あなたは

 

だれかの自慢話を聞いて

 

「へーーすごいねーー」と素直に言えますか?

 

 

 

子どもが得意気に話してきたり

 

ママ友が子どもの自慢をしてきたとき

 

夫が職場での自慢話をしてきたとき

 

 

 

 

どんな対応をしていますか?

 

 

 

 

能面になってスルーする?

 

へーとか、ふーんとか適当に相槌を打つ?

 

(わたしは、ふーんと言いながら、

あまりに激しいと、口の端が曲がりますww)

 

 

 

 

 

 

 

 

その自慢話を聞いているときに

 

心のなかでなんと言っていますか?

 

 

Big Smile mama認定講師
 

夫の顔色を気にしてイライラした日々から

安心して過ごせる毎日へ生まれ変わる

リボン(Re:Born)カウンセリング

 

なかむら みほ(みほちん)です。

 

 

 

「わざわざ自慢して

 みっともない」

 

 

「いちいちアピールしてウルサイ」

 

 

「そんな自慢するほどのこと?」

 

 

 

 

 

そんな心のなかでの言葉が出てくるのは

 

自尊心が低いから

 

なんです。

 

 

 

 

 

 

自分が自分の価値を認められていないから

 

相手からの言葉を

 

 

「自慢」

 

うけとるほうに

心がはたらく。

 

 

 

 

 

そもそも相手は「自慢」しているわけではなく

 

「ただ自分の話をしているだけ」

 

かもしれない・・・

 

 

 

 

 

 

けれど

 

 

その話を「自慢」とうけとって

 

「自慢話」とうけとって

 

相手を批判していないと

 

 

 

 

自分の存在が確認できなかったり

 

自分を好きと思えなかったり

 

自分を認められない

 

 

 

 

から

 

 

 

「自慢話」ということにして

 

批判していたいんだよね・・・・

 

 

 

 

 

こんなふうに

 

 

 

他人を責める方向に傾くときは

 

感情が出たがっているとき

 

 

 

だったりします。

 

 

 

 

感情とは

 

心のなかに湧いてきた

 

怒りの感情もあるけれど

 

もっともっと奥底にあるのは

 

 

 

相手を批判していないと

 

 

自分の存在が確認できなくなりそうで

 

消えちゃいそうな気がしていたり

 

 

 

自分を好きと思えなくて

 

自分だけ おいてきぼりになる気がしていたり

 

 

 

自分を認められなくて

 

居場所がなくなりそうな気がしていたり

 

 

 

 

 

という

 

あなたの「怖さ」があるから。

 

 

 

 

 

自慢話をきいているとザワザワして

 

相手を批判したくなっているときは

 

 

 

つい自分のことを

 

”心のせまいやつ”

 

”器の小さいやつ”

 

”人間味のうすいやつ”

 

 

と責めそうになるけれど

 

 

 

 

 

そんな自分に気づいたら

 

「わたしが怖いだけだったんだな」

 

 

 

 

自分の怖さに気づく

 

 

練習をしてみて。

 

 

 

 

 

 

怒りのしたには

怖さがある。

 

 

 

 

その怖さに気づけるようになってくると

 

どんな自分のことも認めてあげられるようになって

 

自尊心もあがってくる。

 

 

 

 

そして、

 

 

 

自尊心があがってくれば

 

相手の話を”自慢話”と受け取ることなく

 

普通の話として受け取れるようになって

 

楽に会話できるようになるよ。

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

以下、お知らせ

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 
■1月18日(月)ママのためのオープンカウンセリング■

みほちんの
ママのためのオープンカウンセリング


10時〜12時
ZOOM お気持ち金制
image


悩んでいるママをひとりにしない!をコンセプトとした
「ママのためのオープンカウンセリング」

カウンセリングを気軽に体験していただけます。

悩んでいる方も、わたしとただお話したいという方も
どなたでもご参加いただけます。

▶︎詳細・お申込はこちらです

 

 

子育てカウンセラー

みほちんのLINE@

↓↓↓↓↓↓↓↓

無料プレゼント中です♪♪
ラブラブ「絶対に許せない!」を楽にする6ステップラブラブ

 


 

ママたちでつながろう♪

気軽に話しかけてね♡

>>登録ポチしてね→ https://lin.ee/aUMHrLW

 

ワンクリックでつながれて、

いつでも解除可能です♪

 

 

 


「mamaコミュ!」

↓写真をクリックすると詳細がひらきます↓

▶︎月会費:8,888円◀︎

▷mamaコミュ!月次会員の申込はこちら◁

 

▶︎年会費:88,888円◀︎

▷mamaコミュ!年次会員の申込はこちら◁