
柳のようなこころを
一緒に育てていきましょう🌿
 






オンラインコミュニティ
ママコミュで
 

 

 

ぜんぶ読んでなくても大丈夫

「ぼっちママ相談室」を

心のお供にする30分

 

 

 

という

ミニミニワークショップを

開催します!



(※コミュニティのなかでは
部活と呼んでいます)







※過去の開催の様子です
 

 

 

 

ぜひ、みんなで一緒に

ほんとうの自信を手にする道を

さぐっていきましょう~!



↓↓↓↓↓↓↓↓
 

参加はこちらから

 

↑↑↑↑↑↑↑↑

 

 

あなたさまの参加を

心よりおまちしております!

 

 

 

 

 

 

一生つかえる心のスキルで

あなただけの魅力をひきだし

「ここからもっと好きになる!」

を叶えます

 

 

消えたいママのための

心と生き方リメイク

 

カウンセラーコーチ
みほちん こと なかむら みほ

 

 

 

 

 

 

自分を大切にしながら

家族も大切にする

「mamaコミュ!」

↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓

 

 

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁

 


心と生き方リメイク
ビッグスマイルコーチング

 

カウンセラーコーチ

なかむらみほです

 

 

 

 

いつもバタバタ
動きまわっている”あの人”

 

 

 

”あの人”をみていると

「ストレスの証拠」

「不機嫌のあらわれ」と決めつけがち

 

 

 

 

 

けれど実はその

“せわしなさ”こそが

 

 

 

 

その人なりの 「心の支え」

なっていることがあります

 

 

 

 

 

 

「疲れているなら

 休ませてあげたい」

 

 

 

「ラクにしてあげるのが愛情」

 

 

 

わたしも前は

こう思っていました

 

 

 

 

 

でも、無理に

相手のペースを変えようとすると

 

 

 

かえって不安を

あおってしまうことがあります

 

 

 

なぜかというと・・

 

 

 

 

“がんばる人”ほど

「休んでいいよ」の言葉が

 

 

 

“能力を否定された”ように

聞こえてしまうこともあるから

 

 

 








だから、無理に変えようと

しなくていいのかも

しれないですよね

 

 

 


でもね

もし、これを

読んでくれているあなたが

 

 

 

 

いつもバタバタ
動きまわっている”あの人”に

 

 

 

心がザワザワすることが

あるのなら

 

 

 

あなたのなかにも

休むことへの

申し訳なさが

あるのかもしれないですね

 

 

 

 

 

 

 

休めるはずなのに

休まない”あの人”にザワザワするのは

 

 

 

 

きっとあなたの

優しさという宝物

 

 

 

 

でも、“わたし”が置き去り

なっていませんか?

 

 

 

 

 

 

もし今、

 

 

• 家族やまわりの顔色が気になって

ふと呼吸が浅くなる

 

 

• 決めても「これで合ってる?」

とすぐ不安になる

 

 

• NOと言えず、後からモヤモヤが残る

 

 

 

そんなサインを感じたら、

“わたし軸”をそっと

整えるタイミング かもしれません

 

 

 

 

 

わたし軸を整える講座を

うけることで

 

 

 

あなた自身を整えて

 

 

 

夜、布団にもぐった瞬間

「今日も私らしく過ごせた」と

静かにほほえめる毎日を

ここからスタートしていきましょう!

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

それでは今日のブログは

ここまでです。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!


 

 

一生つかえる心のスキルで

あなただけの魅力をひきだし

「ここからもっと好きになる!」

を叶えます

 

 

消えたいママのための

心と生き方リメイク
ビッグスマイルコーチング

 

カウンセラーコーチ

なかむらみほ

 

 

心と生き方リメイク
ビッグスマイルコーチング

 

カウンセラーコーチ

なかむらみほです

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

「私って、何のために
生きてるんだろう…」
と感じたときの

わたし軸をとりもどす
実践講座


ーーーーーーーーーーーーーーーー
 

 

 

 

「早くして!って言いすぎたな…」

と思いながら見送る朝

 

 

 


夕方「今日はやさしくしよう」って

決めたはずなのに

 

 

 

 


帰ってきた子の

ちょっとした一言に

また声が強くなって

 

 

 

 

誰かのために頑張ってるのに
うまくいかなくて

 

 

 

「私って、何のために

生きてるんだろう…」

 

 

 

 

 

心が置いてけぼりになること

ありますよね・・

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちは
気づかないうちに
「ちゃんとしなきゃ」
「こうすべき」に縛られて

 

 

 

 

自分の気持ちを
どこかに置いてきてしまいます

 

 

 

 

でも、あなたの中にはちゃんと
 “こうしたい”っていう
本音があるんです

 

 

 

 

 

 

 

 

この講座は

そんなふうに 迷ったり
立ち止まったりしているあなたが

もう一度“わたし”に戻って

 

 

 

わたしらしさで

人生を選べるようになるための

実践講座です。

 

 

 

 

それが

 

 

 

Big スマイル心理学で

ママのビッグスマイルをつくる!

 

 

オンラインコミュニティ

ママコミュで開催される講座です!

 

 

 

(わたしはファシリテーターとして

参加しています)

 

 

 

※Big smile 心理学/ mamaコミュ主宰

公認心理師・心理カウンセラーコーチ

福田とも花さんのブログから引用しました

 

 

 

 

 

・家族や相手の顔色が気になって

おちついて毎日過ごせない

 

 

・決めても
「間違えたかも・・」と

不安になる

 

 

・なかなかNOと言えない

 

 

 

どこかひとつでも

当てはまるなら

 

 

”あなたらしさ”から

離れてしまっているサインかも

 

 

 

 

 

あなたらしさである”軸”を

もてる自分になろう!

 

 

 

 

講座でお伝えする内容は

こちらです!

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

◆講座でお伝えする内容◆

 

 

☑︎ モヤモヤの正体に気づく方法と、自分らしく選ぶコツ


☑︎  東洋の知恵と心理学から学ぶ、心を整えるヒント
 

☑︎ 「私って本当は何が好き?」を見つける価値観チェックワーク

 

☑︎  「どうしたらうまくいく?」と迷った時の魔法の自問法


☑︎  他人の目に流されず、私のペースで選べる3ステップ実践

 

☑︎  迷いや不安があるときこそ、“私らしい決め方を見つる方法

 

☑︎  家庭や仕事でも活かせる、自分に優しいリーダーシップ

 

 

 


 

※福田とも花さんのブログからお借りしました!

 

 

 

 

 

mamaコミュに参加している方の

声はこちら!!

 

 

 

SNSを見ては他人と比べて

自分らしさの迷子に

なっている方に伝えたい!

 

その場の雰囲気にあわせて
自分をひっこめてしまったり

 

はたまた場違いなことを
言ってしまったりするので
自分らしさについて
もう一度考えなおしたくて参加しました

 

ベキネバで苦しくなりそうになったら
この気持ちに戻りたいと思います。

 

SNSを見ては、
自分らしさの迷子になっている方に
こんなに体系的にわかりやすく
自分らしさの見つけ方を
教えてくれる講座は他にないよーーー!と
お伝えしたいです!


Mさん

 

 

 

 

 

変われる喜びを

感じられるようになった!

 

 

 

 

 

 

子どもを怒りまくることなく

見守れるようになってきた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人とつきあうと

戦いそうになっていたけれど

素直に謝れるようになった!

 

 

 

 

 

 

 

 

目に見えない大切なものが

見えるようになってきた!!

 

 

 

 

 

 

 

「私の人生、このままでいいの?」

心の声を聞いて“自分軸”で
選べる私になる実践講座

 

~6thシーズン「丁寧さ」
mamaコミュ4月講座~

4月25日(金)10:00~12:00 講座

 

月に一度の「心リセット講座」

オンラインzoomにて開催

 

 

 

 

自然体でいられるあなたに

出会いに行こう!
 

 

↓↓↓↓画像をクリック↓↓↓↓

 


 

 

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁

 

 

 

 


 

あなたにとって

本当に心地よい

人間関係で

 

 

 

 

あなたらしく繋がれて

自然体でいられるあなたになろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしがわたしで
あれる場所があること
 
 
本音で人とつながれる
環境があることで
 
 
子どもの話も
耳をかたむけて
きいてあげられるように
なりますよ〜!